// FourM
Ujmqvjoln8lacdxevpxd

葬儀(F)

CATEGORY | 葬儀(F)

葬儀を仏滅にやってはいけない理由は?友引など六曜カレンダーはこれ!

2024.02.22

古くから葬儀は仏滅に行ってはいけないといわれています。カレンダーには古くから友引や大安などの、六曜と呼ばれるものが表記されており、これにより通夜の長さも異なります。今回はなぜ仏滅に葬儀をしてはいけないかについて解説します。

  1. 仏滅に葬儀をしてはいけない?
  2. 葬儀の日取りや通夜に関係する?仏滅・友引・大安などのカレンダーに表記される六曜:仏滅
  3. 葬儀の日取りや通夜に関係する?仏滅・友引・大安などのカレンダーに表記される六曜:友引
  4. 葬儀の日取りや通夜に関係する?仏滅・友引・大安などのカレンダーに表記される六曜:大安
  5. 葬儀は友引を避けよう
カレンダーには日付と曜日、そして国民の休日が乗っているものが基本ですが、中には六曜というものも掲載されているものがあります。六曜と聞くとどういうものかわからないという人も多いですが、よく日付の部分に小さく大安や仏滅、友引など書かれていますが、そのことを言います。普段生きているうえではあまり関係ありませんが、冠婚葬祭に冠する日取りを決める上では非常に重要な部分となってきます。特に仏滅や友引というのは、冠婚葬祭に関しては古くから大きく影響を及ぼしており、友引に関しては葬儀屋や火葬場が休みとなっている場合もあります。しかし現在は参列者の生活なども考え、六曜二関係なく冠婚葬祭の日取りが決められることが多いです。
引用: https://hikkoshi-365days.com/wp-content/uploads/2016/07/shutterstock_265163810.jpg
引用: http://www.teq-lab.com/wp-content/uploads/2017/05/rokuyou.jpg

関連記事

では六曜の中でも特に重要な仏滅、友引、大安などの意味についてここからは解説していきます。仏滅はその漢字の並び方から見て古くから葬式をするべきではないとされていましたが、実は本来の意味からすると、葬式をしても問題ない日です。仏滅というのは六曜野中でも最も運勢が悪い日であり、何をやってもうまくいかない日とされています。そのため、葬儀などに関しては特に問題ありませんが、結婚式や開業祝など、めでたいことや新しいスタートを切るための儀式などを行う際には、避けておくべき日です。決して仏が滅びるというようにかかれてはいますが、だからといって葬儀をしてはいけないということにはなっていません。
引用: http://engimono.net/system/item_images/images/000/031/307/medium/6ca753c6-8000-4a02-be3c-2e31ee681242.jpg?1488523951
引用: https://api-radio.niwaka-ksm.com/images/3_wedding-ready/3-5-0-16/07.jpg
友を引くと書いて友引といいます。実は葬式をしてはいけない日としては、仏滅よりもこの友引が一番良くない日とされています。本来の意味としては物事に勝敗が無い日という意味であり、意味だけで言うと決して演技が悪いような印象は無く、平和的な意味であります。しかし、友を引くという漢字の並び方が、今生きている友人や親族を、故人が引きずり込むという意味を連想してしまうため、それではかなり不吉であるとして、現在でも葬儀の日取りを決める上では避けられています。最近は六曜に関係なく葬儀の日取りを決めることが多くなったと先ほども書きましたが、火葬場や葬儀屋がその日を休みとしているところもあるので、注意が必要です。
引用: http://netwadai.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/19200b5dd7d42c941a3f6c05550e27c4-300x300.png
引用: https://www.kokajin-wedding.com/bridalfair/wp-content/uploads/2017/08/top-tomobiki.png
ここまでかなり縁起が悪そうなものをしょうかいしていきましたが、ここで紹介する大安は逆に縁起が良い日とされています。よく宝くじ売り場などで本日は大安ですというのぼりを立てている売り場がありますが、これは古くから大安吉日という言葉があるためです。つまり、大安というのは古くから縁起が良いとされており、仏滅とは違い色々とうまくいく良い日であるとされています。大安については特に葬儀をしてはいけないということはありませんが、同時に結婚式や開業祝など、お祝い事をするうえでは非常におすすめの日であるため、冠婚葬祭の多くはこの大安に行われることが多いです。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Fwww.popgallery.jp%2Fimg%2Fgoods%2FL%2Fcatalog_l%2FAS90029.jpg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
引用: https://api-radio.niwaka-ksm.com/images/3_wedding-ready/3-5-0-16/02.jpg

関連記事

いかがでしたか。葬儀は仏滅というよりは友引を避けたほうが良いということがわかったと思います。確かに仏滅と聞くだけではかなり縁起が悪そうな印象がありますが、故人が亡くなられたことというのは悲しいことなので、そのようなことを考えると、仏滅は特に葬儀をしても問題ないとされています。というよりも、葬儀においてはこの友引を避けることに注意したほうが良いです。結婚式などのお祝い事ではうれしいことに友も引きずり込もうということで縁起は良いのですが、葬儀というのは故人を安らかに送り出すことなので、そのようなときに友を引くということは、生きている私たちにとってはあまり良いこととは言えません。
引用: http://manetatsu.com/m2.0/wp-content/uploads/2017/07/pixta_31613757_M.jpg
引用: https://i2.wp.com/sunpomichi.com/wp-content/uploads/2017/06/tomobiki.jpg?ssl=1
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://livedoor.blogimg.jp/chunichieizo-tachi/imgs/5/9/5976e2af.png