// FourM
Xmyn4lht6k2vwhypc8tj

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

ダンスの種類一覧!習い事で始めるのに人気なジャンルを紹介!

2024.02.22

ダンスの種類についてご存じですか?例えば、習い事としてダンスを始めるにしても、種類が分からなければ、何のダンスを選択すれば良いのかも分かりません。そこで、女性やガールズ、男性から人気のダンスを一覧としてご紹介していきます!

  1. ダンスとはいってもたくさんの種類がある!?
  2. ダンスの種類①ストリートダンスの元祖!ソウルダンス
  3. ダンスの種類一覧!②当時は大人気!ブレイクダンス(ブレイキン)
  4. ダンスの種類一覧!③現在も人気のダンス!ヒップホップダンス
  5. ダンスの種類一覧!④ムーンウォークが印象的!ポップ(ポッピン)
  6. ダンスの種類一覧!⑤激しい動き!?ロックダンス(ロッキン)
  7. ダンスの種類一覧!⑥パーツごとに動かす!アニメーション
  8. ダンスの種類一覧!⑦男女ペアのダンス!社交ダンス
  9. ダンスの種類一覧!⑧芸術のダンス!バレエ
  10. ダンスの種類一覧!⑨現在は多様化!?タップダンス
  11. ダンスの種類一覧!⑩発祥はジャマイカ!?レゲエダンス
  12. ダンスの種類一覧!⑪発祥はゲイクラブ!?ワック
  13. ダンスの種類一覧!⑫民族芸術の一つ!フラメンコ
  14. ダンスの種類一覧!⑬ジャズに合わせて!ジャズダンス
  15. ダンスの種類一覧!⑭美しすぎる!?ベリーダンス
  16. ダンスの種類一覧!⑮自由なダンス!コンテンポラリー
  17. ダンスの種類まとめ
ダンスを習い事として始めたい!といっても、ダンスの種類が分からないと、どんなダンスを習うのかも分かりません。一言で簡単にダンスといいますが、現在では数多くのダンスがあり、その種類によって、踊り方も大きく変わってきます。
引用: http://farm5.static.flickr.com/4015/4399672160_f20facf669.jpg
ソウルダンスやロックダンス、社交ダンスやフラメンコなど、様々な種類のダンスがあります。最近の若者から人気があるのは、ヒップホップなどのストリートダンスも人気があります。ダンスを習い事として始めるにしても、種類を知っておく必要があります。
引用: http://gahag.net/img/201604/02s/gahag-0071906827-1.jpg
例えば習い事でのダンスの種類としては、以前は社交ダンスが人気でした。社交ダンスは中高年の方々からも人気があります。若い世代で人気の種類はヒップホップ。最近では指導してくれるダンス教室も増えました。ダンスの種類を知って、自分に合うダンスを、見つけてみましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71X2GT3kZFL._UL1215_.jpg
ソウルダンスは、その名の通り、ソウルミュージックに合わせて踊るダンスの種類のことを指します。元々は日本の米軍基地で、男性と女性が楽しむダンスを指していました。1960頃から、モータウンサウンド等で、男女がペアで踊るダンスとして踊られていました。「SOUL TRAIN」という番組が、きっかけで世界に広まり、ストリートダンスの原点といえるダンスが、ソウルダンスです。
引用: http://gahag.net/img/201509/27s/gahag-0008330951-1.png
1970年のニューヨーク。ギャング同士の抗争が勃発しますが、この決着に用いられたのが、ブレイクダンスだといわれています。そして、伝説のダンス映画「フラッシュダンス」の一部に登場したことで、人気が爆発。エントリー、フットワーク、パワームーブ、フリーズの要素から成り立っているダンスです。ヘッドスピンが印象的です。ちなみに、ブレイクダンスを踊る男性をBボーイ、女性をBガールと呼びます。
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/Breakdance.jpg
ヒップホップが大ブームとなったのは、1980年代後半に大流行したニュージャックスイング。それらのステップに、ポップやロックを用いたことで誕生したのが、ヒップホップといわれています。その後も様々なステップが加えられ、現在のヒップホップの要素は、計り知れず。印象的なのは、ランニングマンや、現在のスワッグなど。色々考えるよりも、自分流のかっこよさを見つけることができる種類のダンスです。
引用: https://image.freepik.com/free-photo/no-translate-detected_23-2147847351.jpg

女性から人気のガールズヒップホップ

ちなみに、ヒップホップには、ガールズヒップホップという種類もあります。普通のヒップホップとガールズヒップホップの違いは、胸の動きや腰の動きを、多く取り入れているというところにあります。ガールズヒップホップは、ガールズダンスの中でも、女性から人気の高いダンスになっていますが、若い世代に人気があることから、女性というよりもガールズといった方が、しっくりきます。
引用: https://image.rakuten.co.jp/rayseasons/cabinet/shohin01/03429186/imgrc0063498661.gif
特徴からいうと、誰もが知っているマイケル・ジャクソン氏のムーンウォーク、ウェーブなどは、ポップダンスの中の動きです。1960年~1970年にかけて誕生したダンスで、ロボットダンス、パントマイムといったダンスの動きから誕生したダンスだとされています。世界に広まったのは、エレクトリック・ブガルーズによるものだったとされています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/315oMsfuhwL.jpg
ロックダンスの創始者といわれる、ドン・キャンベル氏。当時流行のファンキーチキンを上手に踊れず、オリジナルスタイルのダンスになり、ロッキンと呼ばれています。トゥウェル、ロックなどの基本動作の他に、スキーターラビットなど、一つ一つの動作に名前が付けられています。ロックと呼ばれるようになったのは、突然の静止が、ロックを掛けられたようだからといわれています。
引用: http://gahag.net/img/201605/07s/gahag-0083356915-1.png
スローモーション、ウェーブ、身体をパーツごとに動かすという特徴のダンスが、アニメーションという種類。ダンスの動きを、アニメーションをコマ送りにして見ているようだということから付けられた名前が、アニメーション。コマ送りのような動きは、空間を別な世界へと引き込んでしまいそうな、不思議な空間ができあがってしまいます。
引用: http://farm3.static.flickr.com/2609/4198096492_afcd21d253.jpg
少し昔の話になりますが、社交ダンスは、習い事のダンスとしても人気があり、何より男性と女性がペアで踊るというのが特徴のダンスです。競技ダンスともなっていたことから、習い事として競技ダンスを学ぶ方も多くいました。ワルツやコンチネンタル、タンゴやスローフォックストロットなど、競技種目や指導カリキュラムにのっているダンスが、社交ダンスとされています。
引用: https://publicdomainq.net/images/201809/23s/publicdomainq-0026581mjr.jpg
女性の小さい頃の人気の習い事として上げられることも多い、バレエ。1400年代、バロと呼ばれるダンスが生まれ、1500年代になるとバレット、バレッティと称され、1553年にバレと称されます。これがバレエの誕生だといわれています。バレエはジャンプやスピンを取り入れたダンスで、物語を表現していくダンスです。「白鳥の湖」は、素人でも知っています。ちなみに日本では、習い事でバレエをしていると、お嬢様のようなイメージで、女性の憧れの習い事でした。
引用: https://publicdomainq.net/images/201703/21s/publicdomainq-0007164prx.jpg
タップダンスが誕生したのは、18世紀頃のアメリカ。白人が黒人のドラム使用を禁止したことで、足を踏みならすことで音を出したこと、が始まりとされています。20世紀に世界中に広がり、靴底の爪先と踵にタップスという金属を取り付け、ステップは床を踏みならし、音を出すダンスです。ステップにはボールタッチやボールドロップ、ヒールドロップなど、数十種類にも及ぶステップの種類があることが特徴のダンスです。
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e9/Disneytapper.jpg
レゲエダンスは、女性がセクシーな衣装で踊るイメージが強いダンスです。レゲエという音楽の発祥は1960年代後半のジャマイカで、その音楽に合わせ振り付けで踊るのが、レゲエダンスです。ダンスは、女性がお尻や腰を振ったり、三点倒立からの開脚など、セクシュアルなものが多く取り入れられており、露出部分の多い衣装が多いことで、非常にセクシュアルなダンスになっています。そんなことから、女性が踊る印象が強いダンスとなっています。
引用: http://gahag.net/img/201510/21s/gahag-0016793760-1.jpg
ワックの発祥は、1970年代のゲイクラブだったといわれています。音楽に合わせて、胸のあたりのしなやかな動きに、腕を鞭のように振り回したり、腕を巻き付けるように動かすことが特徴的なダンスです。クラシックバレエやジャズダンスをやっていたダンサーも多かったことから、これらの動きもいつしか取り入れられるようになり、しなやかさに激しさが加えられたダンスになっています。
引用: http://farm8.staticflickr.com/7046/6819352104_3c4992e358.jpg
スペインは南部のアンダルシア地方、この地域の一つの民族芸術となっているダンスが、フラメンコです。フラメンコには約20種類の曲形式があり、このリズムパターンをコンパスと呼びます。特徴は、回りながら進んでいくような踊りです。リズムは12拍子、13拍子が交互の変則的なリズムになっているので、このリズムで踊りを身につけることは、中々困難なものです。習い事のダンスにも、おすすめの種類です。
引用: https://farm6.staticflickr.com/5486/9573243093_94f999cd24.jpg
ジャズダンスは、バレエの要素を取り入れたダンスで、ジャズミュージックに合わせて踊るダンスです。発祥は、アメリカ。20世紀初頭、アフリカ系アメリカ人が、ジャズの音楽に合わせて踊っていたことから、この名前が付けられたといわれています。ミュージカルなどでもみられるようになり、伝説的なダンス映画「フラッシュダンス」にも使われたダンスです。
引用: https://publicdomainq.net/images/201803/17s/publicdomainq-0020024say.jpg
ベリーダンスは諸説ありますが、イスラム時代より以前のエジプトから知られてきたとされています。また、女神崇拝の儀式の、巫女たちの踊りだったともいわれています。現在のベリーダンスは、様々な要素が取り入れられ、地域によって異なる音楽、異なるスタイルも特徴となっているダンスです。女性の美しい姿、美しい衣装も特徴的で、様々な踊り方があるものの、美しいダンスの一つだといえます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61uVYM1B-yL._UL1001_.jpg
言葉の発祥の地は、1980年代のフランス。特徴は、自由なダンス。バレエやフラメンコ、ジャズなどのように、形式に添って踊るダンスとは違い、様々なジャンルに影響されながら、形式のない自由なダンスが、コンテンポラリーです。日本には現代舞踊協会というものがありますが、それに属さないアーティストのダンスを、コンテンポラリーと呼ぶこともあります。
引用: http://gahag.net/img/201607/29s/gahag-0110890379-1.jpg
ここまで、15種類のダンスをご紹介しましたが、この他にもフラダンスやサルサダンスなど、まだまだたくさんの種類のダンスがあります。男性や女性、ボーイズやガールズなど、世代によっても好まれるダンスに違いはありますが、自分が楽しんでできるダンスの種類を見つけてみませんか?これから、習い事でダンスを始めて見るのも、いいかもしれません。
引用: http://gahag.net/img/201608/14s/gahag-0116102723-1.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://farm8.staticflickr.com/7011/6405260261_3983ef9286.jpg