// FourM
Cmmy5glhmdwzzyxvbysh

大人(F)

CATEGORY | 大人(F)

キャンプファイヤーでしたいゲーム!子供からおとなまで楽しめる定番!

2024.02.22

キャンプファイヤーで欠かすことができないのが、レクリエーションネタや出し物などの定番ゲームです。ここでは大人から子供まで楽しめるキャンプファイヤーの定番ゲームを大人数でも楽しめるのも紹介しますので、キャンプファイヤーで行うゲームの参考にしてみてください!

  1. レクリエーションネタや出し物として使えるキャンプファイヤーでおすすめの定番ゲームを紹介!
  2. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!① フォークダンス
  3. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!② ロープ潜りリレー
  4. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!③ 落ちた落ちたゲーム
  5. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!④ じゃんけん列車
  6. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!⑤ 震源地はどこだ?
  7. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!⑥ マジカルバナナ
  8. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!⑦ ハンカチ落とし
  9. キャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームを紹介!⑧ スイカ割り
  10. キャンプファイヤーは子供から大人まですることができるアウトドアで定番ゲームをすれば更に盛り上がる!
引用: http://www.oklab.ed.jp/weblog/jonan/IMG_8285.JPG
引用: https://www.dorogawa-camp.com/wp-content/uploads/activities_img003.jpg
キャンプファイヤーを楽しむために欠かすことができないのが、レクリエーションネタや出し物などのゲームです。子供から大人まで楽しむことができるレクリエーションネタや出し物として、キャンプファイアーで楽しむことができる定番ゲームを大人数で楽しめるのも紹介しますので、キャンプファイヤーでするレクリエーションネタや出し物として使えるゲームをチェックしてみてください!
引用: http://www.city.suwa.lg.jp/open_imgs/info/0000016287.JPG
フォークダンスはキャンプファイヤーでするレクリエーションネタや出し物として定番ですが、そのフォークダンスでも特に知名度があって定番とされているのがマイムマイムです。マイムマイムなら子供から大人まで楽しむことができますし、それほど難しくはないのでマイムマイムを踊れる人たちで最初に見本を見せることで、踊ったことがない人です比較的簡単に覚えることができます。フォークダンスは用意する必要がある物がマイムマイムの楽曲とそれを再生することができる機器だけなので、簡単に準備をしておくこともできます。
引用: http://nanohanafamily.main.jp/wp-content/uploads/487547b99f8a_14902/IMGP2769.jpg
ロープ潜りリレーはロープを用意する必要があるのがロープだけで、手をつないで行うレクリエーションネタとしても使える定番ゲームなのでロープ潜りリレーのゲームをするだけで、すぐにチームワークを築けるゲームです。子供から大人までキャンプファイヤーで遊べるゲームですし、お年寄りでも遊ぶことができます。

ロープ潜りリレーの遊び方

1人分が通れるロープの輪を用意したら、同人数になるようにグループを分けて手をつないで輪を作っていきます。次にスタートする人を決めたら、手をつないだ状態のままでロープに体を通していきます。通すときに手を話してしまったら、また手をつなぎなおしてやり直します。なかなかロープが通れないときには同じグループの人に助けてもらうようにしましょう。このときに注意点としてはロープが首に絡まってしまったり、強く引っ張ったりすると、怪我の原因となってしまいます。ゲームの勝利条件は先に1週することができたグループが勝ちとなるゲームです。
引用: http://www.shindenfurusato.jp/cwp/wp-content/uploads/2017/03/shutterstock_370946606.jpg
このキャンプファイヤーでするゲームは、子供たちは先生に落ちた落ちた。何が落ちた?と問いかけることで、その問いに対して先生が答えたことに、子供たちがリアクションをするキャンプファイヤーで盛り上がるゲームです。

落ちた落ちたゲームの遊び方

音楽に合わせて最初にみんなで手拍子をして、先生が落~ちた落ちた、と言葉を子供たちに発します。それに子供たちが、な~にが落ちた?と答えるので、仮に先生がりんごと答えた場合には、子どもたち胸の前でりんごを受け取るリアクションを取ります。なにを答えてどうリアクションするのかは自由に決めることができるので、キャンプファイヤーで盛り上がる内容を考えてみるのがおすすめです。
引用: http://www.town.minano.saitama.jp/es_kunikami/wp-content/uploads/2016/02/P1280679.jpg
引用: http://www.city-chichibu.ed.jp/arakawae-sho/files/2016/06/IMG_0005-3.jpg
じゃんけん列車は定番中の定番です。このキャンプファイヤーで楽しめるゲームは小学生でも中学生でも大人数で楽しむことができるゲームで、大人の先生も混ざって参加して盛り上がることができるゲームです。

じゃんけん列車の遊び方

音楽をかけて自由に動き回り、音楽が止まったタイミングで近くにいる人とじゃんけんをします。じゃんけんで負けた人は勝った人の後ろにつきます。この流れを繰り返して列を次々と長くするのが目的のゲームです。
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/b958c056e409de78cc50d6c795b47c16.jpg
引用: https://i.ytimg.com/vi/si-_UUAHkBY/hqdefault.jpg
このゲームは小学生や中学生の子供が楽しむことができる、大人数向けのキャンプファイヤーで楽しめるゲームです。震源地役が誰なのかを当てるキャンプファイヤーで楽しめるゲームですが、そのルールは簡単なので小学生であってもすぐに理解をすることが可能なゲームです。

震源地はどこだ?の遊び方

まず最初に鬼となる人を1人決め、鬼を決めたら次に鬼以外の人たちで相談をして震源地役となる人を決めます。決めたら鬼以外の全員で鬼を囲むようにして丸になるようにします。震源地役の人は鬼にばれないようにしながら様々な動きをして、鬼以外の人たちは震源地役の人の動きを真似していきます。鬼は回りの動きを見ることで震源地が誰なのかを当てるゲームです。大人数だと当てることが難しくなるゲームですが、よりゲームとしてはおもしろくなりますし、大人でも大人数のキャンプファイヤーでするゲームとして楽しむことができます。
引用: https://i.ytimg.com/vi/PKNrnFcZPNc/hqdefault.jpg
このゲームは1900年台のテレビ番組で行われたゲームで、当時高い人気があった定番のゲームです。今でも学校とかイベントなどでのゲームでも採用されているゲームで、キャンプファイヤーでも大人から子供まで大人数で楽しむことができる簡単なゲームです。ゲームに参加する人の年代に合わせてゲームの難易度を調整することで、より楽しく遊ぶことができます。

マジカルバナナの遊び方

マジカルバナナは連想ゲームのような感じで、チーム分けはしないで個人として参加するゲームです。Aさんがマジカル○○、○○と行ったら☓☓、それにBさんが☓☓と行ったら△△というような流れで連想される言葉を言っていくゲームです。駄目なパターンは連想される言葉でない言葉を言ったときや、リズムに乗れていないときや、既に出ている言葉と被っている言葉を言ったときなどです。リズムはすぐに覚えることができるので、動画を参考にしてみてキャンプファイヤーで楽しんでみてください。
引用: http://sumiseiafterschool.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/modal_img64.jpg
引用: http://glampers-japan.com/wp-content/uploads/2016/12/1b484ad6f1d22f81653b946747402db8.jpg
このキャンプファイヤーで楽しめる定番ゲームは、子供から大人まで楽しめるゲームですし、大人数で遊ぶこともできる盛り上がるゲームです。

ハンカチ落としの遊び方

ハンカチ落としはキャンプファイヤーをみんなで囲むようにして座って、鬼となった人はみんなの後ろに回って、鬼は誰かの後ろに行ってハンカチを落としてから合図をしてから、輪の周囲を走り出してハンカチを落とされた人は鬼を捕まえに行きましょう。鬼が捕まらないでハンカチを落とした人の場所に戻ってきて、座ることができたらハンカチを落とされた人が鬼となります。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ3xOB24iLA2cWd1p3jkJXimibvY2_pZ51MxC3YFNcgilgM0IHB
引用: http://narumigakudo.main.jp/DATA/wp-content/uploads/2016/12/07120a904ba2d4c90d182802dda47fc4.jpg
スイカ割りはルールの説明をする必要がないほど有名な定番ゲームですが、真夏のビーチでする定番ゲームというイメージが強いです。しかしキャンプファイヤーでするスイカ割りはビーチでするスイカ割りとは違う魅力があります。キャンプファイヤーでするときに注意点としては、炎の近くにスイカを置かないようにすることです。
引用: https://takahirosuzuki.com/wp-content/uploads/2014/11/2c37f27a572f20fc37a59c1b9d0fd3fc.jpg
引用: http://www.matsudo.ed.jp/mutu3-e/images/content/1635/IMG_5063.JPG
キャンプファイアーはレクリエーションネタや出し物として使える定番ゲームをすることで、コミュニケーションをしやすくなりますし、大人数で行えばとても盛り上がるのでキャンプファイヤーがもっと楽しくなります。キャンプファイヤーは子供から大人まで楽しむことができるアウトドアですし、何歳になったとしても童心に返ることができるのもキャンプファイヤーの魅力です。レクリエーションネタや出し物としても楽しめる定番ゲームをしてキャンプファイヤーをより楽しくて思い出に残るようにしましょう!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.chuo-alps.com/family/wp-content/uploads/2016/09/IMG_0999.jpg