クリスマスのプレゼントは「おしゃれ」で攻める?「おもしろ」で攻める?

年末を彩る楽しいクリスマスパーティー。でも、毎年頭を悩ませるのが、今年のクリスマスにはどんなプレゼントを用意しようか、ということ。

毎年同じものを贈るもの、アイデアがないみたいだし、今年は人とは違うものを贈りたい、そんな風に考えている方もいらっしゃることでしょう。

そこで、今回は1000円、2000円、3000円と値段別に、3段階の予算で、周りと差をつけるおすすめプレゼントをご紹介しますよ。おしゃれな商品から面白いアイテムまで、子供から大人までみんながうれしいプレゼント。あなたはどのプレゼントを贈りたいですか。

おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】①一口ようかん

1000円前後の値段のプレゼントなら、ちょっとつまめるスイーツがおすすめです。たとえば「都松庵」の「ひとくちようかん」。見た目も可愛いですし、多彩なフレーバーもユニークで、クリスマスに和テイストのアイテムはなかなか目を引きます。

会話が盛り上がるきっかけになりそう。子供にも、そして年配の方にも喜んでもらえますよ。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】②スティックコーヒー

手軽に飲むことができるスティックコーヒーも、予算1000円という値段設定ではプレゼント候補に挙がる一品。北欧デザインのパッケージもかわいらしい「kippis」の「パウダーコーヒー」は、微顆粒パウダーのおかげで水でもお湯でもサッと溶けるから、飲みたいときにすぐ飲めると評判が高いスティックコーヒーです。
子供から大人まで、老若男女みなさんに喜んでもらえそうなプレゼントですね。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】③バスボム

美容に気を使う女性はもちろん、お風呂好きの男性も増えている今。入浴剤も性別問わず喜んでもらえるプレゼントになりました。「NEHAN TOKYO」の「eprience」は、ハンドメイドで作られているバスソルト。

肌に潤いを与えてくれるのはもちろん、お値段以上に高級感のあるエレガントな香りは、バスタイムをゴージャスにしてくれますよ。もちろん予算を2000円や3000円にアップさせても、ゴージャスなものはありますが、1000円台でこのクオリティはさすがですね。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】④駄菓子

子供はもちろん、大人からも懐かしいと喜んでもらえるのが、駄菓子です。予算に応じて詰め合わせにしてみれば、見た目も豪華に。値段以上にパンパンに入った袋は、盛り上がること間違いなし。予算を2000円、3000円と増やせば、サンタさんの袋並みに大量の駄菓子をそ揃えることができ、子供も大喜びです。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】⑤フェイスパック

日本が誇る伝統芸能、歌舞伎の隈取をデザインしているフェイスパック。実用的ながらも、見た目にも愉快なので、女性はもちろん、普段フェイスケアには興味がない男性でも喜んでもらえそう。

1000円台という値段以上に、見た目のインパクトも大きいプレゼントは、外国人の方にも意外とおしゃれでウケがいいですよ。大人のフェイスパック姿に、子供も飛び切りの笑顔を見せてくれることでしょう。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】⑥マスク

いま、マスクは見た目のおしゃれさを楽しむ時代。柄物のマスクもたくさん登場しています。小さい子供も、可愛いマスクなら嫌がらずに着けてくれるかも。

メンズのみなさんだって、デニム生地っぽさもあるマスクを着ければ、周囲からの視線は独占。1000円程度の値段で手に入るので、面白いプレゼントとしても喜ばれそうですね。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算1000円コース】⑦メモパッド

食材サンプルをあしらった雑貨が人気ですが、パンの形のメモパッドというもの、かわいらしいですよね。1000円台の値段でハンバーガー型など楽しめるものがいっぱいなので、子供にも喜んでもらえそうですね。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算2000円コース】①クッキー

プレゼントのお値段を2000円台に引き上げたら、いつもよりもワンランク上の、高級ブランドのおしゃれスイーツをプレゼントしてみるのはいかがですか。

たとえば「ゴディバ」のクッキー。女子なら目がないゴディバのスイーツは、子供から大人まで、みんなを笑顔にしてくれますよ。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算2000円コース】②チョコレート

甘党なら、チョコレートもプレゼントには欠かせませんよね。「伊藤久右衛門」の「宇治抹茶生チョコレート」は、上品な抹茶とおしゃれなホワイトチョコを組み合わせで、子供から大人まで幅広い年代から愛されるスイーツ。

和スイーツながらも、色合いがクリスマスっぽいのも選考理由。お値段2000円でも、十分にパーティーの場を盛り上げる一品になってくれますよ。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算2000円コース】③スマホスタンド

自分ではなかなか買わないけど、もらうと嬉しいのがデスク回りの雑貨。たとえば人型のスマホスタンドなんて、キュートでかわいらしいですよね。1000円程度から2000円台といった値段で愉快なアイテムが揃うので、職場のみんなにプレゼントしても面白いかも。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算3000円コース】①ボディクリーム

お肌が気になる女性にとっては、身体をケアしてくれるアイテムはとても喜ばれるもの。「THE BODY SHOP」の「スウィートハートギフト」は、ボディバターに加えてボディシャンプーとタオルがセットの豪華版。

おしゃれでキュートなパッケージも好印象ですね。予算に合わせて2000円台から3000円台の値段設定でいろいろなギフトセットがあるので、相手に合わせて選んでみては。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算3000円コース】②紅茶

普段飲めない、ハイブランドの紅茶というもの、センスのあるプレゼントではないでしょうか。「マリアージュフレール」の茶葉は、150年以上にわたって、パリジャンの舌を楽しませてきました。

世界35カ国から、500種類以上の茶葉を取り寄せているマリアージュフレールだからできる逸品は、パッケージもおしゃれ。お値段3000円台ながら、かなり高級なものをそろえることができますよ。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算3000円コース】③ゴルフボール

ゴルフボールといっても、ただのボールじゃつまらないですよね。こちらは、見た目にもおめでたい、水引をデザインしたボール。3000円程度のお値段で祝儀袋をイメージしたティーとセットになっているので、ゴルフ好きのあの人へのプレゼントにも最適です。
おしゃれ?それとも面白い?クリスマスのプレゼント交換【予算3000円コース】④宝くじ

クリスマスというと、時期的には年末ジャンボの季節。実用的なプレゼントもいいですが、ここは「夢」をプレゼントするというのもいいかも。

お値段3000円のプレゼントが数億円に化けるかもしれませんよ。
クリスマスのプレゼントは「面白い」で選ぶ?「豪華」で選ぶ?

1000円、2000円、3000円と値段別にご紹介したクリスマスプレゼント。でも、予算だけでなく、もらえば子供も大人も思わず笑顔になる、そんな面白いプレゼントもたくさんありましたね。

もらった相手のことを考えながらクリスマスプレゼントを選ぶのは楽しいもの。さて、あなたは大切な人に、どんなプレゼントを贈りますか。