// FourM
Dyup2zetef6yrbzu8iui

DIY(F)

CATEGORY | DIY(F)

アップリケの作り方!簡単にフェルトでできるキャラクターを手作り!

2024.02.22

アップリケを手作りできれば楽しくなりますよね。フェルトや布を使って簡単な作り方が気になりますよね。ミシンやアイロンを使いはぎれ布でキャラクターのアップリケを作ってみましょう。今回はフェルトやはぎれ布を使った簡単なアップリケの作り方をご紹介します。

  1. アップリケをはぎれ布やフェルトを使って簡単に作る作り方をご紹介します。
  2. アップリケとワッペンに布の違いや作り方の違いなどはある?
  3. アップリケの簡単な作り方の前に用意するものをご紹介
  4. アップリケの簡単な作り方!フェルトで作るアップリケ①キャラクターを決めて下書き
  5. アップリケの簡単な作り方!フェルトで作るアップリケ②型を作ればすごく楽に!
  6. アップリケの簡単な作り方!フェルトで作るアップリケ③針で塗っていく
  7. フェルトアップリケをミシンや手で縫うのではなく、接着剤を使って簡単に貼り付ける
  8. 簡単にフェルトでアップリケを作る作り方特集!手作りアップリケ例①
  9. 簡単にフェルトでアップリケを作る作り方特集!手作りアップリケ例②
  10. 簡単にフェルトでアップリケを作る作り方:まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41YT%2BbzOpvL.jpg
余ったフェルトや布などのはぎれを皆さんはどうしていますか?そのまま捨てていますか?捨てるのはなんかもったいないですよね。はぎれ布を使って、何か有効活用できないかなと考えるとワッペンやアップリケを作ってしまうのが良いでしょう。はぎれ布を使ってキャラクターのアップリケを作ればとてもかわいらしいグッズが出来上がります。また、手作りできる技術が身に付け刃、子どもが喜んでくれたり、自分自身も創作に楽しみを抱くことができますよね。
引用: http://www.chimo-love.com/catalogue/kumiawaserei/usagi.kumiawaserei/kounyuurei.usagi.jpg
今回はフェルトやはぎれ布を使って、簡単に作ることが出来るアップリケをご紹介していきたいと思います。みなさんもこの記事を読んで、簡単にキャラクターのアップリケを作れるようになって頂けたらとても嬉しいです。
引用: https://pbs.twimg.com/profile_images/2194467301/applique_400x400.jpg
アップリケとワッペンの違いはあるの?同じように見えるけど、なんで名前が分かれているの?と気になったことはないでしょうか?実はアップリケとワッペンの違いはそんなにありません。ほぼ一緒と思っていただければ大丈夫です。ワッペンと言ってもいいし、アップリケと言っても同じものを差すという感覚で大丈夫です。少し違いはありますので、ここではその違いをご紹介します。

ワッペンは紋章を表すけど、アップリケは?

引用: https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/114/s3.amazonaws.com/pmaster-product-pics/All/ZA-34665-1.jpg
ワッペンはドイツ語で【紋章】という意味があります。しかし、アップリケはフランス語で紋章という意味ではありません。アップリケは元布に他の布を縫い込むものを意味しています。そのため、ワッペンとアップリケは多少の違いがあることを知っておきましょう。
引用: https://tshop.r10s.jp/handcraft/cabinet/4901316366698.jpg?fitin=275:275
アップリケでキャラクターを作る前に、アップリケを作成するための道具を準備しておきましょう。まず最初に基本的な道具として、ハサミ・針・糸・ミシン・アイロンなどを準備しておきましょう。アイロンは針で縫うのではなく接着剤でアップリケを接着させる場合に使用します。

はぎれ布、フェルトを準備する

引用: https://img07.shop-pro.jp/PA01031/497/product/9454982_o5.jpg?cmsp_timestamp=20150609135006
次にはぎれ布やフェルトを準備しましょう。どんなキャラクターを作るかによって、カラーを選ばなければなりません。たくさんの種類の布やフェルトがあるといいです。
引用: http://img07.shop-pro.jp/PA01114/548/product/97398622.jpg?cmsp_timestamp=20160106205601
ここからはアップリケの作り方をご紹介していきます。まずは最初にどんなキャラクターを作るか考えましょう。そのキャラクターで使用するフェルトの色を選択します。そして、作成したいキャラクターが決まったら、チャコペンなどを使って、フェルトに下書きしましょう。

アップリケの作り方のコツ!フェルトにチャコペンで下書きの際は型に沿ってかく

引用: https://office7f.com/wp-content/uploads/2015/01/02.jpg
イラストが苦手な人は、フェルトでアップリケづくりも苦手と思ってしまってはいけません。イラストが苦手な人でもアップリケを作ることが可能です。作成したいキャラクターの型をとり、それをなぞれば完成します。チェコペンでフェルトに下書きをしておけば、裁ちばさみで切り取るのも楽になりますよ。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20140929/07/shido-rico/ed/f1/j/t02200165_0640048013081678809.jpg
キャラクターのイラストを大きくプリントアウトしてそれをフェルトと一緒に切ってしまえば簡単にフェルトを用意することができます。プリントアウトしたイラストをフェルトに重ね、待ち針で固定します。イラストの外をなぞるように、裁ちばさみでフェルトを切っていきます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20140929/07/shido-rico/55/cd/j/t02200293_0480064013081679679.jpg
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20140929/07/shido-rico/ca/b9/j/t02200165_0640048013081679681.jpg
すべてのパーツを同じようにして切り取り、つなげるとこんなようになります。完成度の高い、キャラクターフェルトを作ることができます。この方法でフェルトを切り取っていけば、イラストが苦手な人もかわいいキャラクターのアップリケを作ることができますね。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20140929/07/shido-rico/ed/1f/j/t02200165_0640048013081680939.jpg
出来たパーツのフェルトは針で塗っていきましょう!この際にミシンを使用しても大丈夫です。ミシンで縫う際も手縫いの際も隙間が開かないように注意してください。手縫いであれば、度々、他のパーツの布を当てて、隙間ができてないかチェックしましょう。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20140929/07/shido-rico/68/0f/j/t02200165_0640048013081681273.jpg
全部縫い付けるとこんな感じになります。とてもかわいくキレイに縫えてますね。ミシンで縫う際もキレイに縫うよう心がけましょう。このように、フェルトや余った布を使うことによって、簡単にアップリケを作ることが可能です。手作りで色々なキャラクターのアップリケを作ることができたら楽しいですよね。
引用: https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/114/item.shopping.c.yimg.jp/i/f/shugale1_0531897
ミシンや、手縫いの糸が嫌だという人もいると思います。そういう場合はボンドや、接着フィルムとアイロンを使う方法でアップリケを張り付けると良いでしょう。布より強度が少し落ちてしまいますし、フェルトのほつれが目立ってしまうかもしれませんが、糸のギザギザがなくなるので、少し見た目は良くなります。
ボンドではなく、接着シートを使いアイロンで押さえて貼り付ける方法もあります。これなら少し強度が増すと思います。まず、作成したアップリケの裏に接着シートを重ねます。接着シートとアップリケをアイロンの160度ほどで仮留めします。そのあと、アップリケに合うように挟みで接着シートを切り取っていきます。そのあと本接着として、アップリケを張り付けたい場所にアイロンで貼り付けます。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fh%252Fa%252Fhanayomi87%252Fatelier%252F34fc3e355357e7848d9c467713aefbe7.JPG,small=500,type=jpg
ここからはフェルトで作った手作りアップリケの例をご紹介していきます。まず最初にご紹介するのは、こちらのアップリケ。マトリョシカを作っていますが、とても可愛らしいですよね。フェルト以外にも、ビーズなどを使ってキラキラにしています。これなら子どももとても喜んでくれると思いますよ。フェルトやビーズは100円均一で手に入りますので、簡単で安価に作ることが可能です。是非皆さんもつくってみてください。
引用: https://www.instagram.com/p/Bnez9-HlbFs/media/?size=l
こちらは、ウサギのアップリケです。白のフェルトの上に本体のアップリケを重ねることによって、白で縁取りをすることが可能です。縁取りをすると全体的にしっかりとしたラインがあるアップリケになりますので、貼り付けた際、しっかりと形が整ったアップリケの印象を与えることができます。縁取りの色は白か黒が良いでしょう。本体が明るい色であれば黒で縁取りするととても締まった印象を与えてくれます。
引用: https://img.fril.jp/img/63091086/l/169761988.jpg?1487633216
可愛いディズニーキャラクターで作られたアップリケです。こちらもとても可愛らしいですね。ディズニーキャラクターは男女問わず人気のキャラクターが多いので、おすすめですよ。作る側も楽しいですよね。かわいいキャラクターが多いので、ディズニーキャラクターは作り甲斐があると思います
引用: https://i.pinimg.com/originals/3b/20/43/3b20438c229adf233d0f679471e3c67f.jpg
かわいらしい青りんごとリンゴのアップリケです。シンプルなイラストなので、初心者にとってはとてもいいアップリケなのではないでしょうか?シンプルでもとても可愛らしいですね。カットされたリンゴは少し斬新な印象も受けてとても良いと思います。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-3zw8wmO6Sxc/Uj_2_CRa5KI/AAAAAAAAYFw/MQ4fdYB8pO4/s400/shisyu.png
いかがでしたでしょうか?フェルトでアップリケを作製する際は、作成したいアップリケのカタチをしっかりと取ることが大事だと思います。プリントで印刷したキャラクターを使用することで、簡単に作ることができますし、アイロンやミシンを使って貼り付けることも簡単にできます。是非皆さんも余ったフェルトや、はぎれ布を使って手作りアップリケを作ってみましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2c5f563e2b59b4a67a60daeda3984cc2/5BD5E898/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/30601725_1008161535997806_1261324181350383616_n.jpg