// FourM
Way7kz3xzknezjjrl9uu

おすすめ(F)

CATEGORY | おすすめ(F)

【御朱印巡り】御朱印帳おすすめ人気13選!【関東・関西地域別】

2024.02.22

御朱印巡りをするときに欠かせないのが御朱印帳です。全国各地に様々なデザインの御朱印帳がありますが、ここでは人気が高いおすすめの御朱印帳を、東京などの関東と京都などの関西の地域別にして紹介します。御朱印巡りをするときには御朱印帳もチェックするのがおすすめです!

  1. 人気が高いおすすめの御朱印帳を関東・関西地域別に紹介!
  2. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】① 猿江神社(東京)
  3. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】② 太子堂八幡神社(東京)
  4. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】③ 靖国神社(東京)
  5. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】④ 鷲神社(東京)
  6. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】⑤ 谷保天満宮(東京)
  7. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】⑥ 寒川神社(神奈川)
  8. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関東編】⑦ 九重神社(埼玉)
  9. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関西編】① 大原野神社(京都)
  10. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関西編】② 北野天満宮(京都)
  11. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関西編】③ 平等寺(因幡堂)(京都)
  12. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関西編】④ 大将軍八神社(京都)
  13. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関西編】⑤ 興福寺(奈良)
  14. 御朱印巡りの参考になる人気があるおすすめの御朱印帳!【関西編】⑥ 二見興玉神社(三重)
  15. お気に入りの御朱印帳を使うことで御朱印巡りをより楽しむことができる!
Lmoihwpiolvxfjsszvme
御朱印巡りをするために絶対に欠かすことができないアイテムが御朱印帳です。その御朱印帳は御朱印と同様にそれぞれ特徴的な御朱印帳が用意されていることがあります。特徴的なのや個性的なのや限定の御朱印帳などもあるので、御朱印集めをするのであれば、御朱印帳の情報も知っておくと御朱印巡りをより楽しむことができます。ここでは関東と関西の地域別に人気が高いおすすめの御朱印帳を紹介しますので、御朱印巡りを考えているのであれば、事前に情報をチェックしておくのがおすすめです!
引用: https://auctions.afimg.jp/item_data/thumbnail/20180509/yahoo/b/b304686613.jpg
東京都江東区にある猿江神社オリジナルの御朱印帳は、黒と金を基調としていて、猿が波に乗っているというユニークな御朱印帳になっています。御朱印帳の最初のページに通常の御朱印が揮毫されている状態での頒布になっています。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DNDWedbV4AAqgtF.jpg
この神社の御朱印帳は開運招福招き猫のタマちゃんと八幡宮の神の使いの鳩が描かれている、珍しいヒノキ製の御朱印帳になっています。材質はツルツルしていて常に触っていたくなるような御朱印帳になっています。サイズは一般的な御朱印帳の大きさになっています。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170422%2F32%2F3897202%2F9%2F900x1200x0bbbbd25993a80816e260cf.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
引用: https://pbs.twimg.com/media/C02gLF2UAAAIuP4.jpg
靖国神社は2019年には創立150週年を迎えますが、その150周年を記念した限定の御朱印帳がこちらです。青字に桜と鳩が描かれているデザインが魅力的な御朱印帳になっていまる。靖国神社は日本全国に存在している護国神社の総本社になっているので、この御朱印帳を使って全国各地の護国神社の御朱印巡りをしてみるのも、良いかもしれませんね。
引用: http://blog-imgs-68.fc2.com/d/o/u/douyounazonazo/20140330215017950.jpg
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0407/users/efd43619bccd5b368cb58d92033ddfa6b10b4d7e/i-img1200x796-1532518462iponrq15465.jpg
鷲神社で頒布されている御朱印帳はとてもかっこいい鷲が描かれているのが特徴です。鷲のデザインが印象的で分厚い紙が使われているので、触り心地も優れている御朱印帳になっています。
引用: https://iwalkedblog.com/wp-content/uploads/2016/07/IMG_2347.jpg
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/96c2060c20ead66eeb48a32fae6b2aa8.jpg
東京の国立市にある谷保天満宮の御朱印帳は2009年から頒布されている御朱印帳が、元祖 かわいい御朱印帳として話題になっている御朱印帳です。なのでこの御朱印帳を目的として、わざわざ遠方から訪れる人も多くなっています。その御朱印帳の表紙の裏にはかわいい巫女舞のスタンプが押されているのも特徴的な御朱印帳になっています。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20161202/09/sakurazaka128/ba/c8/j/o0960065713811722614.jpg?caw=800
寒川神社の御朱印帳は黒を基調としていて、渾天儀や北斗七星が描かれている御朱印帳になっています。その裏には方位盤がデザインされているのも特徴で、防水カバーも付けてくれるのも特徴です。これ以外にもこの神社オリジナルの御朱印帳がいくつか用意されています。
引用: https://i1.wp.com/jinjamemo.com/wp-content/uploads/2016/09/goshuincho.jpg?resize=680%2C907&ssl=1
引用: https://i1.wp.com/jinjamemo.com/wp-content/uploads/2016/09/goshuincho2.jpg?resize=680%2C907&ssl=1
九重神社の御朱印帳は全部で8種類の御神木御朱印を集印したときに、その記念品として非売品になっている御朱印帳をいただくことができます。記念品になっていて非売品になっていることから初穂料は不要となっています。その御朱印帳は普通の御朱印帳よりは大きい御朱印帳になっています。最初から御神木御朱印の御朱印が入っていて、普通の御朱印帳でいただくことができるのよりも、豪華になっている専用の御神木御朱印になっています。通常の御朱印帳と同様に名前を入れての頒布となっています。
引用: https://www.jalan.net/news/img/2017/12/ec93d0e73d20a3c076974fd9482d0568-670x443.jpg
京都の大原野神社の御朱印帳は神様の御使いの神鹿が表紙になっているのが特徴です。神社で販売されているグッズは鹿をモチーフとしているグッズが多くて、凛々しいデザインのグッズが多いですが、大原野神社の御朱印帳には紅白の神鹿がかわいいデザインで描かれてていて、ピンク地になっているのが、より可愛さを際立たせていることも、この御朱印帳の人気の理由です。
この神社は源氏物語の作者である紫式部が氏神と崇めて作品の中で描いていて、中宮彰子の参拝にも同行をしたとされている神社です。皇后になることができるように祈願をして、参拝はそれが叶ったことのお礼であると言われていることから、現代でも良縁を祈願するために大原野神社を訪れる女性が多くなっています。
引用: http://gosyuinbito.com/wp/wp-content/uploads/kitano02-720x498.jpg
北野天満宮は菅原道真公をご祭神としている、天満宮・天神社の総本社です。道真公が太宰府へ流されてしまったときに付いていったという、飛梅伝説が伝わっている本殿前の御神木や、他にもおよそ1500本もの梅苑があることから、梅の花のデザインを多く見かけるのも北野天満宮の特徴です。それは御朱印帳も同様で、パステルカラーになっていることで現代風にアレンジがされている、紅白の梅を思わせてくれるデザインになっているので、友達はカップルで色違いで持ったりするのもおすすめできる御朱印帳になっています。
またここでは多くの名刀が奉納されていて、その中には鬼の腕を切ったとされている、鬼切丸にちなんでいる御朱印帳も期間限定ではありますが、授与されています。その御朱印帳は焼印が入っている木製の表紙になっているのが特徴的な御朱印帳になっています。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20161102/20/sakurazaka128/c1/8b/j/o0960067613788289912.jpg?caw=800
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0401/users/0/6/6/7/rinanabanana-img1024x1024-1515062910wlurpv8225.jpg
御朱印ガールからは可愛い御朱印帳があることで知られているのが、平等寺(因幡堂)です。動物が描かれているとてもかわいい御朱印帳になっていることから、とても高い人気がある御朱印帳になっています。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/sugir32/imgs/a/6/a6a2f971.jpg
京都市上京区の大将軍八神社の御朱印帳のデザインは美しい青色をベースにしていて、方位を司っている星神が鎮座している神社らしく、青字に金色の星座盤が描かれているのが特徴的なデザインの御朱印帳になっています。
引用: http://gosyuinbito.com/wp/wp-content/uploads/kofukuji-720x509.jpg
興福寺の御朱印帳には奈良時代の中金堂の屋根の瓦紋があしらわれている、興福寺のオリジナルの御朱印帳になっていて、インパクトが強い赤色に瓦の模様が印象的な御朱印帳になっています。
引用: http://gosyuinbito.com/wp/wp-content/uploads/futami-720x495.jpg
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20161129/11/sakurazaka128/8a/f3/j/o0960067513809414198.jpg?caw=800
三重県の伊勢市にある二見興玉神社の御朱印帳は使われている色がとても鮮やかで、そのデザインをよく見てみると夫婦岩と太陽、それに猿田彦大神の使いとされている二見蛙が描かれている御朱印帳になっています。二見興玉神社の御朱印帳はとにかく見た目が特徴的で優れたデザインになっていることから、とても人気が高い御朱印帳になっています。
Pg2rivx1jof5rubc8djw
ここまで人気が高いおすすめの御朱印帳を紹介してきました。お気に入りの御朱印帳を使って御朱印巡りをすると、より楽しんで巡ることができますし、余裕があれば御朱印と同様に御朱印帳も様々なデザインの御朱印帳があるので、コレクションをしてみるのもおすすめです。気に入った御朱印帳を見つけたら、その御朱印帳を使って御朱印巡りをしてみましょう!