// FourM
Aanenf0jb0zaed0brh0i

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢の作り方とレシピまとめ

2024.02.22

自家製手作りポン酢は簡単に作ることができますし、基本がわかればアレンジをすることもできます。ここではおすすめの自家製ポン酢の作り方の作り方を紹介していきますので、まずは参考にして自家製手作りポン酢を作ってみて慣れてきたらアレンジもしてみましょう!

  1. 自家製手作りポン酢は簡単に作れてアレンジをすることもできる
  2. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢のレシピとその作り方を紹介① ゆずポン酢
  3. 自家製手作りポン酢:ゆずポン酢の作り方
  4. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢のレシピとその作り方を紹介② レモンを使った簡単で美味しいポン酢
  5. 自家製手作りポン酢:レモンを使った簡単で美味しいポン酢の作り方
  6. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢のレシピとその作り方を紹介③ 豚しゃぶサラダにおすすめの手作りポン酢
  7. 自家製手作りポン酢:豚しゃぶサラダにおすすめの手作りポン酢の作り方
  8. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢のレシピとその作り方を紹介④ かぼすポン酢
  9. 自家製手作りポン酢:かぼすポン酢の作り方
  10. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢のレシピとその作り方を紹介⑤ みかんを使ったポン酢
  11. 自家製手作りポン酢:みかんを使ったポン酢の作り方
  12. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢のレシピとその作り方を紹介⑥ エコぽん(エコぽん酢)
  13. 自家製手作りポン酢:エコぽん(エコぽん酢)の作り方
  14. ポン酢は手作りでアレンジしよう!自家製ポン酢の作り方とレシピまとめのまとめ
Ttmczwiqq0rn07umvbud
ポン酢は基本を知れば、すぐに作ることができます。なので自家製ポン酢は簡単に作れますし保存もできますし、自分好みにアレンジをすることもできるので、自分好みのポン酢が欲しいなら作ってみるのがおすすめです。
しかしポン酢を作るときの割合であったり使用する材料は様々になっていることから、どれを参考にすればいいのか悩むところです。しかしポン酢の作り方の基本を知っていれば好きなようにアレンジをすることができる簡単な調味料になっていますし、寝かせれば美味しくできますが、ポン酢が欲しいときには簡単にさっと作ることもできます。

関連記事

引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/410/614/is/upload/save_image/20/20140104060635_tmp.jpg
ゆずを使っている果汁をたっぷりと使っている、手作りのポン酢は味わい深いポン酢に仕上げることができます。

ゆずポン酢の材料

材料は・ゆず果汁 150ml ・かえし 150ml ・削り節 ひとつかみ ・昆布 一切れ が目安です。好みで比率などを変えても問題ありません。甘みが欲しいのであれば煮切りみりんを足してください。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/150/150/is/upload/save_image/01/01041810_52c7cff86bfc6.jpg
作り方はまず漉しざるの上でゆずを絞り果汁をとります。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/150/150/is/upload/save_image/01/01041811_52c7d03faf106.jpg
果汁と同量となるかえしを加えます。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/150/150/is/upload/save_image/01/01041812_52c7d06ef2330.jpg
削り節と昆布を加えたら、一日、置いておきます。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/150/150/is/upload/save_image/01/01041812_52c7d08ace86c.jpg
ざるで漉して、出来上がりです。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4041453/m/0f3ed0bf49fa813592238f858e44e0a0.jpg?u=12877001&p=1472387394
レモンの清々しい香りがするポン酢です。さっと作って食べたいときには熟成をしないでも美味しい自家製ポン酢が活躍してくれます。

レモンを使った簡単で美味しいポン酢の材料

・昆布5g ・鮭節だし醤油 100cc ・スライスレモン 2枚 ・みりん 大さじ1 ・酢 大さじ1
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20321720/m/1d755476dd27fe8ff778725dedfd36e0.jpg?u=12877001&p=1472378860
鮭節だし醤油を使うと普通の醤油を使うよりも、だし醤油を使うことでコクがでるので美味しくすることができます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20321719/m/bb4b5467626fff756e17aad990157cc3.jpg?u=12877001&p=1472378851
ポールに昆布と醤油を入れたら3時間くらいを目安に置きます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20322805/m/bc565b985c5c4a0c6fb16d0517ee97fe.jpg?u=12877001&p=1472387357
3時間くらい寝かせたボールに・みりん ・酢 ・スライスレモンを1枚絞っていきます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20322806/m/2ff40dee70f3ca59f77f4cbd0fdaa7fa.jpg?u=12877001&p=1472387364
よく混ぜ合わせます。酢の量は好みに合わせて調整をします。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20322813/m/5e244bc6e2eb0f3a61d3e5b58e093c83.jpg?u=12877001&p=1472387378
もう1枚のほうのスライスレモンの果実のところを瓶に入れて、昆布ごと全てを入れていきます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/20322807/m/e900c232dcb327d9c5252b8af24e32af.jpg?u=12877001&p=1472387372
後は必要な量を1日~2日以内を目安にして使うことができます。みりんのアルコール分が気になるのであれば煮切りをするのがおすすめです。またレモンの果汁を絞るときには半分に切ったあとには皮を下に向けて絞るようにすると香り高くすることができます。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/5076529/280/3117f9c2725720c73b90777ebfe3954a.jpg?u=20810198&p=1526390331
豚しゃぶサラダに使うのにおすすめのポン酢になっています。

豚しゃぶサラダにおすすめの手作りポン酢の材料

・醤油50cc ・みりん 50cc ・出汁パック 1袋 ・柑橘類(かぼす)1つ
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24762324/m/c85489e9d1ad209cd1c0e77b423971e5.jpg?u=20810198&p=1526390524
ます醤油とみりんを鍋に入れます。次に出汁パックと一緒に煮ていきます。沸騰したら火を止めます。出汁パックを取り出したら冷まします。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24762340/m/2c526630e1e36c07228a4d761f62d4fe.jpg?u=20810198&p=1526390721
その間に柑橘類は絞って、できるだけ実は入らないように濾して50ccを用意します。このときに足りなければ酢を足します。冷めたら柑橘類の汁を足したら出来上がりで。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/24762357/m/e567b7f5dc0ca2af99cc53ba301464c5.jpg?u=20810198&p=1526390863
このポン酢を使えば豚しゃぶサラダを美味しく食べることができます。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4823022/m/6b56a8c1210820d7e258d695d82a0d2d.jpg?u=14889371&p=1511752851
簡単で節約するのにもおすすめの少し甘いかぼすのポン酢です。湯豆腐であったり鍋料理などの様々な料理に使うことができます。

かぼすポン酢の材料

・かぼす 大さじ5(2個分) ・ニンニク醤油 大さじ5 ・砂糖 大さじ4 ・ほんだし 大さじ1/2弱
Equcm5rkwojb5isgnqx9
ボウルにかぼすを絞ったら、・ニンニク醤油 ・油 ・砂糖 ・ほんだしを混ぜ合わせるだけで完成です。ニンニク醤油がなければ・醤油 大さじ5 ・ニンニク チューブ1cmだも大丈夫です。かぼすは種を取り除いておくのを忘れずに。
みかんの香りで幸せな気持ちになれる自家製のポン酢になっています。

みかんを使ったポン酢の材料

引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4829442/m/ff53fae226c8e1dd3a5c534afe37c9f3.jpg?u=17436130&p=1512177147
・みかんの果汁100cc ・酢50cc ・醤油150cc ・昆布5cm角ほど ・かつお削り節 ひとつかみ
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23712526/m/6b21bd16c2e4a7cf024765682f10eb1f.jpg?u=17436130&p=1512176105
みかん果汁は100ccを用意します。それに酢を足して合計で150ccになるようにします。(使用するみかんは3~5個くらい)
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23712527/m/c22c8cfb4102790ee81020bc2f4a17b9.jpg?u=17436130&p=1512176479
・昆布・鰹節・醤油を混ぜ合わせます。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23712528/m/2a422f4cb9cb6fc20f519abd6a5d32b5.jpg?u=17436130&p=1512178073
清潔な保存容器に入れたら、冷蔵庫に入れて寝かせます。最低でも1日は寝かせますが、可能であれば2週間以上を目安にして寝かせるのがおすすめです。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23712529/m/9dadb643e9e0e77283bde4957e1ea049.jpg?u=17436130&p=1512178086
使うときには、昆布と鰹節をこす。絞ったポン酢は煮沸消毒した瓶であれば冷蔵で半年もちます。また柑橘果汁であればなんでも大丈夫です。酸っぱい汁と醤油は比率が1:1が目安です。酸味がきつくなっている柑橘であれば酢を使わずに果汁だけを使って150ccでも作ることができます。みかんを使う場合は甘いので、酢の分量を増やすのがおすすめです。寝かせるときはしっかりと寝かせるとまろやかな味にすることができます。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4900484/m/fc83cf6996c2e0c60a43b3a2ac7cd07f.jpg?u=3641933&p=1516701599
自家製の手作りで作ることができるポン酢は、必要な分だけを作れるので無駄がありません。日常で使うために作り置きをすることもできますし、ドレッシングの代わりとして焼き魚に使うのにもヘルシーなのでおすすめです。

エコぽん(エコぽん酢)の材料

・しょうゆ 小3 ・塩 小1と1/2 ・穀物酢 大3 ・めんつゆ(2~3倍濃縮) 小1 ・だし昆布(使用済みのもの)5cm角位 ・水100cc
Gmqcfuxk6tk6cngjmdrd
だし昆布以外の材料は小鍋を使って一煮立ちさせます。このときには菜箸やスプーンを使って塩はしっかりと混ぜて溶かします。濃さは後で薄められます。よりまろやかさを出すのに、使用済みだし昆布を鍋が熱いときに入れて、その後にしばらく漬けます。粗熱が取れたらお鍋用のポン酢として使うことができます。冷めたら容器に移し入れて、冷蔵庫に入れることで調味料として2~3日ほどは使うことができます。
一煮立させるときには沸騰はさせすぎないように注意をする必要があります。甘さを強めたいのであればみりんを少し加えるのもおすすめです。昆布の代わりとしていりこやだしの素を使ってのアレンジをすることもできます。すだちやユズやレモンなどは用途に合わせて。和風ドレッシングにするときにはごま油やすりごまを入れるのがおすすめです。

関連記事

Ar4fowxfke2gb4c8ruxd
ポン酢は自家製で作ることも簡単にできますし、基本がわかればアレンジをすることもできます。用途に合わせて好みに合うポン酢を作ることができるので、市販のポン酢で満足できなければ自分好みのポン酢を好きに作ることができる自家製ポン酢を作ってみるのがおすすめです。まずはレシピを参考に作ってみて基本がわかってきたらアレンジをしてみましょう!