// FourM
Ow7sryymqkxnpv4vxwpc

マナー(F)

CATEGORY | マナー(F)

面接の入室からの手順を解説!挨拶~椅子に座るまでのマナーに注意!

2024.02.22

入社試験で必須となる面接。今回は、面接の入室から椅子に座るまでのマナーや手順をご紹介します。実は面接官は入室も意外とみているもの。カバンの置き方、挨拶の仕方、集団と個人面接の違いなど手順をしっかりと学んで、面接を乗り切りましょう。面接の入室手順はこれできまり!

  1. 面接のマナーとは?
  2. 面接の入室から椅子に座るまでの手順①ドアをノックする
  3. 面接の入室から椅子に座るまでの手順➁入室する
  4. 面接の入室から椅子に座るまでの手順➂挨拶をする
  5. 面接の入室から椅子に座るまでの手順④名乗る
  6. 面接の入室から椅子に座るまでの手順➄着席する
  7. 【面接の入室から椅子に座るまでの手順】注意点①カバンの置き場所
  8. 【面接の入室から椅子に座るまでの手順】注意点➁退室
  9. 【面接の入室から椅子に座るまでの手順】注意点➂集団面接のマナー
  10. 面接の入室からの手順を解説!挨拶~椅子に座るまでのマナーに注意!
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/02/10/19/11/handshake-2056021__340.jpg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/94/94f2efd8baf77ff46b4413ef4eb2352f_t.jpeg
働くときに必ず受ける面接。面接を行う前には、入りたい会社のことを調べ、どうしてこの会社を選んだのかと自分なりの気持ちを相手に伝えます。ですが、面接のマナーについては、あまり調べないという人もいるのではないでしょうか。面接では、話す内容と同じように、面接官は、人の動きをよく見ているものです。ドアの入り方から椅子に座り、そして退室するまでが面接の基本。今回は、面接のマナーについてご紹介します。入り方から椅子に座るまでのマナーについて載せていますので、是非、参考になさってみてはいかがでしょうか。
引用: https://senken-job.s3.amazonaws.com/uploads/image/raw/1/1473/large_653911.jpg
引用: https://kenjasyukatsu.com/blogs/wp-content/uploads/2015/05/illust011.png
それでは、入室のやり方からご説明していきます。まず初めに、部屋のに入る前にノックをしましょう。あまり強く叩いてしまうと音が大きくなり乱暴な人にも受け取られてしますため、優しく3回「トントントン」とたたきます。もし、ドアの向こうにいる相手先から、何の返答もない場合には、もう一度、3回ノックしてみてください。返事が聞こえたら5秒ほど待って、部屋に入っていきます。
引用: http://proengineer.internous.co.jp/topics/wp-content/uploads/2017/08/colum_main8382.jpg
引用: https://job.mynavi.jp/conts/2019/manner/vol06/images/img_vol06_07.png
面接官から「どうぞ」と促されたら、ドアを開けて部屋に入ります。ドアを開ける際は、「失礼します」と挨拶をしながら、頭を下げましょう。この場合は、しっかりと面接官の目を見て挨拶することをおすすめします。目は、相手の感情を読み取るもので、目を見て話すということは、自分の気持ちを伝える意思表示でもあります。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/85/851b5e7898f173fcd14791ecbeaf4ec4_t.jpeg
入室を済ませたら、次にドアを閉めます。ドアを閉める場合は、背中が完全に面接官の方を向かないように、少し斜めに立ってからゆっくりと静かに閉めましょう。ドアを閉めたら面接官の方を向いてドアの前に立ちます。面接官の方を向いたら、元気よく「本日はよろしくお願いします」と挨拶をしましょう。挨拶は、とても大切なことです。相手が面接官ともなれば、やる気があることをアピールする絶好のチャンス。大きな声で、はきはきと挨拶をしてください。挨拶をしたら、頭を下げて一礼します。ここでポイント。一礼をするときは、頭を下げたところで1秒ほど停止した方が、美しい一礼になります。面接官が複数人いる場合は、真ん中の人の顔を見て挨拶を行えばよいでしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ed/ed00227ace96f8060d2ee7cd892d8012_t.jpeg
挨拶をし終えたら、椅子の横まで歩いていきます。歩く動作も意外とみられています。だらだらと普段通りに歩くのではなく、背筋を伸ばしてきびきびと歩きましょう。歩くのが遅ければ遅い分、面接官の方を待たせることになります。大人としては、待ってくれている人がいるのだから、少しでも早めに動いた方が、マナーとしては常識。普段の生活でも役立てる作法なのかもしれません。椅子の横に立った際は、面接官に「お名前や大学名をどうぞ」と言われたら、大きな声で自分の名前や大学名を答えてください。すでに面接は始まっています。面接は、相手に自分のことを知ってもらうために行うもの。自信をもってはきはきと言いましょう。面接官が「お座りください」というまでは、椅子には座らないでください。合図が出たら、一礼し、着席します。この一礼も、頭を下げて、1秒停止しましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/99/996c0e264d77c6665985d90b48f1837d_t.jpeg
引用: https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/wp-content/uploads/2017/02/xFotolia_179539405_S-300x200.jpg.pagespeed.ic.WhCQGrqGQF.jpg
一礼をして着席をする際は、「失礼します」と一言挨拶をしましょう。椅子に座る姿勢は、腰を曲げずに姿勢をまっすぐ保つことが大切です。背もたれにもたれかかる座り方は絶対にNG。深く腰を掛けるのも、ダラっとした体勢で好ましくありません。女性の場合は、手を膝の上に重ねて置き、男性の場合は、手を軽く握って膝の上に置きましょう。ここからは、面接官の質問にはっきりと答え、自分の意思をしっかりと話すことが重要となってきます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d7/d7fbdbc69a3153488a38061d85a51af3_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/b0/b089455265017e39cbe7894eb9f2f81b_t.jpeg
入室し、カバンはどのタイミングでどこに置けばよいのでしょうか。カバンの置き場所は、椅子の横。置くタイミングは、椅子の横についたらカバンを椅子の横に置きましょう。置くタイミングは、入室して椅子の横についたときです。椅子の横についたら、いったんカバンを置いて、面接官の質問に答えていきます。カバンは倒れないように、少し椅子に立てかけるようにしておけば、面接が終わるまで、カバンのことを気にすることなく、面接に集中することができます。面接の日に、もし雨が降っている場合は、折りたたみの傘がおすすめ。折りたたみですとカバンの中に入れることができるため。室内をびしょにびしょにすることはありません。
引用: https://i2.wp.com/biz-note.jp/wp-content/uploads/2017/11/interview-manners8.jpg?w=424&ssl=1
引用: https://i1.wp.com/biz-note.jp/wp-content/uploads/2017/11/interview-manners7.jpg?w=424&ssl=1
続いての注意点は、退室時の行動です。面接終了の合図が面接官から言われた場合は、一度座ったまま、お辞儀をします。この時「本日はありがとうございました。」と言いながら、頭を下げる方がマナーとしてはおすすめ。この場合も、大きな声ではきはきと言いましょう。次に、椅子の横に立ち上がり、一礼します。立ち上がる時も素早く立ち上がることがポイント。面接が終わったからと言って気を抜いてはいけません。椅子の横に立ったら、「失礼します」と一礼します。この時も、面接官の顔をしっかりと見てはっきりとした口調で言いましょう。言い終わったら、ドアの前まで歩いていきます。
引用: https://kenjasyukatsu.com/blogs/wp-content/uploads/2015/05/illust11.png
ドアの前に立って、最後にもう一度、「失礼します」と言いながら、面接官に一礼します。そして、ドアをゆっくりと静かに開けます。ドアの外に出たら、面接官の方を向いてドアを静かに閉めましょう。退室するときも、入室した時のように、面接官に対してあまり背中を向けないように注意することが大切です。
引用: https://i0.wp.com/biz-note.jp/wp-content/uploads/2017/11/interview-manners5.jpg?w=424&ssl=1
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/78/786f9038b48787b42cbd9dc03d1625a8_t.jpeg
面接は、一人で行われる場合と集団で行われる場合があります。一人で行われる場合は、ここまで話してきた通りなのですが、集団になると少し気を付けなければならない点があります。集団面接では、同じ質問に対て順番に答えていくため、自分の番が来るまで待っていなければなりません。その待っている姿勢というのもとても大切なこと。他の人が話しているからと言って、姿勢を崩したり隣の人と話すことは絶対避けてください。集団面接では、他の人と話す内容が比べられるかもしれませんが、自分の伝えたいことをしっかりと答えれば、面接官もきちんと聞いてくれます。集団面接でも気を抜くことなく、自分の力を存分に発揮してください。
C2rsg9nod0qxenxud7ha
引用: https://www.pinterest.jp/pin/225320787585394077/
引用: https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/wp-content/uploads/2017/10/pixta_32681617_M-640x320.jpg
面接の入室から椅子に座るまでのマナーについてご紹介しました。面接は、自分の働きたい会社を選び、自分のことを会社の人に知ってもらう重要なことです。緊張しすぎて自分の言いたいことが言えなかったり、マナーが良く無くて、面接に落ちるということもあります。集団面接でも個人面接でも、面接のマナーはほぼ同じ。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1b/1bc441e12b95c4aa0ab9a78c2493d418_t.jpeg
今回、ご紹介したマナーを知っておけば、集団面接や個人面接でも、緊張することなくきちんと面接を終えることができるはずです。自分が入りたい会社の情報を集めるのも大事なことではありますが、人はやはりマナーが大切。基本的なことですので、是非、参考にして次の面接で実践してみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ed/ed00227ace96f8060d2ee7cd892d8012_t.jpeg