// FourM
Q4fd90pejqt3bhfhhywy

インテリア・雑貨

CATEGORY | インテリア・雑貨

ジョイントマットの掃除の頻度は?面倒でも裏までしっかり掃除しよう。

2024.02.22

ジョイントマットがあれば床との間のクッションの役割になって、子どもによる足音の騒音などを軽減してくれます。数々のメリットがあるジョイントマットですが掃除はどのようにしたらいいのでしょうか?今回はジョイントマットの掃除の頻度と方法をご紹介します。

  1. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットとは
  2. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットのメリット
  3. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットのデメリット
  4. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットの裏にびっくり
  5. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:普段のお掃除は掃除機で十分
  6. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットは水洗いしてきれいにしよう。
  7. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:畳や床の手入れ
  8. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットのつなぎ目に養生テープを
  9. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:ジョイントマットを洗う頻度
  10. ジョイントマットの掃除の頻度を解説!面倒でも裏までしっかり:まとめ
引用: https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/56921/4549741146876_PC_L.jpg
ジョイントマットとはこのようにタイルのように組み合わせたマットのことを言います。正方形のタイルを組み合わせることによって、自分の好きな大きさにすることができます。またカラーバリエーションも豊富にあり、おしゃれなものもたくさんありますよ。

クッション性が高く赤ちゃんがいる家庭に安心

引用: https://mkagu.com/blog/wp-content/uploads/2018/01/jointmat_zureboushi02.jpg
ジョイントマットはクッション性が高いため赤ちゃんがいるご家庭にとても安心です。フローリングだと固いですからハイハイするときもちょっと痛そうですしね。ジョイントマットはさらに、部屋の大きさを問わないので、絨毯やカーペットより便利です。
引用: https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/TXBB_SNOOPY/itemimage/1016JointMat-03.jpg
ジョイントマットは赤ちゃんが生まれたと同時に購入する方が多いと思います。ジョイントマットは赤ちゃんや子供にとってメリットがたくさんあります。ここではそのメリットをご紹介していきたいと思います。

騒音防止になる

引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cacayuca72/20170826/20170826183339.jpg
マンションであれば、赤ちゃんのハイハイや、子どもの走る音が騒音になってしまいます。ジョイントマットがあればその騒音を簡単に防ぐことができるのです。

クッション性が高いから子どもも安心

引用: http://image.rakuten.co.jp/yumekatokyo/cabinet/jointmat/th005308_1/th005308_26.jpg
クッション性が高いので、立ち上がったばかりの子どもでも安心ですよね。転んだりしてもクッション性が高いのでショックを吸収してくれます。

フローリングにおもちゃの傷がつかない

引用: https://im.belluna.jp/interior/ph/O/7537/1006087537/DLARGE.JPG
ジョイントマットがあれば、フローリングをおもちゃなどで傷つける心配がなくなります。子供はやはりおもちゃで遊ぶものです。そういった時にやはり床を傷つけてしまうこともあるでしょう。ジョイントマットがあれば簡単にそれを防ぐことができます。
引用: http://komatta-blog.com/wp-content/uploads/2014/12/IMG_0729aa.jpg
続いて、ジョイントマットのデメリットについてご紹介していきます。メリットもたくさんありますが、デメリットも存在します。それでは詳しく見ていきましょう。

子どもが剥がして遊ぶ

引用: http://zibunlog.com/wp-content/uploads/2015/08/wpid-wp-1439243871192.jpeg
ジョイントマットは正方形のタイルを組み合わせて作るので、大きさを自由に設定できるメリットがありますが、その反面剥がすことができるので、子どもが剥がして遊んでしまいます。毎日毎日剥がされてしまっては余計な仕事が増えてしまいますよね。

すき間にゴミがたまりやすい

引用: http://fukuoka-park.com/blog/wp-content/uploads/2015/01/2014.1.9-097.jpg
ジョイントマットはその隙間にゴミが溜まりやすいです。これはしょうがないといえばしょうがないのですが、ゴミが溜まってしまうと掃除機でも吸えないので大変です。定期的に掃除をする必要があります。

熱に弱い

引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-65-ff/sayum1966/folder/570578/29/32604029/img_0
ジョイントマットは床を傷つけないのでとても便利ですが、熱に弱いです。そのためホットカーペットの下やこたつの下にジョイントマットを使用することはできません。ジョイントマットは厚みもあって暖かいですが、こたつなどとは併用することができないので注意です。
引用: http://everyday.iroiro7.com/wp-content/uploads/2015/05/DSC_3052.jpg
ジョイントマットの表面だけ気にしていて、裏側を見ないと大変なことになります。ずっと放置しておいたジョイントマットの裏は黒ずみが目だったり、ゴミが引っ付いたりと不衛生なのです。赤ちゃんや子どものためにあるジョイントマットがこんなに汚いと、逆に安心できないですよね。黒ずみなどはばい菌がたくさんいそうで嫌ですよね。

ジョイントマットは適度に掃除が必要

引用: http://everyday.iroiro7.com/wp-content/uploads/2015/05/DSC_3050.jpg
ジョイントマットは隙間から入ったゴミが溜まりやすくなっていますし、湿気を逃がすことができないので黒ずみなどができてとても不衛生なのです。そのためジョイントマットは定期的に掃除をすることが必要になります。ジョイントマットを敷いていた床は簡単に掃除することが可能です。そしてジョイントマット自体も掃除しなければなりません。次でジョイントマットの掃除の仕方についてご紹介していきます。
引用: https://cdn.yourmystar.jp/relivers/wp-content/uploads/2017/04/5d8f7f7b693bb434ddbab2d2ae721614-600x400.jpg
普段のジョイントマットのお掃除は簡単に掃除機で十分です。毎回毎回ジョイントマットをはがして掃除するのも面倒ですので、普段は裏側のことを気にせず表だけを掃除すればいいと思います。すき間の汚れは掃除機で吸えませんが、裏側は定期的に時期が来たら掃除するというイメージで良いと思います。

子どもが寝ている時はクイックルワイパーなどで拭く

引用: https://kurashi-no-topic.com/wp-content/uploads/2017/09/pixta_25406585_M_e.jpg
赤ちゃんが寝ている時は、掃除機をかけると起きてしまいますので、クイックルワイパーで拭くだけで十分です。または布なんかで水拭きしても良いでしょう。
引用: http://branz-miyahara.com/report/cms/resource/uploads/2012/12/IMG_4082-600x369.jpg
ジョイントマットは定期的に洗うようにしましょう。そうしないと裏側に黒ずみがついてしまったりします。水洗いをすることによって新品のようにスッキリとした感覚でジョイントマットを使用することができます。ここでは水洗いの手順をご紹介していきます。

お風呂で洗う

引用: http://branz-miyahara.com/report/cms/resource/uploads/2012/12/IMG_4086-600x369.jpg
まずジョイントマットを全部剥がしてお風呂場にもっていきます。まず最初に軽くシャワーで濡らします。そして、バケツを用意して、そのバケツに重曹大さじ1にたいしてお湯2Lを入れ重曹のお湯を作ります。そのお湯にスポンジを入れてそのスポンジでジョイントマットを洗っていきます。

洗ったら乾かす

引用: http://narubeku-simple.com/wp-content/uploads/2015/06/wpid-img_20150610_134122.jpg
ジョイントマットを裏表しっかり洗い黒ずみも取れて来たら、水で洗い流しましょう。そして水で流した後はしっかりと乾かして終了です。簡単にジョイントマットを洗うことができましたね。これで黒ずみ対策にもなり新品同様スッキリとした状態でジョイントマットを使用することができます。天日干し寄り部屋干しの方がイイでしょう。
引用: https://www.mamagra.com/wp-content/uploads/2017/12/8f52f2ff0dc1af6f46ea0dff6eed6a32.jpg
乾かないうちにジョイントマットを敷き詰めてはいけません。そうしてしまうとその湿気でまた菌が発生してしまい黒ずみの原因などにもなります。そのため完全に乾くまで敷き詰めないようにしましょうね。
引用: http://everyday.iroiro7.com/wp-content/uploads/2015/05/DSC_3048.jpg
乾かしている間にジョイントマットを敷いていた床や畳を丁寧に掃除しましょう。ジョイントマットが汚れているということは床も一緒に汚れています。ジュースなどがしみ込んだ形跡も見えるかもしれません。床は水洗いすることができないのどで、掃除機で大きなゴミを吸い取り、その上に水拭きとからぶきをしましょう。
引用: https://cdn.yourmystar.jp/relivers/wp-content/uploads/2016/12/17c856fc5d9d9374a904a13fdfd018d1_s-1.jpg
畳の水拭きは絶対にNGです。良くありません。畳の場合はお酢を使って掃除することをおすすめします。お酢を水で薄めそれを布し軽くしみこませて縫い目に沿って拭いていきます。そしてからぶきする事も忘れないでください。お酢を使うことによって畳の雑菌を処理することができますし、漂白もすることができます。お酢の匂いはそのうち消えます。こうすることで畳でも簡単に掃除することが可能です。
引用: https://wg-salvia.com/wp-content/uploads/2016/11/DSC05074.jpg
ジョイントマットの裏側に養生テープを張ることによって、ジョイントマットの隙間から床にゴミが入ることを防ぐことができます。とても有効な手段ですので皆さんもやってみてください。子どもがジョイントマットをはがすことも防いでくれます。
引用: http://yurikkuma.com/wp-content/uploads/2017/07/DSC_0854.jpg
ジョイントマットを掃除する頻度は毎日表面を掃除機などで掃除していて、隙間などの対策もしている状態であれば2,3ヵ月に一回の頻度で大丈夫だと思います。ワンシーズンに一回簡単に水洗いをすると良いと思います。また普段から掃除をあまりしていない場合、隙間の対策もしていない場合は一か月に一回ぐらいが良いと思います。ジョイントマットの掃除は簡単でそんなに手間がかかるものでもないので、気分的に掃除したいと思えば掃除しても良いと思います。
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/item_part_images/000/089/012/c9acf212e42b5b01dfdc3b239dffd4ed086468bd.jpg?1529904423
いかがでしたでしょうか?ジョイントマットのメリットやデメリット、そして簡単な掃除の仕方と頻度をご紹介しました。裏まで掃除をすることによって黒ずみも取れますし、気持ちよくジョイントマットを使うことができます。皆さんも自宅にあるジョイントマットの裏が汚れているかもしれません。チェックして掃除しましょうね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/item_part_images/000/089/012/c9acf212e42b5b01dfdc3b239dffd4ed086468bd.jpg?1529904423