// FourM
Umfewaii2ddbrvq9mfyz

車(F)

CATEGORY | 車(F)

車のタイヤがパンク…原因・対処法から自分で簡単に修理する方法まで!

2024.02.22

車のタイヤがパンクしてしまったという経験をした人は多いはずです。原因や対処法などを調べた上で、多くの人はお店で料金を払って修理もらったり、直す方法を知っていて自分で直すという人もいます。今回は車のタイヤがパンクしたときの修理について書きます。

  1. 車のタイヤがパンクしたときの修理方法とは
  2. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:パンクとバーストの違い
  3. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:気づきにくい?
  4. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:まずは止まる
  5. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:状態を見る
  6. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:応急処置
  7. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:料金
  8. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:日ごろから点検しよう
  9. お店に頼むときの料金は?自分で修理する方法は?車のタイヤがパンクしたときの原因と対処法:ロードサービス
  10. 車のタイヤがパンクしたときの修理方法は原因にあわせた対処法を使う
気持ちよくドライブしているときに、突然不気味な音と同時にハンドルを取られてしまい、あわてて路肩に止めてみてみるとタイヤがパンクしていた、ということを経験したことのある人は多いはずです。どれだけ気をつけているつもりでも、ちょっとしたことで突然パンクはしてしまうものです。また、何も異物を踏んでいないにもかかわらず気がついたらパンクしていたり、最近では第三者によるいたずらでわざとパンクさせられるという悪質な行為も起きています。もしも車のタイヤがパンクしてしまったときはどうすればよいのか、修理する場合の料金などはどのくらいかかるのか、今回はタイヤのパンクについて解説していきます。
引用: http://www.kangaeruoyaji.net/wp-content/uploads/2015/10/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF.jpg
引用: https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2017/07/DSC7306-e1499224200273-680x421.jpg
パンクという言葉は多くの人が聞いたことがありますが、F1などのモータースポーツが好きな人は、バーストという言葉を聞いたことがあるはずです。よくレースなどの実況やチーム内での無線でもバーストしたという言葉を聞いたことがあるはずです。実はバーストとパンクは同じ意味であります。厳密に言うとパンクの種類のひとつとしてバーストというものがある、ということになります。異物を踏んで突然パンクしたり、タイヤが破裂するなどの、突然激しくパンクすることをバーストといいます。一方で空気圧が原因で徐々にパンクしてしまうということを、スローパンクといいます。
引用: https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/188250/p1.jpg?ct=1804d5a32638
引用: http://www.emono1.jp/img/o0402@o-kuruma.com/20130318180500_image_38.jpg
一昔前の車は、基本的にタイヤが分厚く、その分ホイールが小さかったため、万が一パンクしてしまっても音や振動などですぐ気づくことが出来ました。しかし最近の自動車の多くは純正の時点でホイールのサイズが大きく、その分タイヤが薄くなっています。タイヤが薄くなるということは、それだけ強度も低くなり、薄くなることで万が一タイヤがパンクしても気づきにくくなります。こうしたタイヤの構造上の問題もありますが、そのほかにも最近では前輪駆動の車が増えてきており、その影響でリアタイヤがパンクしたとしても、気づかずそのまま走り続けてしまうという人が増えてきています。このように、最近の車というのは、実はタイヤのパンクに気づきにくい構造となっています。
引用: http://www.emono1.jp/img/o0402@o-kuruma.com/20160701170225_image_72.jpg
引用: http://rimirimi.net/wp-content/uploads/2017/04/IMG_7220.jpg
気づきにくくなったとはいえ、まったく気づかないというわけではありません。必ずパンクした際というのは、それなりの異常が起きるものです。ではもしもパンクしたと気づいたときに、まずはどのようにすれば良いのかということになりますが、まずは安全な場所に停車しましょう。無理に走り続けていると、最悪の場合事故を起こしてしまうこともあるので、まずはいったん停車しましょう。万が一高速道路でパンクした際は、まずはハザードをつけ、停車したら停止表示板を設置しましょう。このときむやみに出歩いたりせずに、細心の注意を払って設置しましょう。
引用: https://car-teach.com/wp-content/uploads/2016/01/fc179a9f6b1ead1d7ea6abbb2f95f608.jpg
引用: http://www.allumeur.jp/blog/wp-content/uploads/2012/01/tire1.jpg
高速道路でパンクした場合については後ほど解説しますが、それ以外の一般道などでパンクした際は、まずは状態を確認しましょう。このとき、どのタイヤがパンクしているかを確認することはもちろんですが、同時に、どの部分がパンクしているか、どのような状態でパンクしているかも確認しましょう。最近ではパンク修理剤というものがありますが、すべてのパンクを修理できるわけではありません。タイヤが帯状に避けていたり、タイヤの側面に亀裂や穴が開いている場合は、実はパンク修理剤をもってしても修復は困難です。そのため、まずはタイヤの状態を確認し、それから応急処置が可能かどうかを確認しましょう。
引用: http://fula.jp/blog/image/tire_blowout.jpg
引用: http://car-and.com/_wp/wp-content/uploads/2017/06/edd23e27f850e9273b2144ec7bbd146d_l-e1497256998987.jpg
パンク修理剤を使用して応急処置できる場合がわからないという人や、中にはパンク修理剤の使い方すら知らないという人も多いはずです。パンク修理剤を使用して応急処置できる場合は、タイヤの設置面に穴が開いている場合は修理剤で処置できます。穴が開いている部分にゴムを差し込み、後は空気を入れて膨らませます。そしてあとはそのままは知らせると、タイヤの熱でゴムが溶けて穴がふさがります。もしもタイヤの側面に穴が開いているなどの、修理剤が使用できない場合は、スペアタイヤに交換してその場をしのぎましょう。応急処置としては、大きく分けてこの2種類となります。
引用: http://komatta-blog.com/wp-content/uploads/2015/06/IMG_23a17.jpg
引用: http://komatta-blog.com/wp-content/uploads/2015/06/IMG_23aa09.jpg
パンクしたからといって、そのまま放置するわけには行きません。パンクしたタイヤを新しいタイヤに交換しなければいけません。基本的にタイヤ交換については、ガソリンスタンドよりもカー用品店のほうがおすすめです。設備がしっかりとしており、対応も早いためです。ちなみに料金としてはお店によってかなり異なりますが、平均して一本あたり2000円程度というところです。中にはタイヤ代も含めて2000円よりも高くなってしまうということもありますが、工賃としては2000円が相場だといわれています。ちなみに、お店によってはタイヤ交換と同時に車の点検も同時に行ってくれるお店もあるため、もしかしたらタイヤ以外の部分でも不具合が発覚することもあるため、念のため一緒に頼むというのも良いでしょう。
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/uranaru/item/image/normal/7bf74d2d-2420-45f5-8cd6-4caa4a9185fe.jpg
引用: https://www.mr-tireman.jp/shop/uploads/BCrSlgAAA
最近ではパンク防止タイヤというものが出てきていますが、まだ現時点では自家用車向けには実用化ということにはいたっていません。また、絶対にパンクしない方法というのも存在しないため、どうしてもパンクというのは起こってしまうものです。しかし、それでも日ごろの点検をしっかりすることで、パンクを未然に防ぐことが可能です。多くの人は空気圧を気にしますが、それ以外にもタイヤの溝はしっかり残っているか、何か刺さっていたり、小石などが挟まっていないか、亀裂などは入っていないかなど、運転前などにこまめにチェックすることで、完全に防ぐことは出来なくても、ある程度はパンクを未然に防ぐことは可能となります。
引用: http://www.fujita-energy.jp/blog/wp-content/uploads/2016/04/wpid-20130704133349_11.jpg
引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggLjKMUvK.n.VsZXnl7yELxg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1279365547
高速道路でパンクしてしまった場合や、パンク修理剤もスペアタイヤすらも無いという絶望的な状態になったとき荷は、ロードサービスを呼びましょう。特にJAFに関しては、24時間対応しているため、夜中に突然パンクしてしまったときにも安心です。特に高速道路の場合、かなり速いスピードで車が通過していくため、むやみに外に出ることで事故にあってしまうということがあります。そのため、高速道路でパンクしたときは路肩に停車し、そのあとはすぐにロードサービスを呼びましょう。下手に自分で何とかするよりは、プロに任せたほうが良い場合もあります。不安なときにこそロードサービスは非常に良いものです。
引用: https://prtimes.jp/i/10088/140/origin/d10088-140-242287-0.jpg
引用: https://jihoken.net/wp-content/uploads/2018/02/f3be2844246a7f27c4d7d69593364835_s.jpg
いかがでしたか。タイヤがパンクしたときは原因や状態に合わせた対処法を施すことが最も良いということがわかったと思います。多くの人は突然異常が起きた際、どうしてもパニックになってしまうことがあるものです。特に初心者ドライバーの場合、初めてだらけの状態でそのようなことがおきたら、かなりの確率でパニックになります。そういうときこそ、冷静な判断と行動を心がけ、適切な処置を施すことが重要となります。これは自分の愛車のためということもありますが、何よりドライバーである自分自身の命を守るためにも重要なことなので、ぜひとも覚えておきましょう。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRUQj2QTtRVSdWrj_Drn3At0YztJRIHCfcoKxNxhP6xgrU0UwKD0A
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/025/092/cc4942377b5d30a5ee6571f5042bd6bf10e49c33.jpg?1526488559
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://tire-hood.com/magazine/wp-content/uploads/2017/09/pixta_29519791_M-1024x682.jpg