// FourM
Wjrq2tqsc6mwfnhwobav

インテリア・雑貨

CATEGORY | インテリア・雑貨

ポケットコイルマットレスがおすすめ!腰痛にも良い?寿命や処分方法も!

2024.02.22

人は人生の3分の1をベッドの上で過ごすと言われています。ベッド・マットレスにおすすめな「ポケットコイルマットレス」の【ポケットコイルマットレスの魅力・腰痛に良いのか・寿命や処分方法・ポケットコイルの折りたたみ、枕】などのおすすめ情報を解説していきます。

  1. 【おすすめ】ポケットコイルマットレスの魅力とは?
  2. 【おすすめ】ポケットコイルマットレスの構造
  3. 【おすすめ】ポケットコイルマットレスの寝心地
  4. 【おすすめ】ポケットコイルマットレスが向いている人
  5. 【腰痛にも良い?寿命や処分方法も!】腰痛対策にポケットコイルマットレスは効果的なのか?
  6. 【腰痛にも良い?寿命や処分方法も!】ポケットコイルマットレスの寿命は?
  7. 【腰痛にも良い?寿命や処分方法も!】ポケットコイルマットレスの処分方法は?
  8. 【ポケットコイルの折りたたみ!枕も!】ポケットコイルマットレスの「折りたたみ」がある
  9. 【ポケットコイルの折りたたみ!枕も!】ポケットコイルの枕がおすすめ
  10. 【ポケットコイルマットレスがおすすめ!腰痛にも良い?寿命や処分方法も!】まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81%2B7g13rF4L._SL1500_.jpg
マットレスには、高反発・低反発・ボンネルコイル・ポケットコイルなど多くの種類があります。その中でも今回紹介したいのは「ポケットコイルマットレス」です。ポケットコイルマットレスの魅力としては「寝姿勢が良くなる」「体圧をバランス良く分散できる」「揺れが少ない」「コイルが空洞なので通気性が良い」などが挙げられ、他のマットレスよりは値段が高くなる傾向はありますが、それだけ機能性に優れているのです。
引用: https://www.bed-tsuhan.com/data/bed-tsuhan/product/bed-mattress/bpoket-mat-02.jpg
ポケットコイルマットレスのポケットコイルとは、スプリングの役割を果たすコイルが不織布の袋(ポケット)にひとつひとつ入り独立している構造をしています。コイルが独立しているため、体重がかかる部分だけが沈み、体への負担が少ない自然の状態を作ってくれるのがポケットコイルマットレスのメリットです。
引用: https://img.aflat.asia/uploaded_image/itm/1083_3.jpg
ポケットコイルマットレスの構造としては、「コイルの形状」「コイルの強さ」「コイルの数」「コイルの配列」などで寝心地は大きく変わります。分かりやすいところで言うとポケットコイルマットレスにも「ソフト系・レギュラー系・ハード系」などに分類され、極端に例えるならば、ソフト系とハード系では同じポケットコイルマットレスでも全くの別物に感じるほどです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/612sHFRKs5L._SL1000_.jpg
多くのマットレスが「面」で体を支えるのに対して、ポケットコイルマットレスは「点」で体を支えてくれます。それはコイルがひとつひとつ独立しているため、マットレス全体で体を支えるのではなく、体圧の強い部分だけが沈む構造だからです。ポケットコイルマットレスの寝心地としては、マットレスに体が沈み、包まれるような感覚がある柔らかめの寝心地が好きな人にピッタリなマットレスです。
引用: https://www.bed-tsuhan.com/data/bed-tsuhan/product/bed-mattress/bpoket-mat-06.jpg
寝心地というのは人の好みがハッキリとでるものです。高級なマットレスは寝心地が良いかもしれませんが、安くて硬いマットレスの方が好きという人も確かにいるわけです。好みの分かれるマットレスではありますが、ポケットコイルマットレスはこのような人に向いています。

【おすすめ】ポケットコイルマットレスが合う人①:「2人で同じベッドで寝ている人」

引用: https://www.bed-tsuhan.com/data/bed-tsuhan/product/bed-mattress/bpoket-mat-05.jpg
ポケットコイルマットレス以外のベッドだと少し動くだけでベッド全体が動いてしまい、一緒に寝ている人を起こしてしまうのもしばしば。コイルが独立しているポケットコイルマットレスは自分のところしか沈んでいないので、動いたとしても隣で寝ている人には影響がありません。お互いの快眠のためを思えば大事な要素だと思います。

【おすすめ】ポケットコイルマットレスが合う人②:「柔らかい包まれるような寝心地が好きな人」

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61XKNymCkzL._SL1000_.jpg
ポケットコイルマットレスの「ハード系」を除けば、多くは柔らかい寝心地が特徴になっています。自分の体圧がかかるところだけが沈むため、ベッドに包まれていくような感覚が味わえ、柔らかい包まれるような寝心地が好きな人におすすめです。

【おすすめ】ポケットコイルマットレスが合う人③:「体重が軽い人」

引用: https://www.low-ya.com/client_info/LOWYA/itemimage/FA02_G1437/main03.jpg
コイルの沈み方はコイルの強さ、数、形状などで変わってきますが、人の体重でも沈み方が変わります。あまりにも深く沈みすぎてしまうと、不自然な格好になり、体に負担を与えてしまいます。解決法としてはポケットコイルマットレスの「ハード系」を選ぶことです。ポケットコイルマットレスが好きな人の中には包まれる感覚が好きで深く深く沈んむようなマットレスを選ぶ人もいるかもしれませんが、体へのことを考えるとおすすめできません。

関連記事

引用: https://www.low-ya.com/client_info/LOWYA/itemimage/FA02_G1437/main04.jpg
寝る環境は腰痛に関わる大事な要素なので、腰痛持ちの人にとっては気にするべきことです。巷では「柔らかいベッドは腰に悪い」「硬いベッドの方が腰に良い」などの情報が溢れています。では、柔らかい寝心地のポケットコイルマットレスは腰痛には適さないのか?調べる中で面白い情報を見つけました。

硬いマットレスは腰痛に逆効果!

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71vnUx6yGxL._SL1378_.jpg
硬いベッドの方が腰痛対策に良いと今でも多くの人に信じられていますが、「硬いマットレスは腰痛に逆効果」という研究結果が出ています。では、「柔らかいベッドが腰痛対策に良い」という話ではありません。腰痛対策で最も気にしなければいけないのは「腰に負担のかからない」という部分です。硬いマットレスでは腰に負担がかかってしまいますし、柔らか過ぎるマットレスでも腰に負担がかかってしまいます。それを踏まえて、ここで思い出してもらいたいのは、ポケットコイルマットレスの特徴のひとつである「体への負担が少ない自然の状態を作ってくれる」ということです。

適切な硬さのポケットコイルマットレスは腰痛対策に良い!

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/612sHFRKs5L._SL1000_.jpg
体圧を適切に分散してくれるポケットコイルマットレスは腰痛対策に適しています。ここで注意してほしいのは、ポケットコイルマットレスにも硬さがあるので、深く沈み込み過ぎても負担になってしまいますし、硬いものでもそれは同じです。簡単なことではないですが、自分に合った適切な硬さのポケットコイルマットレスを見つけることができれば腰痛対策にも効果的だと言えそうです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61aLQtbX3UL._SL1100_.jpg
マットレスには寿命があります。では、ポケットコイルマットレスの寿命はどのくらいなのかと言うと「約10年」が目安になります。他のマットレスと比較しても10年というのは平均的な数字です。快適に長く使い続けるなら定期的に「マットレスを裏返して使用する」「風を当てて通気する」などをすると良いでしょう。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/kaiminseibu/imgs/c/2/c2a1a580.jpg
マットレスは非常に大きい物なので、処分方法に悩む人も多いと思います。処分の方法は大きく分けて「粗大ごみとして処分してもらう」「自分で解体して家庭ごみとして処分する」の2つが挙げられ、粗大ごみとして出す場合は決められた日時に収集場所まで運ぶ必要があったり、お金もかかります。廃品回収業者などに頼めば家まで来てくれますが、ベッドのサイズによっては新しいマットレスが買えてしまう値段のお金がかかってしまいます。自分で解体する場合はもちろんお金はかかりません。しかし解体にはコイルをばらす手間があるので、ある程度の時間と労力は覚悟しましょう。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/617WzEBwhaL._SL1500_.jpg
マットレスの種類によっては折りたたみの物がありますが、複数のコイルが入っているポケットコイルマットレスでも折りたたみがあることをご存知ですか?折りたたみのメリットとしては何といってもコンパクトな収納性能にあり、移動させるのも楽になります。多くの魅力が折りたたみにはありますが、注意が必要なのは、折りたたみの結合部分で体に負担がかかるような不自然な作りになっていないかというところです。折りたたみポケットコイルマットレスを選ぶ時は実際に目と体で確認した方が良いでしょう。
引用: http://gigaplus.makeshop.jp/bic3/img/coilmakura/img57913081.jpg
ポケットコイルは主にマットレスのことを指しますが、枕にもポケットコイルが使われたものがあります。眠りの質を上げるのはマットレスだけではなく、枕も非常に大事になるので、枕無しではマットレスのことを語れません。ポケットコイルマットレスを使用している人には、同じポケットコイルの枕を使うことでより一層ポケットコイルの効果を実感できるようになるでしょう。
ポケットコイルマットレスは快適な眠りに直結するので、ポケットコイルマットレスとポケットコイルの枕の組み合わせで質の高い眠りを手に入れて下さい。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.bed-tsuhan.com/data/bed-tsuhan/product/bed-mattress/bpoket-mat-06.jpg