// FourM
Aati7xsygx20m0llbmxe

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

ショットで飲むお酒でおすすめの種類は?量・度数・飲み方を解説!

2024.02.22

ショットで飲みたいお酒って色々ありますよね。なんだかおしゃれなたたずまいを見せることができますし、酒飲みの嗜みのような印象が窺えます。ではショットで飲むお酒はどれがおすすめの種類なのか、今回は量や度数、飲み方まで徹底解説していきます。

  1. はじめに:お酒はショットで飲もう!おすすめはどれだ?
  2. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】ショットの量とは?
  3. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】ショットおすすめ①テキーラ
  4. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】おすすめショット②ジン
  5. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】おすすめショット③ウォッカ
  6. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】ショットを楽しむときの注意!
  7. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】ショットを飲むときはチェイサーを用意
  8. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】写真映えするショット
  9. 【ショットで飲みたいお酒の種類でおすすめは?量・度数・飲み方も解説します!】最強クラスのショット飲み
  10. まとめ:ショット飲みで大人の飲み方を体感!おしゃれにお酒を楽しもう!
引用: https://magazine-rails-uploads.s3.amazonaws.com/articles_content/474/Fotolia_89826193_Subscription_Monthly_M.jpg
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51HoFFE-fpL.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
お酒をおしゃれに飲みたいならやっぱりショット!でもショットって一体何のことを言っているのでしょうか。ショットという飲み方は、アルコール度数の高いお酒と、アルコール度数の低い、もしくはノンアルコールのシロップなどを1:1で混ぜて飲む飲み方のことを言います。通常の水割りやお湯割り、ロックよりも見映えが良く、例えばシロップを入れる場合だと、お酒より思いシロップがグラスの中で沈殿し、グラスの中で二層になってとてもおしゃれです。そんな見映えが非常に良い、そしてお酒に精通している人に見える飲み方のショットですが、今回はショットで飲むおすすめのお酒について少し見ていきましょう。
引用: http://image.osakefreak.com/article/original/13895.jpg
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/4/4498/f51b9a2bee31c54f79a1e4e778b0e274.png
さて、ショットについてまずは知っていくために、量について見ていきましょう。まず上の画像を見ていただければ大体の見映えは分かるかと思います。非常に小さなグラスを使っており、それがまたおしゃれ感を引き立てるんですよね。ショットとは【弾丸】という意味が込められており、銃の弾丸のように小さいグラスで飲むのが決まりとなっています。そしてその一杯の量は【30ml】となっています。お店によって、またはグラスの大きさによって変動は見られますが、一般的には30mlが適切とされています。
引用: https://image.biccamera.com/img/00000002040327_A01.jpg?sr.dw=600&sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/item/image/normal/2a67d892-c1df-4c7d-be89-cc68c2050b4b.jpg
まずは代表的な強いお酒、テキーラですね。テキーラはショットで飲まれることが多いお酒で、ビジュアルもショットにすると非常におしゃれなので、ショットで楽しまれることが多いです。基本的なアルコール度数は約40度、かなり高いですね。テキーラをショットで飲む際、お店であればライムと塩が添えられてきます。飲み方ですが、まずはライムをひとかじり、こうすることでお酒が口内の粘膜に直接触れるのを防ぎます。何故粘膜に直接触れてはいけないのか、度数が高いと口内の炎症部分を傷つける可能性があるからですね。さらに塩を口内で転がすことによってアルコール感も飛ばすことができるので、悪酔いを防ぐことができます。
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/item/image/normal/df89322d-ab20-436c-9655-49706efa6df5.jpg
引用: https://image.biccamera.com/img/00000001947688_A01.jpg?sr.dw=600&sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
ジントニックやジンバックでよく使われるジン。アルコール度数は30~40度なので、ジントニックなどのカクテルにしない場合にはショットで飲むことが推奨されます。ジンはとにかく柑橘系との相性が抜群なので、ショットで飲む場合にはレモンやライムと一緒に楽しむと良いでしょう。飲み方はテキーラの時と同じ、柑橘系で口内をフレッシュに爽やかにしてから嗜むと、非常に刺激的な飲み口になって美味しく感じられます。また無色透明のお酒なので、シロップやリキュールなどで色付けするとさらに見映えが良くなります。
引用: https://dvrs04bx77b2x.cloudfront.net/item/image/normal/439502a9-b428-43ab-9fdd-3713b9ebd936.jpg
引用: https://the-seiyu-i.cdn-dena.com/front/img/commodity/shop/00000000/commodity/4901411023564_common.jpg
こちらも名前がかなり有名なウォッカ。アルコール度数は比較的高く、40度~50度くらいまでの幅があります。こちらもウォッカトニックなどのカクテルで飲まない場合は、度数が高いのでショットの飲み方が推奨されます。ウォッカのショットにおける面白い飲み方は、冷凍庫で限りなく水温を下げてトロリとさせたうえで飲むという方法です。これはウォッカの本場、ロシアで嗜まれている方法で、不思議な飲み口で結構ハマる方が多いとかなんとか。こちらも柑橘系との相性良し、またテキーラの章でも触れましたが、塩を含みつつ飲むというのも悪酔いを防いでくれるのでおすすめです。

関連記事

引用: https://st3.depositphotos.com/1104991/19517/v/600/depositphotos_195173148-stock-video-shot-glasses-liquor-bar.jpg
引用: https://kai-siri.com/wp-content/uploads/2017/09/shot-liquor.jpg
さて、ショットで飲めるお酒を3種類紹介しました。これ以上のお酒も勿論ありますが、これ以上はかなりショットの飲み方に慣れている方、もしくはお酒に強い方でないときつくなってくるので今回は割愛させていただきます。後の章でお酒の名前だけは掲載しますね。さて、ショットを嗜むときの注意ですが、かなり大事なことなので必ず守ったうえで楽しみましょう。それは【空腹時に飲まないこと】です。空腹時に酔いが回りやすくなる、というのはご存知でしょう。ショットはアルコール度数が高いので、空腹状態で飲むと異常なまでの回りの早さを体感したうえで、急性アルコール中毒の可能性があります。必ずお腹を満たしたうえで楽しみましょう。
引用: http://sakenonbe.com/wp-content/uploads/2013/08/entryimages_17.jpg
引用: http://mainitinetatyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_158/mainitinetatyou/E38381E382A7E382A4E382B5E383BC-1795a.jpg
アルコールを嗜んでいるときにチェイサーを用意する、という話はよく聞きますね、チェイサーはアルコール飲料の横に置いておくノンアルコールのドリンクです。それは普通の水でも良いですし、炭酸飲料やジュースでも構いません。「アルコールだけ飲んでいた方がかっこいい」なんて思うかもしれませんが、アルコール中毒を引き起こさないようにチェイサーと一緒に嗜んでいる方の方がよっぽど賢いし、かっこいいです。何故ならノンアルコール飲料は単純にアルコールで失った体内の水分補給になり、それによって体内を満たすことによってアルコールの周りを遅くする、そして分解するにまで至ります。ショットを飲む時は必ずチェイサーを用意しないとどんどんアルコールが回ってしまうので、自分の好きなノンアルコール飲料を用意しておきましょう。
引用: https://4.bp.blogspot.com/-4CQb-9T4NUw/WXg38-OIFSI/AAAAAAAAApc/GpcPtCTS7Y4Z968tkNG_YybTsVGmyERkACLcBGAs/s1600/shot01-1.jpg
引用: https://storage.googleapis.com/wp-luline/magazine/2016/05/02da2fa0-o0700046713551654074.jpg
ショットには写真映えを狙うという楽しみ方もあります。インスタ映えという子t歯が流行していますが、結構お酒を投稿している方は多いです。しかも単純なお酒ではなく、見た目がおしゃれなお酒や、おしゃれなグラスを投稿しているのです。ショット飲みの場合はそれらの両立が可能なので、インスタ映えに始まり、さまざまなSNSに投稿するに値する写真が撮れることでしょう。それにふさわしいお酒もあるので、バーなどに訪れたら店員さんにおすすめを聞いてみましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31llYPqei3L._SX342_.jpg
引用: http://qoonell.me/wordpress/wp-content/uploads/2015/10/enhanced-buzz-30035-1386785215-91.jpg
最後に先ほど少し触れた、度数が非常に高いお酒について紹介しましょう、それが1枚目の画像のスピリタス、2枚目の画像のエバークリアです。これらはアルコール度数がそれぞれ96度と95度、内容のほとんどがアルコールで構成されている最高クラスのお酒です。飲んだ瞬間口内で蒸発してしまうレベルなのであまり美味しいとも思えないものですが、人生で一度は挑戦してみても良いかもしれませんね。しかし事件性に発展することも多いお酒で、アルコール中毒などで病院へ搬送されている方も年々数人いらっしゃいます。飲む機会があり、飲む際には十分注意して飲みましょう

関連記事

今回はテキーラ、ジン、ウォッカのショット飲みについての紹介、そしてショットの飲み方を楽しむうえで気をつけなければならないことを解説しました。アルコール度数の高いお酒を、比較的軽く楽しむことができる飲み方で、且つ非常におしゃれな飲み方なので、挑戦してみたいと思った方は、注意点を遵守したうえで、節度を守って楽しみましょうね。
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/35/35322/9412ffea40e11908a22b1cc49d9e9c27.jpg
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/4/4498/532d13690455692baa088287f4574bfd.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://magazine-rails-uploads.s3.amazonaws.com/articles_content/474/Fotolia_89826193_Subscription_Monthly_M.jpg