// FourM
Picsbiljijlcd8xmi3jx

DIY(F)

CATEGORY | DIY(F)

クッションレンガシートでdiy|100均アイテムでトイレを爽やかに!

2024.02.22

クッションレンガシートをご存知ですか?流行りのdiyもできるクッションレンガシート、実は100均で揃えることができるんです。今回はクッションレンガシートを用いたトイレのdiyをセリアやダイソーなどの100均での取扱品とともに貼り方・剥がれる際の対処法をご紹介!

  1. はじめに:100均のクッションレンガシートで簡単diy!トイレをおしゃれな空間に変身させよう!
  2. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】セリアのクッションレンガシート
  3. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】ダイソーのクッションレンガシート
  4. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】キャンドゥのクッションレンガシート
  5. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】クッションレンガシートの貼り方
  6. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】剥がれる時の対処
  7. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】アレンジ①貼らずに使う!?
  8. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】アレンジ②一枚一枚切り分けて細かく使う
  9. 【クッションレンガシートでトイレを簡単diy!セリアやダイソーなどの100均を利用しよう!貼り方や剥がれるときの対処も解説】アレンジ③着色する
  10. まとめ:クッションレンガシートで部屋を大改造!?インテリアレベルアップを100均で!
引用: https://p.limia.jp/resize/o2/images/28781/gallery/26802/090958ff3ad76a9fc1fdd43add3cbf52.jpg
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/images/20849/gallery/21019/b2b7e0faa39d7884ff5b008224e209cb.jpg
クッションレンガシートはご存知でしょうか?上の画像の通りなのですが、壁紙の一種であり、今流行しているdiyの一種です。このクッションレンガシートはその名の通りクッション性がある壁紙であり、裏面はシールになっているので簡単に貼ることが可能です。このクッションレンガシート、色々な場所に貼ることができるのですが、ユーザーの使い方を見てみるとトイレに貼る方が多いようです。今回はそのクッションレンガシートを使ったトイレのdiy術について記していきますが、全て100均商品を使ってのdiyを掲載するため、あまり費用をかけずに行いたいという方は必見です。

関連記事

引用: http://livedoor.blogimg.jp/noplanlife/imgs/f/b/fb232811.jpg
引用: https://www.instagram.com/p/BfkJTa9lTpV/media?size=l
セリアは日本全国に点在する我々の生活に非常に身近な存在となっている100均です。セリアにはインテリアアイテムが多く、クッションレンガシートに関しての商品数もかなりのものになっています。また他の100均のクッションレンガシートと比べてレンガの見た目が非常にリアル、まるで本物のレンガを貼っているかのようなスタイルに仕立て上げることが可能です。全て一律で100円で取り扱われているので、トイレの壁の面積を測ったうえで、何枚か購入しましょう。またセリアに限った話では無いですが、種類は1種類に統一して購入した方が見映えは良いです。
引用: https://cdn9.roomclip.jp/v1/320/roomclip-bucket/img_1536/ebee67f484d6fdf6602fd35d8cb9fe771e003187.jpg
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170606/20/fuwa-fuwa4/d1/57/j/o1356067913954810251.jpg?caw=800
ダイソーは日本に展開している100均の店舗の中で最大の店舗数を誇る大手100均ブランドとして有名です。セリアに比べるとインテリア商品の力の入れ方は少し劣っていますが、それでもかなりの商品数が用意されています。2枚目の画像を見ていただければ分かりますが、ダイソーのクッションレンガシートは1枚150円での販売となっています。セリアの方がお得に見えますが、ダイソーの1枚150円サイズ約71cm×15cmに対し、セリアは1枚100円約70cm×9.5cm、実はほぼ同じ大きさになるのですね。好みによって選びましょう。
Gtne1b4zc3gznd4ixulg
引用: https://www.instagram.com/p/BfkJTa9lTpV/
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kiwigold/20180317/20180317212739.jpg
日本の100均といえばセリア、ダイソー、キャンドゥの三すくみ。キャンドゥにもクッションレンガシートの取り扱いがあります。セリアとダイソーに比べると少し商品数は少ないように見えますが、非常に質感がきれいに見えるクッションレンガシートが販売されています。これといって特筆すべき点はないので、やはりこの3種類の100均からデザインが弧のみのものを選ぶ形になるかと思われます。キャンドゥのクッションレンガシートも100円で販売されていて、サイズはセリアと比べて縦幅が長く、横幅が短いといった形になります。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kiwigold/20180317/20180317212856.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kiwigold/20180317/20180317213120.jpg
ではクッションレンガシートの貼り方についてですね。貼り方といってもとても簡単で、裏面のシールを両面テープの要領で剥がし、所定のスペースに貼りつけるだけとなっています。そのスペースに合わない場合は、クッションレンガシートを裁断しましょう。クッションレンガシートは見た目こそ硬そうに見えますが、子供がぶつかっても平気なクッション仕様になっているので、ハサミで簡単にサイズ調節ができます。四角く切る必要は無いので、お好みの大きさ、形に切って使用しましょう。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170901/11/mina--syu-kuri-mu/c2/65/j/o0534096014017731337.jpg?caw=800
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170901/11/mina--syu-kuri-mu/a1/44/j/o0534096014017731365.jpg?caw=800
せっかくクッションレンガシートを貼ってみたけど剥がれてしまう、結構ありがちなことなんです。何故なら大抵の壁の表面は凹凸があるせいで全体に密着することが少なく、粘着面積が狭いことから剥がれてしまうのです。そこで1枚目の画像では剥がれ防止のため細いピンを刺して固定を図っています。目視では分かりにくいうえに、壁に開ける穴の大きさも小さいものなので、賃貸でも簡単に固定が可能です。また2枚目の画像は壁に一切傷をつけないように、白のマスキングテープを縁に貼って更なる固定を図っています。クッションレンガシートと同じような色味のマスキングテープを使えばわかりにくいので非常におすすめです。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kiwigold/20180317/20180317213257.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kiwigold/20180317/20180317213345.jpg
例えば家の中にある余ったスペース、このようなスペースはクッションレンガシートを貼らずに【そのまま設置する】ことで非常におしゃれなものにすることができます。画像は洗濯機横の余ったスペースに設置していますが、汚れがちな洗濯機の横を隠すだけでなく、そのまま軽い物置のように使うことができます。重い物を置きたい場合はクッションレンガシートの下に何か固定するものを置けば良いだけですし、何より貼らずに使うという発想が新しいですね。このように使えることも考えるとクッションレンガシートは非常に汎用性の高い差い手無だということがわかりますね。
引用: https://p.limia.jp/resize/o2/images/29329/gallery/24879/14760a7b35bb1d232861aec33abe9cf3.jpg
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201706/13/77/f0372377_22373562.jpg
クッションレンガシートは一枚の大きなシートになっているので、好きな大きさに切ってスペースに合わせて使うことができます。そこで考えるアレンジは、レンガ一枚の大きさに切って細かく使う方法ですね。上の画像を見ていただければわかりますが、大きく切って使う部分はそのままに、細かく切って部分部分に貼ることでもかなりおしゃれになります。インテリアにおける上級テクニックのようなことが簡単にできてしまうので、是非とも試していただきたいですね。
引用: https://i.pinimg.com/originals/42/0a/d6/420ad6eda0108893422f7c36d68302a5.jpg
最後のアレンジ方法ですが、クッションレンガシートを着色するというアレンジですね。大抵のクッションレンガシートが白や赤の色になっていますが、例えば黒にしたい、もしくはもう少し深みのある色にしたい、なんて場合には着色するというのも一つの手です。クッションレンガシートは少し水を弾く効果があるので、弾かないようにする工夫を施してから塗りましょう。おすすめは水弾きを抑える薬剤「ミッチャクロン」を吹き付けることですね。これを吹き付けた後で、水性つや消しペイントなどを施しましょう。部屋の雰囲気に合わせた好きな色にできるので、このアレンジは非常におすすめです。

関連記事

クッションレンガシートを使うdiyを紹介させていただきました。壁紙を変えるというのは部屋全体の雰囲気を変えることに他なりません。それが100均でできてしまうのですから、やらない手はないですよね。皆様もクッションレンガシートを上手に使ってお部屋を華やかに彩ってみてください。
引用: https://cdn.handful.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/14024542/1507884342.jpg
引用: https://cdn7.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_640/acca3f4e593947b5668dfdad8c536293b5e61bec.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://p.limia.jp/resize/o2/images/28781/gallery/26802/090958ff3ad76a9fc1fdd43add3cbf52.jpg