// FourM
Z0qvowqug949iels03qw

バイク(F)

CATEGORY | バイク(F)

バイクをカスタム!初心者におすすめの方法やパーツの種類をご紹介!

2024.02.22

バイクを買ったらオリジナリティを出すようにカスタムしたいもの。でも初心者の方はどうカスタムしていいか・中古では売れるのか分からないですよね。そこで今回は、初心者のためのネイキッドなどのバイクのおすすめカスタム例・方法やおすすめのパーツの種類をご紹介いたします!

  1. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:バイクカスタムをしよう
  2. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:カスタムしても中古として売れる
  3. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:マフラーをカスタム
  4. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:タイヤをカスタム
  5. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:ライト系のカスタム
  6. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:シートカスタム
  7. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:ロングホイールベース
  8. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:フルカスタム例ネイキッドタイプ
  9. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:ステッカーなども貼ってカスタムしよう
  10. 初心者におすすめのバイクカスタム方法と種類:まとめ
引用: https://media.digimonostation.jp/wp-content/uploads/2017/08/170828bike22c.jpg
バイクのカスタムをすることによって、自分らしさ、オリジナリティを出すことが可能です。バイクカスタムは色んな種類やパーツが存在しますが、簡単にカスタムできるものから、マイナーなものまであります。初心者の方はカスタムという言葉を難しく考えず、自分なりのオリジナリティを出してカスタムしていきましょう。
引用: https://media.digimonostation.jp/wp-content/uploads/2017/03/20170302ny1.jpg
バイクのカスタムは無限大です。そのほとんどがドレスアップ目的だったり、音の変化を楽しんだりするもので走行性能を良くするものは少ないです。やはりバイクといえば見た目がカッコいいですよね。ドレスアップ目的のパーツが豊富なので、自分の思い描いたような見た目のバイクにすることも可能です。皆さんもバイクをドレスアップして楽しみましょう。

関連記事

引用: http://www.racingworld.co.jp/gallery/export/img_800/ef6612a0844a1db4b2cc65f412982b3f.jpg
画像はネイキッドタイプのバイクをカスタムした一例です。とてもカッコイイですよね。バイクをカスタムしてしまうと中古で売れなくなってしまうというイメージが強いと思いますが、そんなことはありません。バイクをカスタムしても買い取り業者は買い取ってくれます。しかし、カスタムをしたものは個性が全面に出ているため買い手を選んでしまいます。そのため中古で売る際は少し値段が安くなってしまいます。

ネットオークションに出品するのもあり

引用: https://www.moto-auc.com/application/files/cache/40a33e34c1ffed792d0465418de60645.jpg
ネットオークションに出品するものありかと思います。その場合であれば、あなたの個性を気に入ってくれている人に的を絞れるため、中古でも高く売れることがあります。もし買い取り業者の買値に不満があるようでしたら、ネットオークションで売るという手もありだと思います。カスタムしても売れないということはないので、初心者の方は安心してカスタムを楽しんでくださいね。。
引用: http://www.wheelie-kids.com/imgdb/webman_oneoff_parts/12-1.jpg
最初にカスタムしやすい場所といえばマフラーです。初心者の方でも簡単にカスタムできますし、何より音と見た目がグッと変化しやすい場所の一つです。カスタムの王道と言っても過言ではありません。マフラーのパーツの種類も豊富なため、選ぶ楽しさもあるでしょう。ほとんどがドレスアップ目的ですが、中には変えることによってパワーが増すものもあります。そしてマフラーを変えることによって音が断然違いますから、力強い音を聞きたいという人はマフラーをカスタムしてみましょう。
引用: http://blog-imgs-59.fc2.com/k/i/d/kidcf/IMG_3595.jpg
こちらはネイキッドタイプのバイクのマフラーをカスタムした例になります。ネイキッドタイプだとエンジンがむき出しの状態なのでとても無骨な感じが良いですよね。
引用: https://i.ytimg.com/vi/WfrNWTZwJJc/maxresdefault.jpg
続いてはタイヤのカスタムについてご紹介します。タイヤも比較的に簡単にカスタムすることが可能です。画像はワイドホイールにカスタムした例になります。ワイドホイールにカスタムすることによって、見た目が力強くカッコよくなります。そして威圧感も出るのでとてもおすすめです。ワイドホイールもほとんどがドレスアップ目的になっています。
引用: http://trijya.com/blog/trijya/img/old_blog/2013/ba7b4ac115e1255e89130653f7aa995332f4ea17.79.2.9.2.jpeg
画像はネイキッドタイプの画像になりますが、厳つくカッコイイスタイルになっていますよね。画像の物はリアタイヤのみワイドホイールにカスタムされています。中古でもワイドホイールにカスタムしたバイクも多く見かけます。
引用: http://www.bugbro.com/02headlights-1/s-2013-08-04-GSX-R750%20019.jpg
ライト系のカスタムも実は比較的簡単に行うことができます。場所はヘッドライトだったり、ポジションライトだったり、ウインカーだったりと様々で、パーツもたくさんの種類があります。ライトの種類を変えることによって、見た目も変わりますし、LEDなんかにするととても明るくなったりします。初心者の方でも簡単に行うことができるので入門カスタムとしてもおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41hvsTp2k3L._SX355_.jpg
ライトの色を変化させるフィルムも存在しますので、お好きなカラーにライトカラーを変化させることが可能です。
引用: http://blog-imgs-41.fc2.com/a/u/t/autoshopmomo/CIMG3058.jpg
シートカスタムもそこそこ簡単に行うことができます。シートカスタムもカスタムの王道と言えるでしょう。カッコいいものにすれば高級感も生まれますし、カラーも豊富なのでオリジナリティを出すことも可能です。中古でもシートをカスタムしているものは良く見かけますね。必要工具はシートを固定するタッカーや、削るさいのハンドグラインダーなどが必要になってきます。
引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/ac7/465211/20120714_16219.jpg
ネイキッドタイプやスクータータイプでも二人乗りでツーリングに出かけたいですよね。その際に二人乗りを快適にするシートのパーツがあります。このシートにカスタムすることによって、ツーリングが何倍も楽しくなることでしょう。少しヤンチャなイメージが出てしまいますが、カッコイイと思います。
引用: https://shop.r10s.jp/icebear/cabinet/03748743/04415740/imgrc0065519986.jpg
カスタムの王道とも言えますが、ロングホイールベースというカスタム方法があります。車体を長く見せるカスタム方法でとてもカッコよく見えますよね。低く長くだと厳つい感じも出ますがスリムな感じがとても印象的です。カスタム方法は難しいので初心者の方では少し厳しいかもしれません。その場合はバイクをカスタムしてくれるショップで相談してみましょう。パーツもスイングアームなどの車体を伸ばすパーツが必要になってきます。
引用: https://shop.r10s.jp/icebear/cabinet/03748743/04417638/imgrc0065523088.jpg
ホイールベースを長くすることによって車体が低く見えますのでとてもカッコよく見えますね。
引用: https://img.webike.net/moto_photo/17780/shop_17780_1.JPG
ネイキッドタイプのフルカスタム例をご紹介します。中古市場でもフルカスタムのバイクはたくさん販売されています。その場合は違法なフルカスタムではないかチェックはしておいた方がイイでしょう。このバイクはネイキッドタイプのバイクをカスタムしたもので、マフラーからシート、フェンダーやフロントにカウルを付けたカスタムになります。ホイールの色もとてもカッコイイですよね。
引用: http://img.bikebros.co.jp/vb_img/americanride/amegirls/img/streetride/29/main.jpg
こちらのネイキッドタイプのバイクはシートをカスタムしており車体も低くしています。座った時のハンドルポジションが上に来るためとてもカッコよく見えます。
引用: http://www.shabondama.co.jp/wp-content/uploads/PAP_0271.jpg
引用: http://livedoor.blogimg.jp/hirossi/imgs/d/b/db1189ed.jpg
ステッカーを貼ることによってカスタムをすることも可能です。ステッカーは貼り方さえ覚えれば、簡単に貼ることができますし剥がすのも剥がし方を覚えれば簡単にはがすことが可能です。車体を弄らずステッカーで見た目を変えるのも初心者にとってはイイと思います。
引用: http://www.itasya-sticker.com/blogs/wp-content/uploads/2016/10/2-2-718x479.jpg
こちらはキャラクターのプリントが入ったステッカーを全面に貼っていますね。好きな人と嫌いな人がはっきり分かれそうなスタイルです。しかし、オリジナリティは抜群にありますね。

関連記事

引用: http://www.shabondama.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/003.jpg
いかがでしたでしょうか?バイクのカスタムの目的はほとんどドレスアップ目的です。見た目を自分好みにすることによって、世界で一台のオリジナリティを出したバイクになります。中には、同じバイクとは思えないほどカスタムされたバイクもたくさんあります、カスタムする際は自分のイメージをしっかり持っておくことによって無駄な出費も抑えることができますので、まずはどんなバイクにしたいかイメージしてからパーツ等を購入しましょうね。カスタムをしたバイクは中古でも売ることが可能なので、売る場合は買い取る店を選んだほうがイイと思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.shabondama.co.jp/wp-content/uploads/2017/04/003.jpg