// FourM
U6tathm2ztukzy2npbkv

ヘアカラー(F)

CATEGORY | ヘアカラー(F)

初めての髪染めで男性におすすめの色は?セルフで上手に染めるコツ!

2024.02.22

初めて髪染めをしたい、結構悩む男性は多いですよね。悩むことが非常に多く、何色にするか、美容院に行くべきか、費用はいくらくらいか、非常に悩むところです。今回は初めて髪染めをするあなたにおすすめの色や市販商品をセルフで上手に染めるコツを紹介していきます。

  1. はじめに:初めての髪染めは何色がおすすめ?美容院に行った方が良い?
  2. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】色①暗めの茶髪
  3. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】色②明るめの茶髪
  4. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】色③アッシュ
  5. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】美容院?セルフ?
  6. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】セルフでやるとできる色は少ない?
  7. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】髪染め時の注意点
  8. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】日本人の髪は色が入りにくい
  9. 【初めて髪染めをするあなたにおすすめの色解説!男用の市販カラーやセルフでは染める色に限りアリ?】セルフで上手に染めるコツ
  10. まとめ:初めての髪染めでも大丈夫!万人受けする色を選択して、後悔しない方法で。
引用: https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC/87/11/B022978711/B022978711_154-205.jpg
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRHEA7l_kQpgDaTBXfSx6LzMi9HTuIb-W_Hi7kqOU7oueOVXwtX
初めて髪染めをする、しようとするきっかけは色々ありますよね。大学生になったから染めてみたい、仕事に就いたから染めてみたい、心境の変化があったから染めてみたい、きっかけはさまざまです。しかし髪染めは結構勇気がいるもので、まして初めてともなれば悩みも色々出てきますし、迷いが生じますよね。今回は初めての髪染めにおすすめの色を紹介していきます。勿論初めてで染められない色はありません。しかし劇的な変化は色々と変化の振れ幅が大きすぎてついていけないことが多いので、比較的無難な色を紹介していくことになるかと思います。また市販でセルフで行うのと、美容院の違いについても解説していきます。

関連記事

引用: https://stat2.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/06/50289910/nakakisi2b.jpg
引用: https://imgbp.hotp.jp/magazine/articles/images/000/003/036/medium/ef7eb18b-b98e-4473-80ff-9b6904a1bb7f.jpg?1496047630
まずは代表的な茶髪からです。茶髪と一口に言っても色々な色があり、アッシュブラウン、モカブラウン、名前を上げ始めたらキリがありません。しかし初心者の色としては非常におすすめで、元の色からあまり変化も大きくなく、それでいて茶髪人口の多さから、あまり世間的に浮くなんてこともありません。さらに暗めにすればあまりチャラついた印象も出ないので、あまり目立ちたくないなんて方にもおすすめの色となっています。黒髪との違いは勿論さまざまにありますが、何より一本一本が目視しやすくなったことから、セットした時の毛流れがわかりやすくなり、非常におしゃれ感が増します。
引用: http://guru3me.com/wp-content/uploads/2014/09/mash2-1.jpg
引用: https://fashion-basics.com/wp-content/uploads/2017/01/323.jpg
暗めの茶髪よりかはかなり踏みこんだ色となるでしょう。明るめの茶髪は茶髪とは言えど、かなり目立つ色味になり、色によっては金髪やオレンジにも近くなるカラーになります。「思いっきり髪色を変えてデビューしてみたい!」なんて方にはおすすめで、周りの印象も大分変わるうえに、自分としても自身を見る目が変わってきます。このくらいの色味にするとアレンジやセットが非常に楽しくなり、毛流れの表しやすさ、束感を作ってスタイルを作り上げていく過程のワックスなど、どんどん髪をセットするのが楽しくなってきます。
引用: https://mengym.net/wp-content/uploads/2018/02/napeless.jpg
引用: https://cloudinary-a.akamaihd.net/vivivi/image/upload/t_beauty,f_auto/w_360,h_480,c_limit/v1509073217/stl0537317_01.jpg
「自分に茶髪は似合わない」、「茶髪でも目立ちすぎ、でも髪を染めてみたい」なんて方もいるでしょう。確かに髪色は結構厳しい場合も多く、仕事をする際などには結構障害になるんですよね。そんなあなたにはアッシュがおすすめです。アッシュはカラーなどを探しているとよく聞く単語かもしれませんが、【グレー】を表しています。アッシュブラックなどの色は単純に地毛にグレーを混ぜるような形になるので、染めた感じはあまりありませんが、初心者には非常に効果的、髪色に厳しい場所にいても効果的です。「どこが変わるの?」と尾も割れる方も多いかもしれませんが、画像の通り光があたったときの艶感が黒とは違い、一本一本の毛流れがわかりやすくなります。静かなおしゃれとしては非常におすすめですよ。

関連記事

引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRcaUklr_85Ua00t7H6fRkGH3IzlCZlu6JrRARKNdI-YhFZ2ebcgw
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vtsvyO7JL.jpg
さて、ここで美容院を利用するか市販のもので髪染めを行うかについてですね。まず第一に、【きれいに染めたい方】、【失敗が怖い方】は、美容院に行ってください。セルフで行うのはリスクが伴い、失敗の恐れ、場所によって色ムラが発生する恐れ、そのようなリスクをセルフは秘めています。一度行ったら修正はなかなか利かないので、失敗が怖ければ必ず美容院を利用することをおすすめします。しかしそのリスク以上に【美容院で行うと費用が高い】という方はセルフで行うことも考えてみてください。美容院のカラーとセルフの髪染めでは値段は下手すれば10倍くらい値段が違います。【リスク】か【値段】か、この2択で決めてみましょう。
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/39happy_19bp47-001
引用: https://img.atwikiimg.com/www60.atwiki.jp/selfcolor/pub/img/39-00.jpg
「でも市販のヘアカラーって結構色が限られるよね?色々な髪色を試してみたい場合はやっぱり美容院を利用しなきゃいけないんじゃないの?」なんて声もあるでしょう。しかし上の画像を見ていただければ分かる通り、市販のヘアカラーの種類はどんどん増えています。さらに最近注目されている簡単ヘアカラーの「マニックパニック」は、なんと現在28色のカラーが出ており、さらに簡単にできることから初心者の助けに大きく貢献しています。初めての髪染めだけど変わった色を試してみたい、という方も、市販のもので事足りるということを覚えておきましょう。
引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ef-2f/hair_fine/folder/591924/61/47732061/img_0
引用: https://www.kamiyutaka.com/wp-content/uploads/2017/10/%e6%9e%9d%e6%af%9b.jpg
自身の印象変化に大きく貢献してくれる髪染め、しかし良いことばかりではありません。髪染めは当然のことながらデメリットとして、髪が傷みます。勿論知っている方は多いとは思うのですが、申告になるとこのようになってしまうというのを画像で示してみます。まず1枚目の画像のように髪に潤いがなくなり、パサついてきます。このパサつきはアレンジの幅を狭めたり、髪どうしが絡まったりして、非常に髪には良くないです。これらは日々のトリートメントで防げるので、髪染めをするならこのことも肝に銘じておきましょう。また2枚目の枝毛、これは髪がどんどん枝分かれしてしまう現象ですね。これも絡まりやアレンジの幅を狭める原因。やはりトリートメントなどで潤いを与えてあげれば防げるので、髪染めをした後は、毎日定期的にケアしてあげましょう。
引用: http://anti-complex.jp/wp-content/uploads/2017/01/C785_ikemendanshi_TP_V.jpg
引用: https://d1wjnekklco6g3.cloudfront.net/photo/krE3IvfOiovCSCyRY7dTk2qD5LxtNiiG/1/7a91793b0e6faa57bcc6bfc8ace30982a3119c282d5f1ae73044e17a6d1f7d4f.jpg
そしてこのことについても抑えておかなくてはなりません。大前提として【日本人の髪は色が入りにくい】ということがあります。日本人の地毛は基本的に黒髪ですよね。黒という色は絵具などを取り扱ったことがあればわかるでしょう、どんな色でも塗りつぶせないのです。つまり黒を上書きするには相当工夫をこらさなければならず、その”工夫”が髪にダメージを与えてしまうのですね。そこで行う工夫が【ブリーチ】ですね。ブリーチは【髪の色をいったん抜く】という作業です。これを行うことによって黒の色素が剥がれ、色々な色が入りやすくなります。この工程を経ることで、日本人の髪はカラーをすることができます。
引用: https://i.ytimg.com/vi/dpFbF2kjow0/maxresdefault.jpg
引用: https://i.ytimg.com/vi/It329OevkIM/maxresdefault.jpg
さて、セルフで上手に染めるコツについて書いていきましょう。まず前述のブリーチは行うこと、これによって色が入りやすくなり、理想の色に近づきます。しかしこのブリーチという工程は、市販のヘアカラーに基本的にブリーチの薬剤が含まれているので、説明書通りにやれば特殊な行動はいりません。また気をつけなければならないのは色ムラ、特に生じやすいのは普通に鏡を見ても分かりにくい後頭部ですね。鏡を2枚使って行うのも良いですが、できれば【第三者に見てもらう】のが効果的です。きれいに染めるためですから、このあたりの協力は是非とも請いましょう。
初めての髪染めについての特集を書かせていただきました。初めてに適した色などを色々挙げましたが、実際決めるのは皆様です。自分がこれだと思う色に染めて楽しんでみましょう。髪染めはとても良い経験になりますし、そして印象操作にもつながります。是非髪染めで新しい自分を見つけてください。
引用: https://stat2.smartlog.jp/wp-content/uploads/2016/05/03152316/900e6598f3328b976cefe0b837123273.jpg
引用: https://mengym.net/wp-content/uploads/2018/02/spiral.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC/87/11/B022978711/B022978711_154-205.jpg