// FourM
Aq271fqtflm3wmdt4auc

車(F)

CATEGORY | 車(F)

アクアのグレードの違いを比較!装備や燃費はどう違う?おすすめは?

2024.02.22

装備などによって色々違いますが、一体どれがおすすめなのか・アクアのグレードの違いが分からないなんて方もいるはずです。そんな方向けに今回は、アクアの装備や燃費などの違いや、グレードの違いについて一覧で比較していきます。アクアの購入を検討されている方はぜひ参考に!

  1. アクアのグレードの違いは?
  2. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:共通の標準装備
  3. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:L
  4. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:S
  5. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:スタイルブラック
  6. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:G
  7. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:ソフトレザーセレクション
  8. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:クロスオーバー
  9. 装備や燃費に違いはある?アクアのおすすめグレード一覧を比較:GRスポーツ
  10. アクアはグレードによって装備に違いがある
昨年新たにクロスオーバーモデルとスポーツモデルが追加されたアクア。コンパクトカーとして高い人気を博していたアクアですが、これらのグレードの追加により、さらに面白い車へと変わりました。とはいっても、元々あるグレードを含めてもどのようなグレードがあるかわからないという人も多いはずです。確かにグレードの違いといっても、装備や内装などの違いであるため、どうしてもグレードが違うといわれてもなかなかその違いを見つけることは難しいものです。今回はそんなアクアのグレードを、新たに追加されたグレードともあわせて紹介していきます。
引用: https://www.auto-acp.com/aqua/upload/save_image/rowen_nhp10_gs8_l.jpg
引用: https://toyota.jp/pages/contents/aqua/001_p_011/image/exterior/top/carlineup_aqua_exterior_top_pic_01_01_pc.jpg

関連記事

アクアのグレードを紹介する前に、すべてのグレードに標準装備されている装備についてここで紹介しておきます。共通の装備として定番であるABSなどのブレーキ関係の装備を始め、オートエアコンや室内灯、プロジェクター式のハロゲン式ヘッドランプが共通の標準装備とされています。アクアはハイブリッドカーでもあるため、エコドライブモードとEVドライブモードを切り替えるスイッチが全グレードに装備されています。また、ドライブスタートコントロールも装備されており、最低限走るために必要な装備は全グレードでしっかりとそろえられています。では次からはそれぞれのグレードを紹介していきます。
引用: https://gazoo.com/pages/contents/import/impression/2017/08/image/WCG_0000136820_2_1.jpg
引用: https://www.auto-acp.com/aqua/upload/save_image/rowen_nhp10_1_l.jpg
Lと聞くと上位グレードを創造する人も多いのですが、アクアのグレードの中では実は最も低いグレードなのです。アクアの中でも廉価版ともいわれているグレードが、このグレードLです。最近の車としては珍しく、14インチのスチールホイールを採用しており、それ以外は余分な装備を省くのではなく、グレードダウンした状態のものを装備するというような感じになっています。廉価版だからといって、余計な装備を省くことはせず、上位グレードからグレードダウンさせたものを装備させるというやり方は、なかなか良いものです。予算を抑えつつも、あくあのよさを楽しみたいという人にはおすすめです。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/aqua/001_p_011/image/grade/l/carlineup_aqua_exterior_carviewer_item_l_040_angle02.jpg
引用: https://kei-luv.com/wp-content/uploads/2017/02/p1107-%EF%BC%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%EF%BC%91.jpg
グレードLよりも装備が充実しており、それでいて余計な装備がなく扱いやすさが向上しているモデルが、グレードSです。Lからの変更点としては、UVカット機能付きの窓周辺の装備が追加されていたり、ワイパーの機能も追加されていたりと、運転する際に必要になったり便利になる機能が充実しているグレードとなります。そのほかにも、シフトノブの部分などにメッキが採用され足り、運転席などのシートもリクライニング機能などが充実しています。デザインも内装の色が選ぶことが出来るようになったりと、さすがアクアの中でも標準グレードであるだけにかなり実用的にまとめられています。
引用: http://www.cartop.co.jp/makeThumb.php?file=./img/carpic/4584/02.jpg&fix=640x420
引用: https://autoprove.net/cms/wp-content/uploads/23701/20160512_01_01-600x303.jpg
アクアの標準グレードであるグレードS。その中でも特別仕様車と呼ばれているグレードが、このスタイルブラックです。基本的な装備のほかに、標準のグレードSにはなったトヨタセーフティーセンスCや、先行者発信告知機能、スマートエントリーなど、グレードSにしては装備がかなり豪華になっています。また、デザインに関してもスタイルブラックというだけに、内装はスタイリッシュなブラックを基調としたインテリアになっており、一気に高級感が上がります。これだけ装備などが充実しているにもかかわらず、価格は通常のSグレードよりも8万円高くなる程度に抑えられており、非常にお買い得なグレードとなっています。
引用: https://cobby.jp/wp-content/uploads/2017/11/171116_aqua-specialcar-01.jpg
引用: https://car-guide01.com/wp-content/uploads/2018/01/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%80%80%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BB%95%E6%A7%98%E8%BB%8AS%E2%80%9CStyle-Black%E2%80%9D.jpg
Sグレードよりも上位のグレードに位置するグレードが、このグレードGです。大きく違う点は、グレードGになってからは標準装備となっているトヨタセーフティーセンスCと、クルーズコントロールの装備です。やはり最近の車の注目するべきところは安全装備です。そして、ここ最近あると非常に役に立つということで人気のあるクルーズコントロールが装備されていることは非常に良いことです。また、内装のデザインについても、グレードGになるとステアリングに本革巻きのものが使用されたり、内装の色がディープブラウンになったりと、大人の雰囲気が出ているインテリアになっています。
引用: http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/730wm/img_017b9f5c43f317b0fe028c8c3c54112a75669.jpg
引用: http://www.cartop.co.jp/makeThumb.php?file=./img/carpic/4561/02.jpg&fix=640x420
アクアのグレードGの中でも、さらに内装を豪華にしたグレードが、このソフトレザーセレクションです。基本的な装備や、トヨタセーフティーセンスC、クルーズコントロールなどの、実用的な装備や安全装備などについては、下のGグレードとまったく一緒です。ではどこが違うのかということになりますが、内装の素材です。名前にもあるとおり、インテリアの素材にはレザーが使用されており、ブラックレザーとホワイトレザーのどちらかを選ぶことが出来るようになっています。ちなみに、アクアのグレードの中で純粋に合皮しか使用していないインテリアのグレードは、このソフトレザーセレクションだけとなっています。
引用: https://gazoo.com/pages/contents/import/impression/2017/08/image/WCG_0000136820_3_4.jpg
引用: http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1939041/042_o.jpg
ここ最近新たに追加されたグレードをここからは紹介していきます。最初に紹介するグレードは、クロスオーバーです。アクアは元々コンパクトカーとしてのイメージが強いのですが、そのサイズ感を残しつつも、まるで超小型のSUVのようないかつさを追加したデザインに仕上がっています。基本的な装備や安全装備などについてはグレードGと一緒ですが、ボディカラーやフロントカラーなどは、クロスオーバー専用に設定されているものを採用しており、他のグレードとは違い、それぞれがはっきりとしている印象となっています。荷物の容量などは変わりませんが、気分だけでもSUVを味わいたい人におすすめです。
引用: http://fsv-image.autoc-one.jp/images/3455451/047_o.jpg
引用: https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10896/05.jpg?d=201708251541
自動車業界に限らず、レースの世界でも一目おかれているトヨタのレース活動部門であるガズーレーシング。そんなガズーレーシングが手がけたアクアのスポーツグレードが、このアクアGRスポーツです。ベースはGグレードですが、エクステリア、インテリアともにしっかりと手が入れられており、これが同じアクアなのかと疑ってしまうほど、見た目はかなりスポーティーに仕上げられています。さらにもうひとつ、17インチパッケージというものがあり、こちらはさらにホイールやブレーキ、サスペンションなどにも手が加えられているため、本格的なスポーツ走行をしたい人にはおすすめのグレードです。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/aqua/001_p_011/image/grade/grs/aqua_grade_grs_interior_pic_1.jpg
引用: https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1081/306/101_s.png

関連記事

いかがでしたか。アクアのグレードは意外にも種類が豊富であることがわかったと思います。他のメーカーの廉価版グレードの場合は、どうしても余計な装備などを撤去してコストダウンするという手法をとっていますが、グレードダウンさせてでも廉価版グレードに人気の装備を搭載させるトヨタは、さすがです。また、スポーツグレードであるGRスポーツは、スバルのSTIもびっくりするほど本格的に手を入れているため、かなり過激であることがその見た目からわかります。皆さんももしアクアを検討している場合は、ぜひこれらのグレードの特徴を参考にして選びましょう。
引用: https://www.r-toyota-oka.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/01/20180116_1.jpg
引用: http://blog-imgs-102.fc2.com/c/a/r/carinfoj/aqua_Gs_20391.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/23/Toyota_AQUA_S_%28DAA-NHP10%29_rear.jpg