// FourM
Mtlf7execvv7akm5nfqf

スーツ関連

CATEGORY | スーツ関連

ネクタイピンの位置や付け方はこれ!就活や結婚式の場所では必要?

2024.02.22

大人の嗜み、ネクタイピン。する人が少なくなり位置や付け方を知らない方が多いのでは?ネクタイピンの位置や場所・付け方をこの機会にバッチリ覚えてみませんか?就活や結婚式などに必要なネクタイピンのトレンドを特集していきます。ネクタイピンの付け方をマスターしよう!

  1. はじめに:ネクタイピンでスーツの着こなしをよりおしゃれに!
  2. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】付ける位置と付け方
  3. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】海外では新しいスタイルも!
  4. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】ネクタイピンの種類①わに口式
  5. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】ネクタイピンの種類②クリップ式
  6. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】ネクタイピンの種類③タイタック
  7. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】ネクタイピンの種類④ショートクリップ
  8. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】ネクタイピンの種類⑤スティックピン
  9. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】ネクタイピンは必ず必要?
  10. 【ネクタイピンの位置や付け方講座。正しい場所、就活や結婚式での必要性、トレンドに倣ったものは?】若者向けネクタイピンを見てみよう!
  11. まとめ:若者もネクタイピンを!スーツをビシッと着こなすワンポイントアイテム!
Mtlf7execvv7akm5nfqf
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1526008856/mtlf7execvv7akm5nfqf.jpg
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/c/6cd6e_1604_83c98721_df28db7e.jpg
ネクタイピンは今あまりする方はいませんが、礼儀として知っておいて損はない部分が多数あります。また「おじさんくさい」なんてイメージをもっている方もいますがそれは大きな間違い、ネクタイピンはいわばスーツを着ている際のさらなる正装の一部とも言って良いかもしれません。そもそもネクタイピンはどのような役割があるのか。それはスーツをビシッと引き立ててくれるネクタイ、その型崩れを防止するためですね。着ているとネクタイはどうしても曲がっていってしまうものですが、ネクタイピンがあればこのようなことはありません。就活や結婚式、大切な日にはネクタイピンを着用するべきなのです。

関連記事

引用: https://kashi-kari.jp/lab/wp-content/uploads/2016/08/02.jpg
引用: https://kashi-kari.jp/lab/wp-content/uploads/2016/08/03.jpg
ネクタイピンは勿論付けるべき位置があります。しかしそれは1種類ではありません。正しい位置は実はジャケットを羽織っているときといないときとで少しだけ変わってきます。ジャケットを羽織っているときは、ボタンを留めたときのV字の境目あたり、チラ見せするイメージです。大剣、小剣とありますが、これはネクタイの細い方、太い方を表しています。シャツと一緒に留めてあげると前かがみになったときに垂れずに済みます。ジャケットを着用していないときには第4、第5ボタンの間、つまりジャケットを羽織ったときより少し下に付けるイメージになります。この位置は正しく覚えておきましょう。
引用: https://kashi-kari.jp/lab/wp-content/uploads/2016/08/04.jpg
引用: https://kashi-kari.jp/lab/wp-content/uploads/2016/08/e4a27ea17fac7fcdc891a25915367bc0.jpg
主に前述した2種類の位置が適切とされているネクタイピンですが、最近海外では上記の画像のような位置がトレンドになりつつあるのです。適正位置よりもかなり上の方に付けているやり方、これはコートなどのジャケットの上に何か羽織る形の時に役立っているようです。ネクタイピンは地味な役割ながら、スーツの時にできる手軽なアクセサリー、やはり見せてこそ映えるものです。日本ではあまり浸透していませんが、こうした新しいスタイルがあるということも頭に入れて置いて損はないでしょう。

関連記事

引用: http://img.kiwaseisakujo.jp/img/goods/L/10731703.jpg
引用: http://img.kiwaseisakujo.jp/img/goods/1/10731604_1.jpg
さて、ここからネクタイピンの種類についても解説していきます。まずオーソドックスなわに口から解説します。わに口はかなり汎用性が高く、そしてシンプルなデザインのものが多いです。ビジネスやお祝い事の時に着用することが多いですね。ポイントは勿論わにの口のようになっている部分、このギザギザ加工が外れにくいストッパーの役割をしており、型崩れをかなり防止してくれます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51b5kWUXVRL._UY535_.jpg
引用: http://lymph-beautycare.com/wp-content/uploads/2017/02/f3092018c353c4805ab16f89ab034cd7.png
こちらもかなりオーソドックスなタイプ、クリップ式です。付け方はわに口となんら変わりませんし、用途も同じ、ビジネス場面やお祝い事のときに着用します。こちらもシンプルなデザインなので、わに口とは好みの違いで分けることができるでしょう。わに口との唯一の差別化は、わに口はしっかり挟んでいる分、あのギザギザ部分がネクタイの生地を傷めてしまうことがあります。そこが気になるという方はこちらのクリップタイプをおすすめします。
引用: https://www.j-tano.com/pic-labo/37064-19-640.jpg
引用: https://image.rakuten.co.jp/auc-tamai-hoseki/cabinet/taz123.jpg
あまり見ない形ですが、これもネクタイピンとしてはかなり有名どころに入ってきます。このタイタックは安全ピンをイメージすると簡単で、ネクタイの中心部分に針を刺し、裏は受けのキャッチで固定、これで完成です。かなり好みが分かれるところですが、ネクタイピンにアクセサリー要素を見出すことができる非常におしゃれなタイプです。装飾が付いているデザインが多いのでビジネス場面にはあまり向きませんが、お祝い事やデートの時に着用するとかなり垢ぬけた感じになっておしゃれです。
引用: https://image.rakuten.co.jp/lavish-g/cabinet/00438866/img63015601.jpg
引用: https://shop.r10s.jp/lavish-g/cabinet/00438866/img63015603.jpg
先程の3つがネクタイピンの基本、ここからは少し一風変わったものだったり、3種類の派生系だったりします。このショートクリップは読んで字の如くクリップタイプの長さを少し抑えたものになります。装飾感を少しでも無くしたい、スマートに決めたい、という方はこのショートクリップが良いでしょう。これもビジネスやお祝い事の時に活躍します。難点は通常の3種類に比べて物や種類が少ないことです。しかしそれだけなかなか付けている方はいないので、個性は出るかと思います。
引用: https://cdn0.rubylane.com/_pod/item/494298/12411B/14K-Pearl-Victorian-Harp-Stick-Pin-full-1-720x2%3a10.10-6-f.jpg
引用: http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/img/museum/blog_archive/2011-3-curator2.jpg
一見するとネクタイピンとはわかりづらい、前衛的なスティックピンタイプです。タイタックと用途は若干似ていますが、あまり付けている方は見ませんね。画像のようにネクタイの限りなく首元に近い位置に付けたり、タイタックと同じような場所に刺したり、アレンジの幅は広いです。これも少しビジネス場面では使いにくいので、お祝い事、デートの時に使うようにしましょう。何気ないスーツに抜群の個性が出せるはずです。
引用: https://image.rakuten.co.jp/lavish-g/cabinet/00438866/img59254239.jpg
引用: https://www.global-style.jp/enjoy-order/wp-content/uploads/2018/03/Necktie-pin20180302-TOP.jpg
ここまでネクタイピンを紹介してきましたが、「別にネクタイピンっていらないんじゃない?必須なの?」という方も多いでしょう。現実、今付けている方は中年層で、若者が付けているイメージはありません。しかしネクタイピンは前述した通り、「ネクタイの型崩れを防止する」ものです。スーツはネクタイでかなり印象が変わってきます。せっかくの正装ですかたここはバッチリ決めたいところ、そんな時に手軽に付けられるネクタイピンは非常に便利なのです。そこで、若者が付けやすいトレンドに則ったネクタイピンはあるのかどうか、次の章で触れたいと思います。
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/12/ace1352ee6524e33a99af720be9e8d7c/main_4661866_131_D_500.jpg
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/12/b4283dab412b33cd08e70cb9cc6c95c5/main_1.1.jpg
これが若者向けに販売されているネクタイピンのほんの一部です。あまりネクタイピンはまじまじと見る機会がないかと思われますが、このデザインは非常にかっこいいですよね。勿論シンプルなものも味があった良いのですが、シンプルなネクタイピンは大人すぎて、年齢が若干高く見られてしまう可能性があります。若々しさ、フレッシュさを推すのであれば、このようなワンポイント入ったネクタイピンをおすすめします。勿論かなり丈夫なので、長持ちしてくれますよ。
ネクタイピンに関しtの紹介でしたがいかがだったでしょうか。ネクタイピンをしている方は減ってきましたが、根強い人気があるため、昨今もこうしてさまざまな種類が作られ続けています。正装の中で堂々とできるアクセサリーがネクタイピンです、若者の皆様だからこそ、ネクタイピンは付けてビシッと決めましょう。
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/12/cb2b6da3f5eaa54cbec5c51e3bd44ed0/main_1.1.jpg
引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggA79FK5jNRmCxnstQEaCKpw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-10155842535
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.matsumoto-kisho.co.jp/assets/images/accesery/taipin.jpg