// FourM
Dwck8qhfq1ix9nwvjcbu

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

梅酒カクテルのおいしいレシピは?どんな名前の物がある?ホットでも?

2024.02.22

年齢性別関係なく幅広く飲まれている梅酒ですが、実はカクテルやホットにしてもとてもおいしいんです。そこで本記事では、おいしい梅酒のカクテルの名前とそのレシピをいくつかご紹介していきたいと思います。普段梅酒を飲まれない方も是非試してみてください!

  1. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:はじめに
  2. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:梅酒とは
  3. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめの梅酒カクテルをご紹介
  4. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめ①梅酒ビール
  5. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめ②梅酒ワイン
  6. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめ③梅酒ハイボール
  7. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめ④梅酒ジンジャー
  8. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめ⑤梅酒ティー
  9. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:おすすめ⑥梅酒ミルク
  10. おいしい梅酒のカクテルの名前とレシピをご紹介!ホットカクテルも:最後に
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/CKL_kaunta-ninarandaosake_TP_V4.jpg
梅酒はそのまま飲んでも勿論おいしいのですが、他の飲み物と混ぜることでカクテルとしてもおいしく飲むことができます。でも実際梅酒を使ったカクテルは有名ではありませんし、居酒屋さんなどでもあまり目にしないでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/C789_akaisyanpanglass_TP_V.jpg
そこで、本記事では梅酒のカクテルを中心にご紹介していくわけですが、そもそも梅酒の割り方としては、ストレート、ロック、ソーダ割り、お湯割りと様々な飲み方で楽しむことができます。加えて、他の飲み物と掛け合わせることも出来るので割るお酒としてはかなり万能な部類に入るといえるでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/tsuruetoushi4_TP_V.jpg
そこで梅酒のカクテルをご紹介する前に、梅酒について簡単にご説明しておきます。普段梅酒を飲まれない人でも、梅酒を少しでも身近に感じて頂ければ嬉しいです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/NKJ56_jyoseitokanpai_TP_V.jpg
お酒は製造方法によって、醸造酒、蒸留酒、混成酒と大きく3種類の分類にわかれます。梅酒は青梅を蒸留酒に漬け込むことによって作られ、混成酒に分類されます。日本においては、江戸中期の元禄時代(18世紀になる直前頃)には既に梅酒は飲まれていたことが文献によりわかっています。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/FCFG100113202_TP_V.jpg
当時は梅酒を作るために必要となる砂糖が貴重品として扱われていた為、庶民の飲み物としては定着はしていなかったようですが、江戸後期の戸時代になると梅が保存食として普及し始め、同時に梅干や梅酒が庶民にも徐々に定着していきました。現在では多くの梅酒商品が販売されていおり、性別問わず幅広い層で飲まれています。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/DSCF5957_TP_V.jpg
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/158A8227_TP_V.jpg
それではここからおすすめの梅酒のカクテルをご紹介していきたいと思います。今までスタンダードな飲み方しか知らなかった方や梅酒好きな方は是非試してみてください。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PP_bear_TP_V4.jpg
梅酒は別のお酒とのマッチング率も高いお酒です。アルコール同士を割るので度数は必然的に高くなってしまいますが、お酒に強い方にとっては格別です。梅酒とお酒を割ったカクテルを飲むときに最もオススメなのが日本人が大好きなビールです。のど越しもいいのでゴクゴクいけちゃいます。その代わり一気に飲みすぎてしまうとお酒のまわりも早くなってしまうので、注意しましょう。基本的な比率はありますが、自分好みの比率で飲んでも問題ありませんので是非飲みながら試してみてください。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MAX85_kanpaibeer20141220175304_TP_V.jpg

材料

梅酒、ビールor発泡酒

作り方

①グラスに氷を入れます。
②梅酒:ビールの比率を1:2になるように割り、マドラーなどで軽く混ぜて完成です。

関連記事

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK86_torinosuakashiro20130825_TP_V4.jpg
和洋のコラボが生んだ梅酒のカクテル、梅酒ワインです。ワインの種類は赤ワイン、白ワイン、ロゼワインとどの種類でも作ることができるので、最初は自分が好きな色のワインを選んであげるといいでしょう。味わいとしてはさっぱりして飲みやすく、女性にもオススメのカクテルです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK55_akaieki%20glass_TP_V.jpg

材料

梅酒、ワイン各種

作り方

①ワイングラスなどのグラスを用意します。
②グラスに梅酒とワインをそれぞれ同量いれ、軽く混ぜれば完成です。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/VV9V9A2971_TP_V.jpg
爆発的な人気の上昇により、今では居酒屋だけに留まらずお酒をおいているレストランなどでも販売しているところが多いウイスキーのソーダ割り、その名もハイボール。このハイボール、梅酒と掛け合わせることによって、より深い味わいを実現しました。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/NKJ56_awabukubuku_TP_V.jpg

材料

梅酒、ウイスキー、ソーダ、レモン(お好みで)

作り方

①ジョッキもしくはグラスに氷をいれます。
②梅酒:ウイスキー:ソーダの比率を1:1:5になるように注いで、軽くかき混ぜます。
③そのままのんでもOKですが、お好みでレモンを絞る場合は、レモンを絞った後再度軽く混ぜて完成です。
引用: http://images.gofreedownload.net/herbal-series-sd-149975.jpg
ビールと割ったシャンディーガフや、ウイスキーと割ったジンジャーハイボールなどお酒と割るジュースとしても定番のジンジャーエールは、梅酒にもばっちり合います。また、すりおろした生姜とお湯で梅酒を割れば、ホットの梅酒ジンジャーを楽しむことができ、冷えたからだを生姜の効果で温めてあげることも可能です。日本料理でも梅と生姜を合わせた料理もいくつかあるように、日本人が大好きな掛け合わせなんです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71oeakCl5tL._SL1500_.jpg

材料(梅酒ジンジャーコールド)

梅酒、ジンジャーエール、生姜(お好みで)

作り方(梅酒ジンジャーコールド)

①ジョッキもしくはグラスに氷を入れます。
②梅酒:ジンジャーエールの比率が1:2になるように注ぎます。
③辛口の口当たりが好きな場合は、お好みですりおろした生姜を入れ、軽く混ぜて完成です。

材料(梅酒ジンジャーホット)

梅酒、お湯、すりおろした生姜

作り方(梅酒ジンジャーホット)

①梅酒:お湯の比率が6:4になるようにお湯→梅酒の順番でグラスに注ぎます。
②小さじ1、2杯をグラスに入れ、軽く混ぜて完成です。

関連記事

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/NAT83_caketoaisut_TP_V4.jpg
梅酒と紅茶を合わせたカクテルは、紅茶梅酒という商品が販売されるほど多くの人に認められている組み合わせなんです。お酒が苦手な方でもすいすい飲めちゃいます。休日の昼間など、アルコールを飲みたいけどそこまで強いお酒は控えたいなんて方にもオススメの飲み方です。コールド、ホットどちらも間違いなくおいしいと思える梅酒カクテルです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TSU85_koucyanotpod_TP_V.jpg

材料(梅酒ティーコールド)

梅酒、紅茶(ノンシュガーがベター)、レモン(お好みで)

作り方(梅酒ティーコールド)

①ジョッキもしくはグラスに氷を入れます。
②梅酒:紅茶の比率を1:1を基本として、自分好みの割合で注ぎます。梅酒に甘みがあるので紅茶はノンシュガーのものの方がベターです。
③お好みでレモンを絞り、軽く混ぜてあげれば完成です。

材料(梅酒ティーホット)

梅酒、紅茶(ノンシュガー)、レモン(お好みで)

作り方(梅酒ティーホット)

①温かい紅茶を作っておきます。
②耐熱グラスや大きめのティーカップに、梅酒:紅茶の比率が2:3の割合で注ぎます。
③お好みでレモンを絞って、軽くかき混ぜてあげれば完成です。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/pakuasdfasdf2_TP_V4.jpg
梅酒と牛乳の意外な掛け合わせは飲んだこと無い人にとっては味が想像できないと思いますが、飲むとまるでヨーグルトのような味わいがするので、初めて飲む人にとっては驚きとなんでこんな味になるのか不思議に感じる人も少なくないと思います。こちらのカクテルもコールドホット両方で楽しむことができます。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TSU93_shizukuhukyouwaon_TP_V.jpg

材料(梅酒ミルクコールドandホット)

梅酒、牛乳

作り方(梅酒ミルクコールド)

①ジョッキもしくはグラスに氷を入れます。水で薄まることが気になる方は氷は入れなくてOKです。
②梅酒:牛乳を1:1~3の割合で入れ、かき混ぜて完成です。

作り方(梅酒ミルクホット)

①梅酒:牛乳の比率を1:5の割合で耐熱のグラスかティーカップに入れ、しっかりとかき混ぜます。
②レンジで好みの温度まで温めて完成です。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/SMIMGL3973_TP_V.jpg
いかがでしたでしょうか。梅酒にも色んなカクテルがありご自宅でも簡単に出来ますので、気になったカクテルがありましたら是非試してみてください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/TAKEBEIMGL3836_TP_V.jpg