// FourM
Gxq3r3ysqde1ncnv7ro6

インテリア(F)

CATEGORY | インテリア(F)

モンステラの剪定方法!切り戻しや水差しの正しい時期はいつ?

2024.02.22

モンステラといえば、観葉植物としても人気の高い植物で、見応え、育て替え十分な植物です。そんなモンステラでも剪定方法が存在し、切り戻しや水差しの方法、時期が異なります。今回はモンステラの剪定作業や、切り戻し、水差しの方法についてご紹介いたします。

  1. モンステラは部屋に飾ってよりおしゃれな雰囲気にすることが可能!
  2. モンステラとは?
  3. 大きく伸びてしまったモンステラは剪定や切り戻しが必要!
  4. モンステラの剪定方法は?
  5. モンステラの切り戻しとは?
  6. モンステラの剪定や切り戻しのおすすめの時期は?
  7. モンステラの増やし方・方法は挿し木や水差しなど複数存在!
  8. モンステラを増やす方法① 挿し木
  9. モンステラを増やす方法② 水差し
  10. モンステラを増やす方法③ 取り木
  11. 水差しやポット育成などでのモンステラは部屋の雰囲気を大きく変える!
  12. 【まとめ】剪定や切り戻し、水差しの方法を知って元気なモンステラに!
引用: https://d2v9opmik2a3uk.cloudfront.net/uploads/2016/04/15232121/1d4e2dff7bffe2f628bb0dc9c80b7c8f_1463354481-480x320.jpg
モンステラは観葉植物として育てるのが大人気で、ご自宅やおしゃれなお店などでは飾られていることが多いですよね。モンステラは特に葉の大きさが特徴ではあるのですが、見た目もスラっとしていて見ていても好印象に感じらやすい植物の一つです。今回はそのようなモンステラの剪定や切り戻しの時期、育て方、切り方など詳しくご紹介していきたいと思います。

水差しや挿し木で育てやすい観葉植物「モンステラ」

引用: http://www.yasashi.info/image/photo/c00787b.jpg
モンステラとは本来は上記の画像のように育っている・生えている植物です。モンステラはサトイモ科の属の一つともされており、熱帯アメリカなどで育つ植物とされています。熱帯のジャングルなどで特に育っていることから力強く、なかなか枯れにくいという特徴もあります。耐陰性も高く、比較的に暗い場所でも元気に育ってくれるという特徴があり、観葉植物としては育てやすいです。

関連記事

引用: https://d2v9opmik2a3uk.cloudfront.net/uploads/2016/10/07194141/dc66b2dcb44ee50eaf4b46721652b0a1_1475869300-480x320.jpg
モンステラは先ほどの画像を見ていただいてもわかるように生命力に溢れており大きく、たくさん育つのですが、大きく育ちすぎるため剪定や切り戻しが必要になってきます。切り方が分からないと不安になってしまいがちになる人も多いのですが、先ほどからも挙げているようにモンステラは生命力が高いので、失敗しても再度元気に育ちやすいのでぜひ挑戦してみてください。

剪定や切り戻しの管理で綺麗に育てる

引用: https://static.minne.com/productimages/40157370/large/1a2bf2ddf03aadcaef3d7b2d118e3e2f1e233bd7.jpeg?1504763912
モンステラは育てやすいのですが、剪定や切り戻しを行った方がいいです。というのも、やはり生命力が高すぎる分育ちが良いので、どんどん成長します。そのため、剪定や切り戻しを行うことによって葉が生えすぎないように管理することができます。インテリアとして部屋に飾る際にも使う機会が多いので、ご参考いただけたらと思います。
引用: https://d3pbyuzcd27kd.cloudfront.net/wp-content/uploads/sites/8/2017/04/25172744/1485960333510_IMGP6004_.jpg
次は実際にモンステラの選定方法についてご紹介していきたいと思います。剪定方法・切り方は非常に簡単で、ポイントをつかむだけで誰でもできます。モンステラの剪定方法は葉や茎の茎元から切るように切り方を行います。伸び過ぎている部分や、枯れている部分の葉元や茎元から切る切り方で問題ありません。

モンステラの剪定の注意点

引用: https://tshop.r10s.jp/sakai-fukui/cabinet/02/4968779201027.jpg?downsize=300:*
モンステラの剪定の仕方・切り方についてご紹介しましたが、作業を行う上で、注意していただきたい点があります。その注意していただきたい点が切り方や剪定の方法ではなく、切った後のモンステラです。というのも、モンステラは切った際には粘土のある汁がでるのですが、この汁はシュウ酸カルシウムという毒です。触ると炎症やかぶれの原因にもなるので、切る場合はゴム手袋などをつけて行うのがおすすめです。
引用: https://d2v9opmik2a3uk.cloudfront.net/uploads/2016/10/24145515/ef59d05c51f0765ec72ae31d63fce457_1477320914-480x320.jpg
次はモンステラの切り戻し方法についてご紹介したいと思います。切り戻しは大きくなりすぎた際に行い、見栄えを美しくしたい場合に行います。基本的には切り戻しのやり方は剪定の方法と一緒で、大きくなりすぎている部分の葉元や茎元を切るようにしましょう。

切り戻しの必要な場合① 葉や茎が弱ってきた

引用: https://d2v9opmik2a3uk.cloudfront.net/uploads/2015/04/29084619/3de39b7e25165dea06f5a5a08a2fcf2f-480x320.jpg
切り戻しは葉や茎が弱ってきた状態の時に行うのがおすすめです。モンステラは比較的ほかの観葉植物と比べて育てやすいのですが、育て方を誤ってしまうとやはり元気がなくなってしまう場合があります。大きくなりすぎたり様々な問題で元気がなくなった際は切り戻しを行い再度育てるのがおすすめです。

切り戻しの必要な場合② シルエットを美しくしたい

引用: https://d2v9opmik2a3uk.cloudfront.net/uploads/2016/04/12165319/68d29618f05ae678258d89df74ae6e29_1463071998-480x320.jpg
シルエットを美しく魅せたい場合に切り戻しを行う人も多いです。観葉植物の多くは切り戻しや選定を行ってそこからまた形を作っていき、綺麗に見せることが可能です。植物を育てるのが好きな方には特におすすめなので、ぜひ挑戦してみてください。

剪定を行う時同様、切り戻しを行う時も気を付けて!

引用: http://blog-imgs-45.fc2.com/b/i/n/binosusume/IMGP7689-3s.jpg
剪定と同様に切り戻しをする際にも毒に注意するようにしましょう。やはり切り戻しを行う時も剪定と一緒で汁が出てきやすいです。お子さんと一緒にいる状況や、ペットと一緒に生活している場合には毒に触れないように注意していただけたらと思います。

剪定や切り戻しのおすすめの時期は6月から7月

引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggTnAj93OKdVsFAGN1RDXFVA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1259520362
切り戻しや剪定を行う際におすすめの時期は6月から7月となっています。夏にかけて剪定を行うと、モンステラの成長がしっかりとしている時期なので、枯れたりしにくいです。新芽も出やすいので、剪定や切り戻しを行おうと考えている際には夏に入る前の6月から7月にかけて行うのがおすすめと言えます。

関連記事

引用: http://www.biguppalm.com/shop/data/photo/IMG_9874.jpg
次はモンステラの増やし方についてご紹介したいと思います。モンステラの増やし方は複数存在し、しっかりと増やし方を分かっているとどんどんモンステラを増やすことが可能です。ぜひ増やしたいと考えている方は次のような方法を取っていただけたらと思います。
引用: http://blog-imgs-45.fc2.com/b/i/n/binosusume/IMGP7688-2s.jpg
まず最初にご紹介する方法は挿し木です。観葉植物などの増やし方で最も多い増やし方といっても過言ではないのですが、挿し木を行うことによってモンステラも増やすことが可能です。根っこが腐ってしまっている際などに切って違う根に刺して育てるという育て方なので、いつまでも長く育ちやすいです。
引用: https://cdn3.roomclip.jp/v1/1536/roomclip-bucket/img_1536/52ff8df303879b614f2101c42c4f226372b8cf55.jpg
次にご紹介するのは水差しです。水差しは名前からもわかるように水を使って育てるのですが、最近特に人気急上昇しています。やはり土を使わないという点で魅力に感じる人も多く、茎などを切って水につけて根を生やせて育てる人も多いです。

水差しの場合は水の交換も忘れずに!

引用: https://nonversus.jp/vmag/wp-content/uploads/2016/07/20160714mons-04-400x267.jpg
水差しを行う場合は水の交換をしっかりと行うようにしましょう。できれば毎日か、二日に1回の頻度で水を好感してあげるのが好ましいです。こうすることによって常に植物は清潔な状態の水で過ごすことができ、成長を促しやすいです。

水差しの場合は根が生えたら水差しから土で育てるのがおすすめ

引用: https://nonversus.jp/vmag/wp-content/uploads/2016/07/20160714mons-13-400x266.jpg
水差しで育てた場合、ある程度大きくなった際にはやはり土に植えて育てるのがおすすめです。だいたい2か月か3ヶ月ほどしたらしっかりと根が生えて育ってくると思うのですが、小さい小瓶などに入れている場合は根でいっぱいになってしまいやすいです。そのため、大きくなった際には土に埋めるようにしましょう。
引用: http://img16.shop-pro.jp/PA01094/683/product/129533818_th.jpg?cmsp_timestamp=20180318233203
次にご紹介するのは取り木です。取り木とは挿し木と似てはいるのですが、先に根を生やしてから他の場所に植え替えるという方法です。少し高度にはなりますが、根がしっかりと育ってから植え替えると枯れるのを防ぎやすいです。取り木も切り戻しや剪定のように切り方や時期は同じです。
引用: https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=311x1024:format=png/path/sc6641728814c3ed5/image/iad73940b46191ad1/version/1502274845/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9.png
モンステラの魅力についてご紹介しましたが、モンステラは育て方によっては見栄えが良い素晴らしい観葉植物です。上記のようにポットで育てる人も多く、力強い姿に多くの人が惚れる人も多いです。そのため、ぜひ皆さんもポットでモンステラを育てていただけたらと思います。

モンステラの水差しも好評

引用: https://nonversus.jp/vmag/wp-content/uploads/2016/07/20160714mons-01-400x267.jpg
モンステラはインテリアとして水差しで飾るのも人気があります。上記の画像を見ていただけてもわかるように、見た目は非常にシンプルになるのですが、シンプルながらもおしゃれな雰囲気を出して特に女性人気が高いです。インテリアを考えている人はぜひモンステラもご検討いただけたらと思います。
引用: https://d3pbyuzcd27kd.cloudfront.net/wp-content/uploads/sites/8/2017/04/25172744/1485960333510_IMGP6004_.jpg
今回はモンステラについてたくさんご紹介しましたがいかがだったでしょうか。モンステラは葉が大きいのが特徴で、とてもインパクトのある植物でもあります。力強く育ってくれると育てている側も楽しくなると好評なので、ぜひ皆さんもモンステラを育てて見ていただけたらと思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61vJz45fb2L._SL1000_.jpg