// FourM
Xeyjxb1duedvbvbzinji

ボトムス

CATEGORY | ボトムス

ランニングの格好でメンズへのおすすめは?初心者は何から揃える?

2024.02.22

メンズの皆さん、ランニングする時ってどんな格好していますか?ランニング初心者の方は特に、「帽子は必要?」「ソックスの長さは?」「パンツの材質は?」など悩みも沢山…そこでメンズにおすすめのランニング向けの格好を紹介していきます!実は足袋がおすすめだったり…?

  1. ランニングの格好でメンズへのおすすめは?初心者は何から揃えるべきか?
  2. ランニングの格好でメンズへのおすすめは?
  3. ランニングの格好 おすすめメンズコーデ①:ショートパンツ
  4. ランニングの格好 おすすめメンズコーデ②:スウェットパンツ
  5. ランニングの格好 おすすめメンズコーデ③:ショートパンツ+レギンス
  6. ランニングの格好でメンズの初心者は何から揃える?おすすめは?
  7. ランニングの格好 メンズの初心者へのおすすめアイテム①:ソックス
  8. ランニングの格好 メンズの初心者へのおすすめアイテム②:シューズ
  9. ランニングの格好 メンズの初心者へのおすすめアイテム③:帽子
  10. ランニングの格好でメンズへのおすすめは?初心者は何から揃えるべきか まとめ!
引用: http://www.spot.town/wordpress/wp-content/uploads/2017/01/shutterstock_91983788.jpg
近年の運動ブームでランニングだけでなくヨガや体幹トレーニングといったエクササイズが流行っています。ランニングにかんしていえば皇居周りを走るといったことが一時期テレビを中心としたメディアで話題となりました。ランニングは誰もがご存知のように「走る」ことさえできれば場所や時間を選ばず、すぐにでも実践することができます。
引用: http://www.garmin.co.jp/m/jp/g/products/hero/hero_running_watch.jpg
ランニングはダイエットやトレーニングなど様々な目的ではじめる方が多いと思いますが、初心者の方の多くは「運動不足解消」が目的のはず。しかし運動不足解消を目的とした方に多いのが「三日坊主」です。ランニングと簡単に言っても運動ですから動いていないときより少なからず、息切れや心拍数の上昇によりツラい時間が続きます。
引用: http://outinlook.com/wp-content/uploads/2016/04/150820_01.jpg
しかし、そこを乗り越えなければ運動不足解消は一生できないでしょう。そこで三日坊主対策としてランニングするときの格好にこだわってみませんか?もしかしたらランニングウェアを新調してお気に入りのものにするだけで走るときのモチベーションが高まり、ランニングが習慣化するかもしれません。
引用: https://www.runnersworld.co.za/wp-content/uploads/2016/11/runninginheathero_ewald_sadie_97894-e1480415166206.jpg
「格好から入る」というと世間からはバカにされたりしますが、そんなのは無視しましょう、せっかく走る覚悟ができたのですから、それを手助けするためであれば何から入ろう悪いなんてことはありません。ウェアの力というのは、意外とバカにできないもので凝り性の多い男性なんかはウェアのおかげで運動が習慣になったという方は多くいます。
引用: https://www.kotubankyosei-iyashiya.com/wp-content/themes/u-design/scripts/timthumb.php?src=https://www.kotubankyosei-iyashiya.com/wp-content/uploads/mobile_07.jpg&w=570&h=auto&zc=1&q=90
次からはおすすめのランニング時の格好やアイテムを紹介していくので、ぜひ運動不足の解消にお役立てください。
引用: https://i.ytimg.com/vi/ytmPr2NJ2Xc/maxresdefault.jpg
ブームの影響もあり最近は非常に多くのランニングウェアがあります。ソックスやパンツ、帽子などの基本装備は当然ですが足袋の形を模した足袋型ランニングシューズなんていうのも注目が集まっていたりします。ネットで検索をかけたり近隣のスポーツショップにいけば、いくらでもアイテムを見ることができますが、まずはランニングのときにおすすめなコーデを見ていきましょう。
引用: https://i.pinimg.com/originals/d8/41/36/d84136fa3a303a52a19e80293e64976a.jpg
駅伝やフルマラソンのテレビ中継を見たことがある方ならわかるようにランニング、走る競技の制服ともいえるのが「ショートパンツ」です。ショートパンツは走るときの邪魔にならないように、丈はヒザよりも上にします。走っていくうちに徐々に身体が温まりだし、次第に汗が出てくるものです。
引用: https://runnal.com/wp-content/uploads/2017/07/g3.jpg
ショートパンツなら身体火照ってきても脚の大部分は外気の触れているため蒸れの心配もありません。運動時の「蒸れ」というのは、かなり不快感を覚えるものですがショートパンツなら気にならないでしょう。ショートパンツは手入れもラクでおすすめなのですが、脚を出したくないという方もいるでしょうから、そのような方には代替案がありますので安心してください。
引用: https://images.4meee.com/files/article/297557/large_297557_4.jpg
脚を出したくない方におすすめなのが「スウェットパンツ」です。最近スウェットパンツをおしゃれ着にしている方も増えていますが、もともとはスポーツで使用するためのパンツ。スウェットパンツを履いたことがないという方はいないでしょうから詳細は省きますが、脚を出したくないという場合にはうってつけのアイテムです。
引用: https://askul.c.yimg.jp/lpm/img/sportsauth/SPA_52905122_2_3L.jpg
着用率の高さもあり、現在では安価で動きやすいものが低価格で販売しているので簡単に手に入ると思います。1つめのショートパンツよりは蒸れが生じやすいですが、脚を出していないので我慢するしかありません。ランニング時はヒザの曲げ伸ばしが多いですから、選ぶときはヒザあたりが丈夫そうか?動きやすいか?というのを実際に試着して確認してください。
引用: http://img.u-note.me/note/uploadimage/1508376914122.jpg
最後は「ショートパンツ+レギンス」。これはショートパンツの「蒸れにくさ」とスウェットパンツの「脚を出さない」という2つのいいとこどりをしたコーデです。そして思わぬ副産物として「脚長効果」も得ることができます(ただしショートパンツとレギンスの色を合わせたときに限る)。
引用: https://fashion-basics.com/wp-content/uploads/2016/08/14b06370059c78d0407a3647124ff634.jpg
なおレギンスだけで機能面はクリアしていますが、それだけだと不格好ですので必ずショートパンツを履きましょう。現在はこのショートパンツとレギンスを組み合わせたコーデが流行っていますので、特に恥ずかしがる必要もありません。これで走る準備は万全です。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/syuusakukakizoe/20170925/20170925132624.jpg
走るときのコーデはなんとくイメージがついたでしょうか?しかし、全身をいきなり揃えるのはなかなか勇気がいるものです。特に初心者の方は運動着を持っていないことも多いのでフルコーデを作る場合、ものによっては高い買い物になるかもしれません。そこで、ここから「初心者がまず揃えべきアイテム」を順番に紹介していきます。
引用: https://runnal.com/wp-content/uploads/2017/03/so1.jpg
まず初心者の方が揃えていただきたいアイテムが「ソックス」です。シューズだと思った方は少し気が早い。シューズも大事ですが、汗を吸ったり、靴ずれを防止する役割を持つソックスはあなたが思っているよりも重要なアイテムです。これがそろわないと次へは進めません。
引用: http://www.mizunoshop.net/images/goods/zoom525/SH_J2MX800125.jpg
ソックスといっても種類が豊富にあるので、どれを選べいいかわからなくなってしまうでしょう。ソックスの1番のおすすめは「5本指ソックス」。指のあいだの汗や摩擦を抑えてくれる5本指ソックスは裸足の感覚とも近いことから通常のソックスよりも快適性・動きやすさが高まります。足袋型の2本指ソックス(足袋ソックス)もありますが、機能性も考えて指の本数が多い5本指タイプがおすすめです。
引用: https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/06/zpump-1-1a.jpg
ソックスのあとにくるのがシューズです。シューズは地面と直接触れるランニングの肝ともいえるアイテム。脚への衝撃を和らげたり、進行をスムーズにする働きはあります。一時期ドラマの影響で「厚底ソール」がいいのか「薄底ソール」がいいのか議論にあがりましたが、正直走りやすければどちらでもいいです。
引用: https://tomokimatsubara.net/wp-content/uploads/2015/09/teslasideview.jpg
どちらにもメリットデメリットがあるので、両方を試着して決めるのがいいでしょう。なお、シューズは実際にある程度使用してからじゃないとわからないこともありますから、その都度「自分にはどんなシューズが合っているのか」を考えながら走ってみてください。
引用: https://shop.r10s.jp/sanyo-kimono/cabinet/compass1498638883.jpg
また、ソール意外にもソックス同様に指が足袋や5本指のタイプもあります。足袋型にかんしてはテレビの影響もあるようです。これも履いたときの感覚によりますが指の別れているタイプ、特に足袋型シューズは普段使わない指の別れ方なので靴ズレにならないよう注意が必要です。
引用: https://image.vector-park.jp/images/item/original2/069/2016/10/14/069-201610140827_1.jpg?t=20161014120347
最後におすすめするのが帽子。帽子は紫外線から身体を守ったり汗を吸収するのに役立ちます。また夜間には蛍光色の帽子や発光素材の帽子を使用することで安全に走ることが可能です。ウェアは手持ちのTシャツやパンツでもいいですが、頭から流れ出る汗は意外と不快なので必ず帽子を被りましょう。帽子で蒸れるのが苦手な方はメッシュ素材など蒸れにくいタイプを選べば解決します。
引用: https://www.info-jog.com/wp-content/uploads/2017/03/img_58db41a698e14-e1490764229568.png
今回の特集いかがだったでしょうか?ウェアよりも先に機能面で優先するべきアイテムが多いため、フルコーデを完成させるのは時間がかかるかもしれません。しかし、いまは安くていいアイテムがたくさんあるので、そこまで高額な予算は必要ないと思います。また、初心者の方は足袋型シューズなどの目新しいものに気をひかれてしまいがちですが、怪我をしないことが1番なのでリスクの少ないアイテムを購入するように心掛けましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://runners-core.jp/wp-content/uploads/2015/09/kalenji-running_calecon_collant_collant_running_kanergy_8280450_680366.jpg