// FourM
Fkiaqjhfqzxnpepj8yox

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

ウィスキーのカロリー・糖質は?ダイエット中の適量はどのくらい?

2024.02.22

独特な甘み、そしてほろっと香る大人な香りがたまらないウィスキー。ウィスキーはたくさんの方に飲まれているお酒ですが、実際カロリーはどうなっているのでしょうか。ダイエットのあなたには実は危険!?そんなウィスキーのカロリーについて今回は紹介していきます。

  1. はじめに:ウィスキーって太るの?カロリーは高いの?
  2. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】ウィスキーのカロリー【糖質は高い?適量は?】
  3. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】アルコール度数で見るカロリー数値【糖質は高い?適量は?】
  4. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】糖質はどの程度?【糖質は高い?適量は?】
  5. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】じゃあウィスキーはダイエットには向いてるの?【糖質は高い?適量は?】
  6. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】ウィスキーの適量は?【糖質は高い?適量は?】
  7. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】知らなかった!ウィスキーの秘めたる成分【糖質は高い?適量は?】
  8. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】太らない飲み方【糖質は高い?適量は?】
  9. 【ダイエットNG!?太る!?気になるウィスキーのカロリーとは】銘柄によっての差は?【糖質は高い?適量は?】
  10. まとめ:ウィスキーはダイエットにOK!ただし量や飲み方には注意!
引用: https://yase.tech/wp-content/uploads/2017/09/cf713d06a535d52575ec75e5e6385cd2_s.jpg
引用: https://www.suntory.co.jp/news/article/mt_items/l_12661-1.jpg
ウィスキーは非常におしゃれなお酒として有名です。飲み方はさまざまで、水割り、ソーダ割り、ロック、色々な飲み方があります。なかでも炭酸割りの俗に言うハイボールは、ウィスキーを炭酸で味わえる手軽なお酒としてかなり人気を呼んでいます。さて、世の中にはお酒でダイエットという考えがあります。この考えはかなり信憑性があり、事実ワインでダイエットなどはかなり成功例が挙がっているのです。ではウィスキーはどうでしょうか。ウィスキーはかなり甘めのお酒なのでどうなんだろう、そんなあなたに、今回はウィスキーのカロリーや糖質を紹介していきたいと思います。

関連記事

Uvwkctximw4z3v8whhpc
引用: https://im.belluna.jp/gourmet/ph/G/7084/507084/DLARGE.JPG
引用: http://www.gundam-nagoya.com/menu_photos/1323227391-l.jpg
さてきになるウィスキーのカロリーに関してですが、これに関しては各社若干の違いがあります。しかし各社の平均をとったときに、100mlで【約273kcal】という平均の結果が出ています。これが高いのか低いのか、これだけではわかりません。では試しに他のお酒と、同じ100kcalのカロリーを比べてみましょう。
ビール【約40kcal】
ワイン【約73kcal】
日本酒【約109kcal】
焼酎【206kcal】
以上が大体のお酒のカロリー表ですが、これを見ると圧倒的にウィスキーはカロリーが高いんですよね。勿論ビールなどにはプリン体が含まれていて太りやすいなど、他が及ぼす影響はあるのですが、カロリーだけ見るとウィスキーは【太りやすい】ということがわかります。
引用: https://www.suntory.co.jp/whisky/beginner/drink/assets/images/rocks/step_02_large.jpg
引用: https://www.nikka.com/twhisky/shared/img/171224.jpg
カロリー表示を見ていただきましたが、トップクラスにカロリーが高いことがわかりました。しかし食品でも同じように、カロリーだけでは太るか太らないかの判別はつきません。例えば脂質の数値なんかとても重要ですよね、お酒にもカロリーだけでは測れない要素というのが出てきます。それが【アルコール度数】です。ウィスキーはかなりアルコール度数の高いお酒です。これを考えると、ビールやワインなどと比べ、、【一度に飲む量が少ない】んですよね。
ここから考えて、ビールと同じ程度のアルコール度数までウィスキーの量を落としたとき、わずか30mlしか残らないのです。そしてその30mlのカロリーは【約69kcal】、非常に低い値となりましたね。これはビールに限らずとも、ウィスキーを比較対象のアルコール度数分まで両を減らしてやると、全てのお酒と比較できます。そしてウィスキーは大概のお酒よりカロリーが少なくなる、つまり相対的に【ウィスキーはカロリーが低い】と言えます。
引用: http://marumelo.net/wp/wp-content/uploads/2016/02/3759881-626x410.jpg
引用: http://www.barrel365.com/wp-content/uploads/2017/05/DSCF1099-1.jpg
カロリーは低いことがわかりました。そこで気になるのは糖質ですね。ウィスキーって結構甘みを感じるお酒なんですよね。つまり糖質は高いのでは、と思いがちですが、かなり以外な真実が明らかになるかと思います。まずは他のお酒の糖質を並べてみましょう。
ビール【約3.1g】
ワイン【約1.5g】
日本酒【約4.9g】
焼酎【0g】
ではウィスキーはどうかというと、なんと焼酎とほぼ同じ、【糖質はほとんど含まれていない】のです。これにはかなり意外だという方が多いのではないでしょうか。これは勿論ウィスキーそのまま、水割りやロックなどで飲んだ時の話であって、カクテルなどにしてしまうとまた違ってきますが、ウィスキーそのものには糖質は含まれていません。これはかなり朗報ですよね。
引用: https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/1140/img_a782cd0d6b8a56c3a785166ddf754821278903.jpg
引用: https://pbs.twimg.com/profile_images/433886857365954560/6E4xOYMU.jpeg
「じゃあウィスキーはダイエットに向いているんじゃないか!」という意見が出てきますね。その答えとしては「普通」というのが実情です。ウィスキーの成分はアルコールのみ、たんぱく質や脂質などは一切含んでいません。それなら良いのでは、という意見もありますが、そもそも【アルコールって太りやすい】んですよね。ただでさえアルコール度数が高いのに、それを飲んでいるというのはダイエットにはいかがなものかと思われます。しかもアルコール度数が高いゆえに適量というのは非常に少量になってきます。全く飲んだ感がないほどの少量で事足りるでしょうか、という話になるんですよね。

関連記事

引用: https://assets.media-platform.com/lifehacker/dist/images/2017/10/16/shutterstock_321767369-w960.jpg
引用: https://shop.riedel.co.jp/upload/save_image/10221257_54472b301511f.jpg
ここで毎日のウィスキーの適量を紹介しておきましょう。その量は一日【60ml】です。そう、非常に少ないのです。市販の小さな小瓶の栄養ドリンクよりもはるかに少ない数字です。しかしこの量が一日の適切な量と言われているので、これは守らなければ逆に太る原因にもなりますし、ましてアルコール度数が高いので身体には少し毒となってしまいます。
引用: https://img21.shop-pro.jp/PA01328/918/etc/Whiskey_Pic_For_Blog_1.jpg
引用: https://shop.riedel.co.jp/upload/save_image/10221215_5447215b546d5.jpg
ウィスキーの成分表にはたんぱく質、脂質などの数値は0です。しかしウィスキーには隠された秘めたる成分が入っているのです。それが【リオニレシノール】、【樽ポリフェノール】です。リオニレシノールは基礎代謝を高め、抗酸化作用があるため、太りやすい酸性の身体をアルカリ性に傾けようとしてくれます。樽ポリフェノールは脂肪燃焼、むくみ改善に効果があります。この2つの隠された効果があるため、ここで結論を申しますと、ウィスキーは【ダイエットには比較的効果がある】ということが言えるでしょう。ただし適量を守ったときの話ですので、飲みすぎにはやはり注意が必要です。
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/28/28803/df390b9af0b241d728a802af2fb79856.jpg
引用: https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/08/170818whiskywater-w960.jpg
では基準量について知ったところで太らない飲み方についても話しておきましょう。前述した通り、カクテルなどにすると糖質をはらんでしまうため、美味しく飲めてもダイエットには逆効果です。おすすめは【ストレート】か【ロック】です。一番ウィスキーの味を感じ取ることができ、すぐ酔えるために満足感もすぐに味わえます。水割りやハイボールにして薄めると、アルコール度数は薄まりますが、その分入っていく量が違うので、やはりストレートやロックをおすすめします。
引用: https://www.aeondewine.com/img/goods/A106/1/2007940690672-Hibiki%2017%20years%20McCarran%2018%20years%20premium%20whiskey%20four%20bottle%20set.jpg
引用: https://www.suntory.co.jp/area/kinki/20150403abeno_sub02.png
たくさんの銘柄があるウィスキーですが、これに関しては大体どこも変わりません。どれもほとんど製造工程が同じだからですね。しかし外国の銘柄は少し変わってくるところもあるので、あくまで上記の情報は日本製のウィスキーのみに絞って考えた方が良いかもしれませんね。日本製のウイスキーでしたら比較的手に入れやすいですし、もしウィスキーダイエットを行うなら日本製のものをおすすめします。
ウィスキーは比較的ダイエットに向いているという結果がおわかり頂けたかと思います。ウィスキーに限らずお酒はダイエットに効果的なものがたくさんあります。皆様も量や飲み方に気をつけて、楽しくお酒ダイエットを楽しんでください。
引用: https://netnews-street.net/wp-content/uploads/2017/04/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC_1493306551.jpg
引用: https://i.gzn.jp/img/2015/04/11/whiskey-aging/2390963379_2f15d26616_z.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://yase.tech/wp-content/uploads/2017/09/cf713d06a535d52575ec75e5e6385cd2_s.jpg