恋愛嫌いにも様々なパターンがある

恋愛嫌いの男性にも、様々なパターンがいます。例えば、自分に自信がなくて恋愛する勇気が持てないパターン。自分の容姿に自信がない方、コミュニケーションが苦手で女性と会話が続かない方、あるいはその両方の方。過去の恋愛のトラウマや元カノをいつまでも引きずって女性を好きになれない方。仕事や自分のやりたいことに夢中で、恋愛する時間やエネルギーが残っていない方。原因が違えば、おのずと対処法も変わってきます。ではそれぞれの恋愛嫌いパターンについてみていきましょう。
関連記事
草食系男子と言われる女性に興味がない・免疫がなく怖い嫌いという意識があるといった男性があふれる現代の世の中。そんな苦手意識を持つ男性たちも怖いけど恋愛はしたい!という方もおられると思います。今回はそんな世の男性のために女性嫌いの原因の克服方法をご紹介!
恋愛嫌いのパターン①:自分の容姿に自信がない

男性の中にも自分の容姿に自信がないという方は多くいると思います。顔がイマイチ、太っている、背が低い、声が悪い、等々。自分に自信がないから、「どうせ自分なんて…」と思ってしまい、女性に積極的になれない。また、男女問わず友達は多いけれど、恋愛対象として見られないという方もいるのではないでしょうか。自分の見当た目が恥ずかしい、バカにされたくないという方は結構多いと思います。

恋愛嫌いの克服方:体を鍛える

自分の容姿に自信がなくて恋愛が嫌いな方、ジムに行って体を鍛えましょう。これをお勧めする理由は、何より始めやすくて続けやすいからです。食事制限や有酸素運動によるダイエットは、しんどくてすぐに挫折してしまうことも多いですよね。はやりの糖質制限は頭が回らなくなって具合が悪くなるし、有酸素運動は最低でも30分は続けないとダイエットにならないといわれています。しかし筋トレは、自分のペースで続けることができます。ジムのマシンならきれいなフォームで無駄なく体が鍛えられますし、重さも自由に調節することができます。最近は24時間空いているコンビニジムも増えてきて、以前よりも大分通いやすくなったように思います。

体を鍛えると筋肉痛になって、それが回復してまたジムに行く。そのサイクルが癖になって、自然に続けられるようになります。体を鍛えると基礎代謝量が上がって痩せやすい体になりますし、スタイルが良くなれば髪形やファッションにもより興味がわいてきます。自分に自信が出て声も大きくなり、男性ホルモンが出て引き締まった男らしい顔つきになります。