// FourM
Ajk8wzbdj4v59xdfhnxf

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

カクテルの作り方徹底ガイド!家でもかっこよくおしゃれBarを。

2024.02.22

バーの醍醐味と言えば、色とりどり、名前もそれぞれのカクテル。フルーツをあしらったカクテルから、ウイスキーベースの渋いカクテルまで様々。そして、気になるのは作り方。家でかっこよくカクテルをつくりたいあなたに、おしゃれで簡単なカクテルの作り方をご紹介!

  1. 魔法のようなカクテル達。カクテルっていったい何?
  2. 味と色の正体は?作り方の基礎・カクテルを構成する「スピリッツ」と「リキュール」
  3. カクテルのベースとなる「スピリッツ」
  4. ベースのお酒に風味を加える「リキュール」
  5. 家でも簡単に作れるカクテルの作り方をチェックしてみよう!
  6. ジンベースカクテルの作り方
  7. ウォッカベースカクテルの作り方
  8. ラムベースカクテルの作り方
  9. テキーラベースカクテルの作り方
  10. ワインベースカクテルの作り方
  11. ビールベースカクテルの作り方
  12. ウイスキーベースカクテルの作り方
  13. 日本酒ベースカクテルの作り方
  14. カシスリキュールベースのカクテルの作り方
  15. 多種多様のクールなカクテル。作り方をマスターして、自分に合ったかっこいいカクテルを見つけよう。
引用: https://i.pinimg.com/564x/40/b1/9c/40b19c82472374584ddf3a8536757f7e.jpg
カクテルはミクスト・ドリンク(Mixed Drink)のこと。氷や器具を使って冷やしながら酒と何かを混ぜたり、あるいは温かい飲み物と酒を混ぜたりといろんな方法でつくられたものをカクテルという。

カクテルの定義はとてもシンプル。英語では「MIXED DRINK」とも言い、お酒とそれ以外のドリンク、もしくはベースとなるお酒をミックスして作られたアイスドリンク、又はホットドリンクの事を言う。カクテルの種類は、オリジナルカクテルを含めると、星の数ほどの種類が存在する。マイナーなカクテルを覚えて注文出来ればかっこいい。
引用: https://i.pinimg.com/564x/d7/2d/62/d72d62812e0ae18063e112f3d96138c6.jpg
クールなグラスいっぱいに注がれた、色鮮やかで甘いカクテル。カクテルを構成するのはベースのお酒と、香りと味が魅力的な特徴のリキュール。そこにオレンジジュースなどの果実のドリンクを入れる事で、さらにおしくなる。
引用: https://i.pinimg.com/564x/4c/3b/e3/4c3be3ba4c94379bd0290bc9e879e966.jpg
数あるカクテルの中で、ベースになる代表的なお酒と言えば「スピリッツ」。蒸留酒を指す。例えば、ジン、ウォッカ、ラム、テキーラという名前は聞いたことがある人も多いのではないだろうか?それぞれ味も風味も個性的。その他にウイスキーや焼酎もこれにあたる。このスピリッツをベースに、ジュースやリキュールをミックスして美味しいカクテルがクリエイトされる。
Evza6u1rrlz9frlxb5cb
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSL2lMumizV3Nt38w5FCUwjodDJsrN-KlOCmzC9vzk0GI0ZrroM
カクテルにアクセントを加えるリキュール類。リキュールは、スピリッツに香草や薬草、果実などの香味をミックスしたお酒である。そこに甘味料などで甘く仕上げる事で、魅力のあるお酒に仕上げたものを言う。カクテルの絶妙な香りは、このリキュールが担っている。
引用: https://i.pinimg.com/564x/69/35/4d/69354d71d5ec7134f65730d6de1125b6.jpg
それでは、ここでおしゃれで飲みやすいベーシックなカクテルの名前を一挙紹介。これでバー初心者の人でも、ベーシックメニューは網羅できる。種類は数多く、それぞれカクテルの味も違うので、追求すればするほど楽しくカクテルを頂けるだろう。

ジントニック 【ジン×トニックウォーター×ライム】

引用: https://i.pinimg.com/564x/ad/1f/f2/ad1ff25f49c3319be64fef9850ae065a.jpg
マラリアや熱病に効くとされるものがありました。 南米産のシンコナの木の皮から抽出されるキニーネです。 キニーネはマラリアに効く薬が開発されるまでは特効薬として重宝されていました。 これをそのまま飲むには大変苦みが強く、だったらあるものを混ぜておいしくしてみようと、これに砂糖・炭酸水・ジンを足して飲んで生まれたカクテルが「ジン&トニック」です。

ジンとジントニックの苦みと、さわやかなライムがアクセントになるジントニック。ジンで作るカクテルの代表格。香草の香りと、トニックウォーターの爽やかな炭酸が口いっぱいに広がり、飲みやすい。ライムの爽快感も相まって、すっきり飲めるのでおすすめ。

マティーニ【ジン×ドライベルモット×オリーブ】

引用: https://i.pinimg.com/564x/c5/f6/db/c5f6db5f86aab8fdf7f564f4dc6b242e.jpg
ジンのショートカクテルの代表格といえば、やはりおしゃれなマティーニ。ジンの爽やかさをそのままに、ドライベルモットとオリーブがアクセントとなり、ジン本来の風味が楽しめる。さらっと飲むことが出来たらかっこいい。

モスコミュール【ウォッカ×ジンジャーエール×ライム】

引用: https://i.pinimg.com/564x/0f/66/19/0f66198964efc3f92e56bfc8bd9b721c.jpg
モスコー・ミュール(Moscow Mule)とはオールデイカクテル(食前食後を問わず飲めるカクテル)として、非常にメジャーなスタンダードカクテルの一つ。モスコー・ミュールとは「モスクワのラバ」という意味があり、「ラバに蹴飛ばされたように」効いてくる、強いウォッカベースのカクテルであることを表す。

ウォッカとジンジャーエールのダブルパンチに、ライムでアクセントをつけたモスコミュール。これもバーではメジャーなカクテルでおすすめ。バーによっては香草を添加したり、バラエティ豊かなカクテル。ジントニックとは違った甘みとさわやかさが特徴。さらに、保温効果のある銅カップでおしゃれを演出できる。

スクリュードライバー 【ウォッカ×オレンジ】

引用: https://i.pinimg.com/564x/f7/2c/04/f72c04ca7d98056c8d61d97222370aa2.jpg
ウォッカとオレンジというシンプルですぐできるカクテル。簡単な割にシンプルにおいしいのでおすすめ。手軽に飲めてパンチが効いている。来客の際にもサッと作ることができる優れたカクテル。

カミカゼ【ウォッカ×ホワイトキュラソー×ライムジュース×ライム】

引用: https://i.pinimg.com/564x/a0/fa/ee/a0faeecaf4b8671da7754c77df538ea9.jpg
世界的に有名なウォッカを代表するショートカクテル、カミカゼ。ウォッカの特徴をそのままに、ホワイトキュラソーとライムが爽快感を醸し出している。少し酔いがまわってきたら、景気つけにショットグラスで飲めたらかっこいい一杯。

モヒート【ラム×ライム×ミントの葉×ソーダ】

引用: https://i.pinimg.com/564x/a0/50/3c/a0503cfb7e906c95e84ddae13b23be37.jpg
「Mojito」とはスペイン語で 「モヒート」と発音し、 魔法、魔力などの意味をもつ ブードゥー教の"MOJO"と言う言葉に由来しています。 あの文豪、アーネスト・ヘミングウェイも こよなく愛したと言われる キューバ生まれの「モヒート」。 ナチュラルで爽やかなカクテルです。

夏の暑い季節にピッタリのクールでおしゃれなカクテル、モヒート。たっぷり使われたミントの葉とライムが特徴で、バーでは認知度があがっており、もはや定番の域に達する。適度な酸味と、飲みやすさが特徴。グッと爽やかに飲みやすいおすすめだが、飲み過ぎないように要注意のカクテル。

キューバ・リバー【ラム×コーラ×ライム】

引用: https://i.pinimg.com/564x/c7/23/e0/c723e00ab9a7aef70302a7394d8c181a.jpg
ラムとコーラのシンプルなカクテル、キューバリブレ。キューバ独立を祝うお酒として登場したお酒。コーラの飲み口と、ラムの香りがまろやかで飲みやすいのでおすすめ。

テキーラ・サンライズ【テキーラ×オレンジジュース×グレナデンシロップ】

引用: https://i.pinimg.com/564x/70/10/2e/70102e9043e189d0c3788e0664b4bd67.jpg
テキーラ・サンライズは、メキシコで飲まれていたカクテルでしかなかったのですが、「ローリング・ストーンズ」の ミック・ジャガーがメキシコで公演をした際にテキーラ・サンライズを気に入り、絶賛したことで有名になりました。

見た目が美しいサンライズ(夕焼け)を思わせるテキーラサンライズ。グラデーションがおしゃれ。テキーラがベースになっており、気分も上がる飲みやすいカクテル。オレンジの柑橘系ジュースに清涼感があり、グレナデンシロップの深い甘みが美味しいおすすめで飲みやすいカクテル。飲みながら、カクテルの由来も語れたらかっこいい。

エル・ディアブロ 【テキーラ×カシス×ジンジャエール×ライム】

引用: http://del.h-cdn.co/assets/cm/15/10/54f681ccc1360_-_cuervotradicionaleldiablo_400x400-56096089.jpg
スペイン語で「悪魔」という意味のエル・ディアブロ。テキーラに甘みの効いたカシスを入れて、ジンジャーエールで割るという変わった組み合わせ。名前に劣らず、色も赤く鮮やかで怪しい雰囲気だ。

マルガリータ【テキーラ×ホワイトキュラソー×ライム×塩】

引用: https://i.pinimg.com/564x/30/58/d9/3058d9727e424ddbf7cf7321c6731231.jpg
南米の夏の暑い日を思わせるカクテル、マルガリータ。グラスのふちには塩が付けてあり、おしゃれで飲みやすい。塩とテキーラにライムの爽快感がぴったりのおすすめカクテル。夏の飲み会にかっこいいおすすめの一杯。美味しいので飲み過ぎに注意の逸品。

サングリア【各種フルーツ×シナモン×赤ワイン】

引用: https://i.pinimg.com/564x/ba/9e/0b/ba9e0b0bae9a263319c37dda9940f60d.jpg
赤ワインに甘味料を加え、レモン、オレンジなどの果物を浸漬したり果汁を加えたりして風味をつけた、スペインのフレーバードワイン。ハーブや香辛料を加えることもある。飲む際にひと口大に切った果物を入れたり炭酸水で割ったりもする

スタイルは色々あれど、ワインの風味と果実の甘みが特徴のおしゃれなカクテル、サングリア。名前を聞いたことがある人も多いのではないだろうか。スペイン発の赤ワインのカクテルで、赤ワインに果物とフレーバーを漬け込むことによって作られる。飲みやすいので女性に大人気で、家飲みでもおすすめ。

ワインクーラー【ワイン×ホワイトキュラソー×グレナデンシロップ×オレンジジュース】

引用: https://i.pinimg.com/564x/3c/4a/48/3c4a48da9b39f6b4afe17c702b7648a2.jpg
オレンジの甘みとワインが融合するワインクーラー。見た目の色などは、どの種類のオレンジジュースを使うか、また、赤ワイン以外にロゼでも作れるので、それによって変わってくる適度な甘みでフルーティ、飲みやすいおしゃれなカクテル。

レッド・アイ【トマトジュース×ビール】

引用: https://i.pinimg.com/564x/b6/0a/ce/b60ace24c4ee3acbd92604db1adf8877.jpg
レッドアイの意味はそのまま訳すと「赤い目」ですが、 このレッドアイの名前の由来には2つの説があります。 「二日酔いで目を赤くした人が好んで飲んでいた」という説と、 「生卵を割り入れた際にグラスの底から見える卵黄が、赤い目のように見える」という説です。

ビールとトマトジュースを割る、異色の組み合わせが特徴のレッドアイ。他のカクテルとは違い、総菜系のカクテルを思わせる。その見た目とは裏腹に、飲みやすいカクテル。幅広い層に人気がある。塩と胡椒で味付けをすれば、さらに味の楽しみが増える。割合は、ビールとトマトジュースを半分づつ。

シャンディガフ【ビール×ジンジャエール】

引用: https://i.pinimg.com/564x/49/c4/71/49c471fec8a6738383adc1971152fa19.jpg
ビールとジンジャーエールを掛け合わせたシンプルでおしゃれなカクテル、シャンディーガフ。ビールだけでは、味が物足りないと思う人にはおすすめのカクテル。適度なジンジャーの甘みと、ビールのコクがマッチして飲みやすい。ビール半分と、ジンジャーエール半分がちょうどいい割合で飲みやすい。

ゴットファーザー【ウイスキー×アマレット】

引用: https://i.pinimg.com/236x/26/59/61/2659617e139fc09251cc183d387cdf56.jpg
「シネマカクテル」と呼ばれるジャンルのカクテルの代表がゴッドファーザー。 映画の1シーンに登場するカクテルもありますが、ゴッドファーザーは、 1972年にフランシス・コッポラ監督によって映画化された「ゴッドファーザー」を冠したカクテルです。

大人の渋いウイスキーベースのカクテル、ゴッドファーザー。トッピング次第でぐっとおしゃれになる。樽のにおいがしみ込んだウイスキーと、杏をベースに作られたアマレットのコンビネーションが絶妙で美味しい。ロックグラスを傾けて、大人でかっこいい雰囲気を演出できる。アルコール度が高いので飲みすぎに注意!

サケティー二【日本酒×ジン×オリーブ】

引用: https://i.pinimg.com/564x/17/a2/19/17a219a9781c728bd5e17829f02dd354.jpg
マティーニというお酒からクリエイトされたであろう、日本酒をベースにしたサケティー二。洋と和を見事に融合させた、新進気鋭のカクテルだ。口当たりはドライでさわやかで飲みやすい、食前酒にぴったりのカクテル。

カシスソーダ 【カシス×ソーダ】

引用: https://i.pinimg.com/564x/56/ea/94/56ea943534cda02d54cce6b825417034.jpg
甘いカシスは、男女問わず飲みやすい人気のリキュール。フルーツジュースを混ぜるには甘すぎる、という方は、さわやかに飲み干せるカシスソーダがおすすめ。混ぜるときに炭酸が抜けないように注意すればいいだけなので、簡単すぐに出来上がる。
引用: https://i.pinimg.com/564x/b6/2f/fa/b62ffa32900bf146efc083900f5ad8db.jpg
紹介した以外にも、沢山の種類があるカクテル。お酒のカクテルに、フレーバーやフルーツなどを付け加えた美味しいカクテルが他にも存在する。奥が深い世界だが、知れば知るほど楽しい。家でも気軽に作れるおすすめのカクテル。自分にぴったりのカッコいいカクテルを見つけよう!