// FourM
Jcihapft3vckjxl01eur

キッチン収納

CATEGORY | キッチン収納

ホットサンドメーカー(直火式)の使い方!焼き加減を時間で調整する!

2024.02.22

ホットサンドはみなさんお好きですか?ホットサンドメーカーは今人気なのですが、直火式のものや電気式のものがあり、使い方が異なります。今回はホットサンドメーカーの使い方や焼き時間・パンの耳の部分についてご紹介します。バターを塗って焼いても美味しいですよ!

  1. ホットサンドメーカーの使い方は?焼き加減・時間などはどうする?
  2. ホットサンドメーカーの使い方はタイプで変わる!
  3. 直火式はキャンプでも注目されている!
  4. ホットサンドメーカーの使い方は?
  5. ホットサンドメーカーではパンの耳はどうする?
  6. バターを塗ったほうが良い?
  7. ホットサンドメーカーの手入れの仕方は?
  8. おすすめのホットサンドメーカーはこちら!
  9. おすすめのホットサンドメーカー:①ヨシカワ あつあつホットサンドメーカー
  10. おすすめのホットサンドメーカー:②下村企販 ホットサンドメーカー
  11. おすすめのホットサンドメーカー:③南部鉄 ホットサンドメーカー
  12. 【まとめ】ホットサンドメーカーの使い方を把握して快適な食事を!
引用: http://ringbell.colocal.jp/upload/brand_imgae/nanbuseieido_hotosand_main.jpg
ホットサンドはサクサク食感が美味しく、多くの方に人気ですよね。ホットサンドメーカーを使えば外はサクサクで中はふっくらしたホットサンドが作れるのですが、使い方に迷ってしまう方もいます。ホットサンドメーカーの使い方は意外に簡単で、誰でも使うことができます。ぜひ皆さんも使い方をマスターし、美味しいホットサンド作りに挑戦していただけたらと思います。
引用: https://ssaqua.jp/img/products/ghtsdm/ghtsdm-main.jpg
ホットサンドメーカーは種類によって使い方が変わります。というのも、ホットサンドメーカーといえば上記の画像のようなものを思い浮かべる方が多いのですが、上記の画像は電気式のホットサンドメーカーになります。スイッチを押すだけで簡単にできるので、こちらは初心者の方にもおすすめです。
引用: https://617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2016/04/eye042.jpg
電気式ではないものとして挙げられるホットサンドメーカーは上記の画像のような直火式になります。直火式は名前からもわかるように、直接ホットサンドメーカーに火を当てて焼いていくタイプになります。直火焼きは自分の好みに合わせて焼き加減を調整できる点が大きな魅力です。
直火焼きのホットサンドメーカーはキャンプで特に人気です。直火焼きのホットサンドメーカーはコンロなどで作ることができるので、電源のないキャンプ場にぴったりの商品だからです。そのため、キャンプによく行く方などはホットサンドメーカーを使うのがおすすめです。
引用: https://img.fril.jp/img/106988008/l/302134351.jpg?1509172534
次は実際にホットサンドメーカーの使い方を簡単にご紹介していきたいと思います。ホットサンドメーカーは最初にもお伝えしたように、使い方がかなり簡単です。料理が苦手な方でも使えるので、ぜひご参考いただき挑戦していただけたらと思います。

ホットサンドメーカーの使い方:①ホットサンドメーカーの加熱

引用: https://assets.media-platform.com/roomie/dist/images/2018/09/hot_00.jpg
ホットサンドメーカーの使い方としてまず最初にやることはホットサンドメーカーの加熱です。加熱をしておくことによって調理時間が短縮できると共に、外はサクサク、中はふっくらした状態を作ることができます。加熱していない状態でも使用できますが、加熱していないと火が入りすぎるので、食パン全体がカチカチになってしまう場合があります。そのため、できるだけホットサンドメーカーは加熱しておきましょう。

ホットサンドメーカーの使い方:②具材の用意

引用: http://www.delivery-faith.com/data/images/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA2.png
次にご紹介するホットサンドメーカーに挟むサンドイッチを用意しましょう。ホットサンドメーカーは鉄板を上下で挟んで焼いていくので、挟む前のサンドイッチを用意しなければなりません。しっかりと挟むことができるように、少しボリュームを多めに作るがおすすめです。火が通りにくい食材を入れる場合は事前に軽く火を入れておくと生焼けを防げます。

ホットサンドメーカーの使い方:③ホットサンドメーカーに食パンをセット

引用: http://asahi-spoon.jp/pic-labo/llimg/PX-22image02.jpg
次は実際に食パン・サンドイッチをセットしていきます。サンドイッチを上下に挟んで焼き込んでいくのですが、先にサイズを把握しておくことがおすすめです。多少ボリュームがあっても大丈夫ですが、綺麗なホットサンドを作りたい方は食パンを購入する際にホットサンドメーカーに合うサイズのものを用意するのがおすすめです。

ホットサンドメーカーの使い方:④タイマーが鳴るまで待機

引用: https://cdn.macaro-ni.jp/assets/img/shutterstock/shutterstock_156575303.jpg
ホットサンドメーカーにサンドイッチをセットしたら次は実際に焼きこんでいきます。電気式などはタイマーが付いているので、タイマーが鳴るまで待てば大丈夫です。直火焼きの場合はこの段階でしっかりと焼き込んでいきましょう。火のあたる場所などを考えながら焼いていくと綺麗に仕上がります。
引用: https://img.dmenumedia.jp/alicey/wp-content/uploads/2016/12/0c46603c32b0401d9c3ea6eb8ae7fdc6.jpg
皆さんはパンの耳がついているものといないもの、どちらがお好みですか?ホットサンドではパンの耳がついているものもあればパンの耳がついていないものがあります。パンの耳がついていないと作りやすいのですが、面倒と感じる方はパンの耳も入るサイズのホットサンドメーカーを購入するのがおすすめです。パンの耳はお好みに合わせて、つけるかどうかを決めましょう。
引用: https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/27/27394/36bb61f0452d74d6095807c51c97e324.jpg
ホットサンドを加熱する際やサンドイッチをセットする際にバター・油を塗ったほうがいいのか悩む方も多いのですが、バターは塗らなくても大丈夫です。バターを塗らなくても焼き上げることは可能なのですが、鉄板にくっついてしまう場合には塗ってもいいでしょう。バターを塗ると香りが良くなるので、バターが好きな方は塗っても大丈夫かと思います。そのため、バターはお好みで調整していただけたらと思います。
引用: https://mv-image.moov.ooo/1538009148704_084ehaph6z0d7o5efvy50uky.jpg
次はホットサンドメーカーの手入れの仕方についてご紹介したいと思います。ホットサンドメーカーの手入れは悩む方も多いですよね。こちらも電気式と直火式で変わるのですが、具材がもれない限り汚れることは極めて少ないと思うので、使用後は鉄板に油を少し染み込ませたペーパータオルなどで拭き取っていくだけで大丈夫です。汚れてしまった場合は水洗いも可能ですが、電気式の場合は電気部分に水がかからないように注意しましょう。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/detail/review/B003WMC6FA_01.jpg
次は実際におすすめのホットサンドメーカーをご紹介したいと思います。ホットサンドメーカーでも色々なメーカーが販売しており、使い勝手がいいものも多いです。特に色々な場所で使える直火焼きのホットサンドメーカーをご紹介しますので、ぜひキャンプを行く方を含めチェックしていただけたらと思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51dG5QrRNeL._SL1000_.jpg
まず最初にご紹介するおすすめのホットサンドメーカーは「ヨシカワ あつあつホットサンドメーカー」です。こちらは上記の画像をご覧頂いてもわかるように、食パンで手軽に作ることが出来るホットサンドメーカーです。直火焼きならではのカリカリ食感を楽しめるのに加え、フッ素加工が施されているのでこびりつきにくいという点も人気です。
あつあつホットサンドメーカー SJ1681
価格 ¥ 1,700
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51aobF-E1ZL._SL1128_.jpg
次にご紹介するおすすめのホットサンドメーカーは「下村企販 ホットサンドメーカー」です。こちらは二種類のホットサンドが作れるタイプで、同じ味はもちろん、左右で違うタイプの味を作ることができるので、時間短縮にもなりやすいです。出来上がりは食べやすいコンパクトサイズになるので、小腹がすいた時やキャンプなどでも活躍しやすいです。
下村企販 ホットサンドメーカー 直火 日本製 ブラック 20415
価格 ¥ 2,257
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81q2X1j55XL._SL1500_.jpg
次にご紹介するおすすめのホットサンドメーカーは「南部鉄 ホットサンドメーカー」です。こちらはサンドイッチのような三角形のホットサンドが作れます。また、熱伝導率が高いのですぐに焼き上げやすく、待ち時間が少なく手軽に作れるという魅力があります。ホットサンドメーカーを初めて使う方や、色々な場所で使いたい方におすすめです。
南部鉄 ホットサンドメーカー F-416
価格 ¥ 3,772
引用: https://mv-image.moov.ooo/1538668778504_zys7rkck4b0m4lqugfuwa769.jpeg
今回はおすすめのホットサンドメーカーについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。ホットサンドメーカーは普通のサンドイッチを作るよりも手間と時間がかかりますが、時間がかかった分サンドイッチよりも満足度の高いものが作れます。カリカリ食感が癖になるホットサンド。ぜひ皆さんもホットサンドに挑戦してみていただけたらと思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51rF4A4zwpL._SL1345_.jpg