// FourM
Vujo2gphvsttamulkq0t

カップル

CATEGORY | カップル

二人暮らしの費用の内訳が気になる!初期費用や毎月の目安を解説

2024.02.22

二人暮らしを始めたい人必見!無計画に二人暮らしを始めて、後になって後悔しないためにも二人暮らしの初期費用と毎月の費用の内訳と目安をご紹介。費用の内訳と二人の収入を照らし合わせて計算することが必要になるので、要点と目安を知りましょう。

  1. 二人暮らしの初期費用の目安
  2. 二人暮らしに毎月かかる費用の目安は?
  3. 二人暮らしにかかる毎月の費用計算とその内訳①:「家賃」
  4. 二人暮らしにかかる毎月の費用計算とその内訳②:「光熱費」
  5. 二人暮らしにかかる毎月の費用計算とその内訳③:「食費」
  6. 二人暮らしにかかる毎月の費用計算とその内訳④:「通信費」
  7. 二人暮らしにかかる毎月の費用計算とその内訳⑤:「交際費」
  8. 二人暮らしにかかる毎月の費用計算とその内訳⑥:「その他」
  9. 二人暮らしをする場合の理想収入
  10. まとめ
引用: http://gahag.net/img/201511/28s/gahag-0030325608-1.jpg
早ければ10代、そして20代、30代となると二人暮らしを始めるという人が増えていくと思います。二人暮らしを始める時には引っ越しに伴う初期費用が発生するので、無計画に二人暮らしを始めるのではなく、初期費用にかかる内訳を計算して生活していけるのかしっかりと見極める必要があります。借りる部屋によって初期費用にはバラツキがあるので自分たちが借りたい物件と照らし合わせて考えてみましょう。

二人暮らしの初期費用にかかる内訳①:「敷金」

引用: http://gahag.net/img/201510/28s/gahag-0019420166-1.jpg
ほとんどの物件には初期費用の段階で「敷金」が発生します。敷金とは退去時に支払う部屋の修繕、クリーニングにかかる費用を前もって支払うお金になります。敷金の相場は家賃1~2ヵ月分が目安になります。二人暮らしとなるとある程度の部屋数は必要になると思うので家賃が高くなる分、敷金も高くなってしまいますが、退去時に敷金よりも修繕、クリーニング代が安かった場合には差額分が返還されます。

二人暮らしの初期費用にかかる内訳②:「礼金」

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PPC_1manensatu4mai_TP_V.jpg
「礼金」は大家さんに支払う謝礼のお金なので、敷金とは違って返還されることがないお金です。礼金の相場も敷金と同じく1~2ヵ月分が目安となります。礼金が発生しない物件を選べば不必要とも思えるお金を払わなくても済むので、二人暮らしの初期費用を抑えたい人は礼金ゼロ物件がおすすめ。

二人暮らしの初期費用にかかる内訳③:「仲介手数料」

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YOTA82_akusyuwomotomeru15123614_TP_V.jpg
敷金と礼金は大家さんに支払うお金ですが、「仲介手数料」は物件を紹介してくれた不動産に支払うお金になります。物件を個人で見つけて契約するのは難しい話なので、二人暮らしを始めるからにはどうしても初期費用として発生してしまいます。仲介手数料は上限が家賃1ヵ月程になります。

二人暮らしの初期費用にかかる内訳④:「鍵交換費用」

引用: https://images.pexels.com/photos/5930/wood-top-keys-lock.jpg?auto=compress&cs=tinysrgb&dpr=2&h=650&w=940
引っ越しをする際には鍵交換の費用を入居者が負担することになります。鍵交換費用の目安は10,000円程が相場です。

二人暮らしの初期費用にかかる内訳⑤:「火災保険料」

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/hanabiFTHG1735_TP_V.jpg
引っ越しの際には火災保険の加入も必要になります。火災による財産の損害を補償してくれるものなので、入っておいた方が安心です。二人暮らしを始める時には火災保険料の目安である2年間分の10,000円程が初期費用にかかってきます。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PASONA_4_TP_V.jpg
引っ越しの初期費用で必要になるのは上記までのものが代表的な内訳となります。その他にも物件や、不動産会社によって別途必要になる費用があるので注意してください。

二人暮らしの初期費用にかかる内訳⑥:「家具・家電」

引用: https://images.pexels.com/photos/265004/pexels-photo-265004.jpeg?auto=compress&cs=tinysrgb&dpr=2&h=650&w=940
二人暮らしを始める、引っ越しに伴う初期費用の目安はここまで解説してきたものが内訳例となりますが、引っ越しの費用以外にも二人暮らしを始めるには必要になるものがあります。それは「家具・家電」です。二人暮らしをする前にどちらか一方でも一人暮らしをしていた場合はその時に使っていた家具や家電を使うこともできますが、実家暮らしだった場合では新しく買い揃えなければいけなくなります。何が必要で必要でないかは二人で話し合う他ありませんが、一式を揃えるとなると100,000円以上の費用がかかることは覚悟しなければいけません。

二人暮らしの初期費用にかかる総額の目安

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/CCC9V9A9995_TP_V.jpg
家賃80,000円の物件で二人暮らしを始めると想定して、初期費用の総額の目安を計算してみると下記のようになります。
家賃:80,000円 敷金:80,000円 礼金:80,000円 仲介手数料:80,000円 鍵交換費用:10,000円 火災保険料:10,000円 家具・家電:100,000円 【初期費用合計=440,000円】
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/okaneFTHG5261_TP_V.jpg
家具・家電の費用に関してはばらつきがあるとは思いますが、二人暮らしの初期費用の目安は最低でも「440,000円」が必要ということになります。二人暮らしということなら初期費用を折半するという選択肢もあると思うので、なんとかこの440,000円という金額に近い費用は用意する必要あると言えます。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HI1891015_TP_V.jpg
ここまで初期費用について内訳と目安を計算してきましたが、二人暮らしを始めてからも毎月発生する費用があるので目安を解説していきます。
引用: http://gahag.net/img/201604/26s/gahag-0079994052-1.jpg
二人暮らしをするとなると、一部屋の物件というのは難しくなると思います。二部屋以上となると当然ながら家賃が高くなってしまうので、それは覚悟するしかないでしょう。家賃の目安は地域や場所、環境によって大きく変わります。二人暮らしをする時には2人でしっかりと相談して、毎月の家賃の支払いも考慮して選びましょう。若いカップルなら8~10万円ほどが家賃の目安になるのではないでしょうか。
電気・水道・ガスは生きていく上で絶対に必要になるものです。光熱費の毎月の費用目安となるのは下記の通りです。
電気代:3,000円 水道代:4,000円 ガス代:4,500円 【光熱費合計=11,500円】
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/reibou0I9A5132_TP_V.jpg
あくまでも目安ではありますが、二人暮らしをする場合は毎月これだけの費用が必要になります。電気代は夏と冬など冷暖房機器を使う機会が多い時期では1.5倍ほど高くなってしまうので、それも踏まえておきましょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YAGI21511150715111507_TP_V.jpg
若いカップルなどが二人暮らしを始めた場合、料理に慣れておらず外食が増えてしまうことも考えられます。自炊できれば食費は抑えられますが、外食も含めて40,000円前後は毎月かかってしまう可能性があります。食費に関しては努力と工夫次第で安くすることもできるでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/iphoneFTHG1293_TP_V.jpg
今の時代、毎月のスマホ代とインターネット費用は毎月支払わなければいけない必要経費と言っても過言ではないでしょう。2人のスマホ代だけでも20,000円程度、そしてインターネット回線を利用していればさらに5,000円程度が毎月の費用に上乗せされます。
引用: https://images.pexels.com/photos/773124/pexels-photo-773124.jpeg?auto=compress&cs=tinysrgb&dpr=2&h=650&w=940
二人暮らしを始めたカップルでも、当然デートに行くこともあるでしょうし、友人や仕事仲間との付き合いでお金を使うこともあるはずです。そうなると少なくとも交際費として毎月15,000円程度は発生してしまう費用ということになるでしょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/blackmondayIMGL0446_TP_V.jpg
二人暮らしを始めて同じ屋根の下で暮らしているわけですから、日用品の消費量も倍になるわけです。毎月の雑費や日用品費もバカにならないですし、外出先で衝動買いなどもしてしまうことでしょうから、20,000円程度はその他の費用がかかってしまうと考えておきましょう。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/CH9V9A0044_TP_V.jpg
毎月かかってしまう費用は下記の通り。
家賃:80,000円 食費:40,000円 光熱費:11,500円 通信費:25,000円 交際費:15,000円 その他:20,000円 【毎月の費用合計=191,500円】
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MOK_ichimanensatu2mai_TP_V.jpg
二人暮らしの毎月必要になる費用の目安は「191,500円」です。家賃を80,000円に設定していることを考えると家賃以外の細かい費用を合計すると毎月100,000円以上がかかってしまうことが分かります。二人暮らしをする時には「2人の合計手取り収入が250,000円程」あれば、ある程度の水準で生活できる目安となるでしょう。
引用: http://gahag.net/img/201601/19s/gahag-0047461548-1.jpg
代表的なひとつの例として「二人暮らしの初期費用=440,000円」、「二人暮らしの毎月の費用=191,500円」、「2人の理想合計手取り収入=250,000円」としましたが、費用を抑えられる部分もたくさんあるので、2人で相談しながら幸せな二人暮らし生活をスタートさせてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://gahag.net/img/201601/19s/gahag-0047461548-1.jpg