// FourM
Fzjtpjyhnsr2cgqovmtc

位置(F)

CATEGORY | 位置(F)

封筒の切手の位置はどこ?窓付き封筒の場合や切手が複数ある場合も解説!

2024.02.22

封筒を送る際に必要なものと言えば「切手」ですよね。そんな切手ですが、貼る位置に迷ったりすることも多いのではないでしょうか。今回ここではそんな切手の貼る位置について大特集!縦・横の場合や、2枚貼る場合、窓付き封筒や複数の切手を綺麗に貼る方法をまとめました。

  1. 封筒に貼る切手の位置をまとめてご紹介!
  2. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】①縦書きの封筒への切手の貼り方
  3. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】②横書きの封筒への切手の貼り方
  4. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】③窓付き封筒への切手の貼り方
  5. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】④2枚以上の複数の切手を貼る場合
  6. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】⑤ハガキへの切手の貼り方
  7. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】⑥糊付けをする時のマナー
  8. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】⑦切手の豆知識
  9. 【封筒に貼る切手の位置!縦書き・横書き・複数の場合も】⑧ビジネスなどで使う封筒の場合の注意点
  10. 封筒は正しい位置に切手を貼りましょう!
Iwovsdjc5rqzrq2dx9jh
引用: https://www.instagram.com/p/Bqeq8BcA0FB/
手紙や書類を封筒に入れて送る際に必要なものと言えば「切手」ですよね。そんな切手ですが、貼る位置に決まりが存在しているのをご存知でしょうか。切手の貼る位置を知っていないと、郵便の機械がうまく読み取ることができず、配送の遅れなどを引き起こしてしまう可能性があります。そこで以下ではそんな封筒に貼る切手の位置についてご紹介!2枚以上の複数切手の貼り方や、窓付き封筒で気を付けたいポイントなどをまとめました。
Rhdvfza3lkgmyjsogaka
引用: https://www.instagram.com/p/BV4v712H8o2/

左上に貼るのが基本

引用: https://yu-bin.jp/assets/img/manner/img_kitte_01.jpg
封筒に貼る切手の位置ですが「縦書きの場合には左上、横書きの場合には右上」にくるように貼るのが基本となります。この位置に貼っておくと、機械で読み取りやすく、スムーズな配送の助けとなります。また、見栄えもてきとうな場所に貼るよりはスッキリとしていて良好ですね。横書きの場合には、縦書きと反対で間違えやすいので注意しましょう。

切手を貼る際には上下のスペースを設ける

P0tzxatgeyj53vspaj1b
引用: https://www.instagram.com/p/BVOMfJUFXxY/
切手を貼る際には、貼った切手の位置の上下にややスペースを設けておくのも重要なポイントです。切手を貼るときのスペースの目安は「3.5センチ×7センチ」。スペースを設けることで消印が押しやすくなり、こちらもスムーズな配送の手助けとなります。住所や名前はこのスペースが残せるような割合で書くのがポイントです。

横書きの場合には右上に切手を貼る

Scox8ruukbzndq6e1pxo
引用: https://www.instagram.com/p/7Mv9-VAIoJ/
少し前述しましたが「横書きの場合には右上に切手を貼る」というのがマナー。郵便番号の窓付き封筒の場合には、窓の位置が右に来るようにレイアウトし、その上に切手を貼りましょう。この時郵便番号は、窓内に納めなくてもよく、横書きした住所の上にレイアウトすると美しく見せることができます。

左上は機械が読み取れない恐れがある

Hk68plsrguloffhma1u0
引用: https://www.instagram.com/p/BVG7twdFHsP/
左上に貼ってしまうと、機械が読み取れない場合があるので注意。この場合には手作業となってしまうため、郵便局が繁忙期の場合には、配送が遅れてしまうこともあります。郵便局員の手間を省くためにも、配送への日時を少なくするためにも、正しい位置に切手を貼りましょう。

窓付き封筒でも基本の貼り方でOK

引用: https://www.post.japanpost.jp/zipcode/guideline/image/n_06_madotuki6.gif
窓付き封筒の場合にも、切手は基本の封筒と同じ位置に貼ってOK。縦書きの場合には左上、横書きの場合には右上ですね。 切手が窓付き封筒の窓にかぶってしまわないように位置に注意して貼りましょう。

窓付き封筒は宛名が見える透明度のものを選ぶのも重要

引用: https://www.post.japanpost.jp/zipcode/guideline/image/n_06_madotuki5.gif
窓付き封筒を使うときに注意したいのが「中身の住所がしっかりと見える透明度のものを選ぶ」ということ。透明度が低いものだとこちらも機械で読み取ることができずに、郵便局員の手間を増やしてしまうことになります。透明度が低すぎると返送される可能性もあるので、なるべくクリアな窓付き封筒を使いましょう。

2枚以上複数枚の場合も基本の貼り方でOK

Pe5t3bfscjzs0ilwpduh
引用: https://www.instagram.com/p/Bqf8W5KHO2S/
2枚以上の切手を使う場合にも、貼る位置は基本通りとなります。 2枚以上の切手の場合には、値段の高い順から貼ると美しく見せることが可能です。使う切手の種類はあまり多すぎないように、多くても3種類程度に収めるのがマナーです。

余ったものを寄せ集めないようにするのがマナー

Dtuwlt8jf95tbppo0kvh
引用: https://www.instagram.com/p/BbQ8NFiBnht/
2枚以上の切手を使いたい場合には、「余ったものを寄せ集めたような印象は避ける」のがマナー。あまりに切手の種類がバラバラすぎたり、細かすぎたりしてしまうと、貰った相手は決して良い気持ちがしません。特に少額の切手を使う場合には、統一性を持たせるなど工夫をするのが重要です。

ハガキの場合も基本は封筒と同様

引用: https://yu-bin.jp/assets/img/manner/img_kitte_02.jpg
ハガキに切手を貼る際の位置も封筒と同様に、縦書きは左上、横書きは右上が基本となります。ハガキのようなスペースが少ない郵便物はなるべく少ない枚数の切手を使うのが美しく見せるコツとなります。 どうしても複数枚の切手を使いたいという場合には、枚数は少なめに、住所のレイアウトを小さめに書くのがコツです。

特殊な切手を使うのもおすすめ

引用: https://yu-bin.jp/assets/img/manner/img_kitte_03.jpg
ハガキの際には上記のような特殊な切手を使うのもおすすめ。こちらのような切手は、年賀状や慶事などのお祝い事、お歳暮やお中元につけるハガキにぴったりのデザインとなっています。 他の人と違った切手を使って個性を出してみるのはいかがでしょうか。

糊付けは水で行うこと

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61d49oVA8VL._SL1000_.jpg
糊付けは水で行うというのも切手を貼る際のポイントのひとつ。切手には裏面に糊がついているため、水で湿らせてあげると簡単につけることができます。唾でつける方もいらっしゃいますが、貰う相手の心情を考えると避けた方がベター。スポンジなどに含ませた水で糊付けするのが衛生的にもグッドです。

こだわるならピンセットなどを使って

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/11ztEcxehhL.jpg
切手を貼る際には、美しさにこだわりたいという方も多いはず。そんな方は、切手用のピンセットが販売されているため、そちらを使うようにしましょう。ピンセットを使えば、切手が裏返ってしまったり、斜めになったりせずに美しく貼ることが可能です。

少額切手や余った切手は交換してもらえる

Qh9wyu5g76bwo0tkqu7o
引用: https://www.instagram.com/p/BqeMLUJF7Ia/
少額の切手が余ってしまうのは、切手を使っているとよくあること。少額切手は前述したとおりに封筒や手紙にベタベタと貼り付けるとマナー違反となってしまう可能性があります。そんな時におすすめなのが、少額切手を交換してもらえるサービス。郵便局で行っているサービスで、手数料を払うことによって余った少額切手を違う切手に交換してもらうことができます。2円や10円の切手が余っている方は手数料がかかってしまいますが、余らせておくよりはマシなのでこちらのサービスを利用するのがおすすめです。
K36n56mv5nkycqk2rore
引用: https://www.instagram.com/p/BqdmWPfhsxX/

少額切手を複数使いすぎるのはマナー違反になる可能性

Yhywxvhspsf878rda3o7
引用: https://www.instagram.com/p/Bqe7lSFHfel/
切手を使うときに注意したいのが「デザインがバラバラの切手を2枚以上使う場合」。前述したように「余り物を寄せ集めた」という印象にならないように注意することが重要です。切手交換のサービスなども利用しながら、無駄なく切手を使っていきましょう。特にかしこまった手紙を送る場合(履歴書を送る・ビジネス書類を送る等)の場合には、複数枚の切手を使いすぎるのはマナー違反です。

ビジネスではポップすぎる切手も避けよう

Axdtza1aeohuj8nxlofs
引用: https://www.instagram.com/p/BbRyRuSFblr/
ビジネス用の書類を送る場合の切手は、なるべくプレーンなデザインのものを使うのがマナー。切手には、上記のような可愛いキャラクターのものなどがありますが、こちらはビジネス用書類に使うと、信用を失う原因にもなります。可愛い切手は、親しい間柄の相手に贈る手紙のみに使うようにしましょう。
J3qqqhebxu3ig9zvrbaf
引用: https://www.instagram.com/p/Bqe_9f9BO_6/
以上、切手を貼る位置やマナーなどについてご紹介しました。一口に切手を貼ると言っても実は位置などに色々な決まりがあるのです。手紙を送る際にはぜひ切手にも注意を払ってみてくださいね。
R5chylbxnealrszcjmm0
引用: https://www.instagram.com/p/BqhazKYl3_c/
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BqgF0tRnw-_/