// FourM
Shvs8jgcvqlxtj4ijlyd

インテリア・雑貨

CATEGORY | インテリア・雑貨

クリスマスの工作アイデア!小学生から大人まで楽しめるものづくり!

2024.02.22

小学生や高齢者・幼児が多い所ではクリスマス会を開くところが多いですよね。クリスマス会に簡単な工作をして飾る所も多いのですが、紙コップやモールなどを使って、ツリーやリースを作ることもできます。今回は小学生から大人まで楽しめる簡単なおすすめ工作をご紹介します。

この記事に登場する専門家

Dmdsswac230sanmw3ltv

First Stlyle専属ライター

MIKI★

スキンケア命。毎日スキンケアに30分以上かけてます。

  1. クリスマスでは小学生から大人まで楽しめる簡単な工作を作ろう!
  2. 幼児や小学生、高齢者まで作ることができるおすすめ工作アイデアはこちら!
  3. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア① 画用紙ツリー
  4. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア② 新聞紙リース
  5. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア③ クリスマスコースター
  6. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア④ 紙コップツリー
  7. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑤ ダンボールツリー
  8. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑥ 紙皿リース
  9. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑦ 牛乳パックサンタ
  10. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑧ 紙コップサンタ
  11. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑨ モールツリー
  12. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑩ 紙コップベル
  13. 【クリスマス工作】小学生でも作れる簡単なおすすめアイデア⑪ 松ぼっくりツリー
  14. 【まとめ】クリスマスを思い出に残る日にしよう!
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQBYzAQziL238xdLsslOOLFDpUJjXox_xu88A-QuxnWqR0hbfs4

皆さんはクリスマス会の経験はございますか?幼児や小学生・高齢者が多いところでは公民館などでクリスマス前後に集まってクリスマス会を開くところが多いです。中にはクリスマス会でバザーを開くところもあるほどなのですが、クリスマス会での交流時にクリスマス工作を飾ってみんなで盛り上がるところもたくさんあります。今回はそのような小学生を始めとした子供でもできるおすすめの工作アイデアをご紹介したいと思います。

次は実際に幼児や小学生、高齢者と言った大人まで楽しむことができるおすすめ工作アイデアをご紹介したいと思います。幼児と一緒に作る場合は極力目の届く範囲で一緒に行うようにしてください。難易度を下げる場合はできれば大人の方が事前準備を早めにしてある程度のところまで型取りしておくのがおすすめです。

まず最初にご紹介するのは画用紙でのクリスマスツリーです。画像市は幼児や小学生が最も触れる機会が多い紙ですよね。上記の動画は実際に画用紙を使った簡単なクリスマスツリーですが、ハサミを使うので、できるだけ目が離れない状況で作るようにしてください。幼児と作る場合は事前に大人の方が型取りしてみんなに配り、簡単な飾りをして楽しむのもおすすめです。

少し難易度を挙げると画用紙でも上記の動画のようなかなりおしゃれな画用紙ツリーが作れます。こちらは高齢者の方であれば作ることができると思いますが、子供と一緒に作ることができやすい点も魅力的です。クラフトパンチなどを使用すれば簡単に作れますのでおすすめです。

次にご紹介するおすすめの工作は新聞紙リースです。こちらは小学生や年長さんのお子さんであれば作ることができると思います。新聞紙は余っていることが多いと思いますが、リースの形にしやすい点は魅力的で、失敗することも少ない点が大きな特徴と言えます。さらに、新聞紙の大きさでリースの大きさも調節できるのですが、アルミホイルを切るところだけは大人の方がしてあげるのがおすすめです。仕上げはクリスマスモールを使用してぐるぐるに巻けばいいので、高齢者の方でも作れます。

さらに、クリスマスモールを使えば上記の動画のようなリースも作れます。上記の動画はモールだけで作る簡単なリースですが、小学生ぐらいの子供であれば簡単に作れると思います。ただし、モールは扱いを間違えれば怪我をする原因にもなるにで、モールリースを作るときもできれば大人の監修の元作るのが好ましいです。カラフルのモールを用意して飾り付ければ華やかなクリスマスリースが完成します。

次にご紹介するのは小学生から高齢者にかけておすすめの工作ですが、クリスマスコースターです。こちらはダイソーやセリアなどで販売されているレジンを使用して作ります。最近はレジンでのDIYが注目されているのですが、作り方が簡単で子供でも作れるのでおしゃれなものを作りたい場合におすすめです。材料も100均店で用意できる点が魅力的と言えます。材料の用意は大人の方が準備してあげるようにしましょう。

さらに、レジンを使えば上記の動画のような立体的なクリスマス工作を作ることも可能です。こちらも大人の方が付き添いで作るのが好ましいのですが、こちらも100均店で材料を用意することができます。高齢者の方でも簡単におしゃれなアクセサリーなどを作ることができるため、かなり好評です。レジンでもUVレジンで作ると簡単に作れるのでおすすめです。

次にご紹介するのは紙コップツリーです。こちらもクリスマス工作では王道で人気があるのですが、幼児でも作ることができる点が好評です。さらに、トイレットペーパーと紙コップ、折り紙や画用紙と言ったちょっとしたもので作れる点も人気です。折り紙などに絵を描いてツリーの部分に貼り付け、オリジナルツリーを飾るとおしゃれに見えやすく子供も大喜びです。

さらに、紙コップでも使ったトイレットペーパーの芯を使うと壁面に大きなクリスマスツリーを作ることも可能です。上記の動画が実際に壁面クリスマスツリーの作り方を紹介している動画ですが、トイレットペーパーをきれいに並べて貼り付けるだけなので、幼児を含め誰でもできます。もちろんトイレットペーパーの数を調整すれば大きいツリーや小さいツリーを作ることができるので、調節しやすい点もおすすめです。

次にご紹介するのはダンボールツリーです。ダンボールも工作の時によく登場する材料ですよね。ダンボールを使うと大きい工作や立体的な工作が作れるのですが、上記の動画はできればグルーガンなども使うので、大人の方と一緒に作るのがおすすめです。普通のダンボールツリーではないおしゃれなツリーを作りたい方におすすめです。

さらに、ダンボールではないですが、多くの子供に馴染みのある折紙を使ってもツリーを作ることができます。折り紙の場合はちょっとした小さいサイズのツリーになるのですが、おしゃれな雰囲気は多くの方に好評です。小さいサイズは部屋でも飾りやすい点が人気です。上記の動画は作り方となっているのですが、ゆっくり作ると小学生の子供でも簡単に作ることができるので、おすすめです。

次にご紹介するのは紙皿リースです。紙皿はバーベキューやキャンプの時に使用することが多いと思いますが、何かと入っている枚数が多いので、余りがちです。しかし、上記の動画のように真ん中を綺麗に切り抜くだけでもリースの形になり、子供でも簡単に可愛いリースが作れるのでおすすめです。幼児でも作れるのですが、幼児と一緒に作る場合は中心部分を事前に切り取ってデコレーションを一緒にするのがおすすめです。

さらに、同じ紙皿のリースでも毛糸を加えるとおしゃれなクリスマスリースに仕上げることもできます。イメージで言うとドリームキャッチャーをイメージしていただくと分かりやすいかと思います。作り方も紙皿の中心部分を切り抜き、等間隔でパンチに穴を開けて毛糸を通していくだけでおしゃれな幸運キャッチャー付き、クリスマスリースに仕上げることが可能です。

次にご紹介するのは牛乳パックサンタです。牛乳パックも工作では定番材料ですよね。牛乳パックを切り取り、色画用紙でパーツを作って貼り付け&組み合わせるだけなので、幼児や高齢者の方でも作ることができやすいです。可愛い見た目も多くの方に人気です。さらに、下記の動画は同じ牛乳パックで作った簡単なサンタブーツなので、ぜひ合わせてご参考いただけたらと思います。

次にご紹介するのは紙コップサンタです。紙コップサンタも作りやすいと好評です。紙コップに折り紙や画用紙もデザインしたサンタやトナカイを貼るだけなので、かなり簡単と言えます。こちらも幼児でも作れる点が多くの方に人気です。

次にご紹介するのはモールツリーです。モールはリースを作ることが多いのですが、元々形作りがしやすいということもあり、クリスマスツリーも作りやすいです。上記の動画をご参考いただきながら作ると綺麗なツリーが作れるのですが、こちらは高齢者の方でも簡単に作れます。

こちらは紙コップに折り紙を貼り付けて鮮やかなベルを作るというものですが、小学生や幼児でも作ることができます。特に折り紙で自分の好きな色に作ることもできるという点も魅力的で、自分の好きな個性的なクリスマスベルを作ることも可能です。

Dlhkciqhbihapie0nwp6
引用: https://www.instagram.com/p/B5B0TjJpk5V/

コーヒーミルクのカップに松ぼっくりを乗っけてみましょう。

100均やスリーコインズにはクリスマスの時期になると松ぼっくりが売っています。

公園でもたまに落ちていることがありますよね。


松ぼっくりは水分を吸うと閉じる性質があるので、絵の具を塗る時は注意してくださいね。

木のビーズなどで飾り付けすると可愛いですよ。

今回はクリスマスのおすすめ工作をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。クリスマスの工作はご紹介したことからもわかるように簡単なものが多いです。しかし簡単と言ってもしっかりとクリスマスの季節感を感じられるものばかりで、多くの方が喜びやすいので、ぜひ皆さんも挑戦してみていただけたらと思います。

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://img01.yoka-yoka.jp/usr/wakuwork/%EF%BC%91%EF%BC%90%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%83%BC%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%82%8B.gif