// FourM
Jpqtoasajehfl3gug6le

歌(F)

CATEGORY | 歌(F)

【レクリエーション】高齢者が盛り上がって脳トレにもなる遊びを紹介!

2024.02.22

脳トレや筋トレにもなる楽しいレクリエーションは高齢者にぴったり。今回は高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーションをご紹介します。室内で盛り上がるものから、体操、歌を用いたものなどこれさえ見れば高齢者レクリエーションは丸わかり。座ってできる工作などもご紹介します。

  1. 高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーションをご紹介!
  2. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】①定番の「昔遊び」はレクリエーションにぴったり
  3. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】②室内で手軽にできる「クイズ」
  4. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】③運動を取り入れて筋トレ効果を
  5. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】④体操レクリエーションで体を動かして健康促進
  6. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】⑤定番レクリエーションの「歌」
  7. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】⑥座ってできる工作でボケ防止
  8. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】⑦認知症の方でも取り組める「紙飛行機レク」
  9. 【高齢者が盛り上がる楽しいレクリエーション】⑧「テーブルボウリング」も盛り上がっておすすめ
  10. レクリエーションを取り入れて健康的で文化的な生活を
介護施設やデイケアセンターで働く方の悩みの種と言えば、「高齢者とのレクリエーションをどうするか」ということ。高齢者の方と一緒に盛り上がることのできるレクリエーション選びというのは意外と難しいものです。そこで以下では、おすすめの高齢者用レクリエーションを室内でできるものから体操、脳トレにぴったりなものまで大特集!レクリエーションのバリエーションに困っているという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

お手玉やけん玉などで童心に戻ることができる

まず最初にご紹介するのが、お手玉やけん玉、カルタなどの「昔遊び」です。昔遊びの多くは、ルールが簡単なため、高齢者の方でも抵抗なく取り組むことができるのが魅力。昔とった杵柄で、童心に帰ってみるのはいかがでしょうか。昔遊びは、スペースを消費するものが少なく、室内でできるというのも嬉しいところです。

上達が体感できるのも魅力の一つ

お手玉やけん玉などの昔遊びは、上達が目に見えやすいというのもポイント。上達していく達成感は、日常生活を送る上での良いアクセントとなります。高齢者の方の中には、「なにもできなくなってしまった」という無力感を感じている方も多いですが、この昔遊びを通じて、「まだ成長できる」という感覚を取り戻してもらうことができます。

脳トレ効果もあるクイズで大盛り上がり

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81%2BhpcSzVsL.jpg
シニアのための記憶力遊び&とんち・言葉クイズ (シニアの脳トレーニング)
価格 ¥ 1,700
レクリエーションの王道は、やはり何といっても「クイズ」でしょう。クイズは室内でできて盛り上がるレクリエーションの定番ですね。高齢者におすすめなのが、上記のような記憶力を試されるようなクイズ。クイズを通じて脳トレをすることができ、ボケを楽しみながら防止することができます。

懐メロクイズも人気

高齢者に他に人気なのは「懐メロクイズ」。懐かしい歌謡曲のイントロを流して答えれば、一気に若いころにタイムスリップできると評判となっています。こちらも、記憶を引き出して回答するため、脳トレとしても優秀です。懐メロを通じて当時の思い出や出来事を語り合ってみるのも良いでしょう。

様々なボールを使ったカゴ入れで楽しく筋トレ

健康的な生活を送るためには、脳トレだけでなく、筋トレ効果のあるレクリエーションを取り入れるのも重要です。そこでおすすめなのが、「ボールカゴ入れ」。色々な種類のボールをカゴにいれるだけのシンプルな遊びですが、ボールを投げるための腕の筋肉や背中の筋肉を楽しみながら鍛えることができます。「色々な種類のボール」というのがポイントで、種類の違うボールを持つことによって、握力などを鍛えるのにも役に立ちます。

ダンス風レクで体全体を筋トレ

ダンスを取り入れたレクリエーションも筋トレに効果的です。ダンスを踊ることを通じて、全身の筋肉をまんべんなく鍛えることが可能。上記の画像のように、やり方を工夫すれば室内で座ってできるというのも嬉しいところです。近年は社交ダンスなどもレクリエーションとして人気が高まっています。

生演奏に合わせて行う体操が人気

体操を取り入れたレクリエーションも、全身を楽しみながら鍛えることができて人気です。その中でも特に、生演奏に合わせた体操は、高齢者に評判。生演奏というあまりない機会と、体操が組み合わさって、ストレスなくレクリエーションに参加することができます。

座ってできる体操で誰でも簡単に筋トレ

上半身だけの体操なら、座ってでもできるのが嬉しいところ。特に肩回りの筋肉は、使っていないとどんどんと凝り固まっていってしまうため、体操で解してあげるのが重要です。ラジオ体操など、振り付けが広く普及しているものなら、高齢者の方でも抵抗なく取り組むことができますよ。

唱歌や懐メロを歌って脳を活性化

こちらもレクリエーションの定番として人気が高いのが「歌」を使ったものです。マンネリ化しやすい日常に、音楽はアクセントを与えてくれると評判。唱歌や懐メロを歌えば、その当時の思い出とともに楽しかった過去がよみがえってくることでしょう。歌詞やメロディを思い出す、ということを通じて脳トレ効果も期待することができます。

生演奏付きだとさらに盛り上がって楽しい

体操と並んで、歌も生演奏付きのものが人気。近年は、福祉施設を周って演奏するサービスなども多数展開されているので利用してみましょう。

座ってできる工作レクリエーションで集中力や好奇心を取り戻す

座って室内でもできるレクリエーションとしては、「工作」が人気です。細かな作業を伴う工作を通じて、集中力や発想力を鍛えることができ、脳トレとしても効果的。出来上がった作品は、高齢者の方に達成感をもたらしてくれます。次の作品はこうしよう、などと好奇心を取り戻すトレーニングとしても工作はおすすめです。

工作で手先を使ってボケ防止にも

手先の細かな作業を伴う工作を通じて、脳に刺激が与えられるため、ボケ防止に効果があるのも嬉しいところ。指先の細かな感覚は、脳トレ効果があると言われています。

紙飛行は認知症の方でも取り組みやすいと人気

認知症の方でも取り組みやすいレクリエーションとしてはこちらの「紙飛行機づくり」がおすすめです。難しい工作と違って、紙を折るだけなので、集中力が下がっていがちな認知症の方でも比較的楽に取り組むことが可能。折った紙飛行を飛ばしあって飛距離を競うとレクリエーションとしての楽しさもアップします。子供のころに培った紙飛行機づくりの技術を生かすチャンスですよ。

こちらもボケ防止に効果的

紙飛行機づくりも、手先を使う作業のため脳トレ効果あり。スペースを必要とせず、座って室内でできるというのも嬉しいところです。

集中力、腕の筋肉、計算力を鍛えることができるレクリエーション

テーブルでできるボウリングは、手軽かつ楽しいレクリエーションとして人気です。ボウリングを通じて、ボールを投げる際の集中力や、腕の筋肉、そして「次にどう倒そう」という計画性を鍛えることができます。

的を増やせば認知症の方でも取り組みやすい

認知症の方が取り組むときには、ボウリングの的を増やすのがおすすめ。ボウリングの的が増えることで、ボールを投げることだけに集中してもらえるため、認知症の方でもストレスを感じにくくなると言われています。
以上、高齢者の方におすすめのレクリエーションをご紹介いたしました。高齢者の方にとって、日常に刺激を与えてくれるレクリエーションは不可欠なものです。この記事を参考にして、手軽に楽しめるレクリエーションをぜひ取り入れてみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BpOORVqHl4G/?tagged=%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%83%AC%E3%82%AF