// FourM
Xwzcpssmqoewrn9cfaj3

雑貨(F)

CATEGORY | 雑貨(F)

御朱印の人気おすすめ6選【関東】レアでアートな御朱印も!

2024.02.22

関東でおすすめで人気の御朱印を知りたいですか?東京や神奈川でレアな御朱印やアートな御朱印を集めたいですよね。今回は御朱印って何?と思われる方から、御朱印を集めたいと思っている方に向けて、関東で人気のおすすめな御朱印をご紹介していきます。

  1. 関東で人気のおすすめ御朱印をご紹介します。
  2. 御朱印とはいったい何?
  3. 御朱印のもらい方
  4. 関東で人気のおすすめ御朱印:①宝徳寺 群馬県桐生市
  5. 関東で人気のおすすめ御朱印:②円覚寺 神奈川県鎌倉市
  6. 関東で人気のおすすめ御朱印:③建長寺 神奈川県鎌倉市
  7. 関東で人気のおすすめ御朱印:④波除神社 東京中央区
  8. 関東で人気のおすすめ御朱印:⑤太子堂八幡神社 東京世田谷区太子堂
  9. 関東で人気のおすすめ御朱印:⑥高木神社 東京都墨田区押上
  10. 御朱印をもらう際の注意点をご紹介!
  11. 関東で人気のおすすめ御朱印をご紹介!:まとめ
引用: https://pbs.twimg.com/media/DDtBoVEU0AACen9.jpg
御朱印という言葉を皆さんはご存知ですか?御朱印とは一体なんでしょうか?御朱印をコレクトする人も珍しくないはずです。御朱印は神社やお寺でもらうことができます。全国各地の寺院や神社で御朱印をもらうことができますが、中にはアートな御朱印も数多く存在しております。アートな御朱印は人気があり、欲しいと思う人も多いようです。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuuki-houjyuin/20170326/20170326073524.jpg
今回は東京、神奈川などの関東近郊でもらえる、レアな御朱印や、アートな御朱印を皆さんにご紹介していきたいと思います。

関連記事

引用: https://pbs.twimg.com/media/DaKHRKQVwAA83Ww.jpg
人気でおすすめの御朱印をご紹介する前に、御朱印とはいったい何なのかを説明しておきたいと思います。何のためにもらって、どんな意味があるのかをご紹介していきます。

御朱印の意味

引用: https://gifuwalker.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_4225_R.jpg
御朱印は昔、自分で書いたお経を寺院や神社に納めた証としてもらっていたもです。今では参拝の証としてもらえるようになりました。御朱印をもらうということは神様とつながった証になります。神様とのつながりなので、大切にしなければなりません。

御朱印はすべて手書き

引用: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoyorinrinyuyu/20150211/20150211231533.jpg
御朱印は基本すべて手書きの墨書きで書かれています。そのため全く同じものは存在せず、世界に一つだけしかないといっても過言ではありません。寺院や神社によって個性があらわれており、見るのもすごく楽しいですよね。この御朱印をコレクトする人も多くいます。

御朱印帳を用意する

引用: https://hotokami.jp/img/magazines/140/8-min.JPG
御朱印をもらうためには御朱印帳が必要になります。これがないと御朱印をもらうことができません。ノートなどに御朱印をもらうことは基本的には失礼な行為に当たります。そのため御朱印をもらう際は必ず御朱印帳を用意しておきましょう。御朱印帳は寺院や神社がオリジナルのものを用意している場合もありますし、通販でも多くの御朱印帳が販売されています。自分の好きな御朱印帳を選びましょう。

必ず参拝は先にしましょう。

引用: https://omairi.club/img/articles/article_pictures/002/000/000/8e8b163df995b76cfcd04519087de2e0.jpg?p=800&v=1489194133
御朱印をもらう際は必ず参拝を先に行っておきましょう。参拝をしないと失礼に当たります。
引用: http://www.houtokuji.jp/images/banners/g201808_1.jpg
とても可愛らしい、御朱印で人気なのは宝徳寺の御朱印です。こちらは東京から少し離れていますが、群馬県桐生市にあります。限定御朱印もあり、いつ行っても楽しいアートな御朱印に出会えます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20160526/23/sakurazaka128/ae/90/j/o0800058313656416797.jpg?caw=800
メディアでも取り合え下られるほど、有名で人気な御朱印です。是非皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?度々季節限定の御朱印もやっています。季節限定となるとレアな御朱印となるため、是非チェックしてレアな御朱印を見逃さないようにしたいですね。
マスコミでも話題になっている、可愛い御朱印をいただけるお寺さんです。交通の便が悪いため、マイカーで行くことをオススメします。駐車場は狭いです。春は牡丹、秋は紅葉が綺麗なお寺さんです。これに合わせて、牡丹祭りと紅葉祭りが開催されます。足しげく通い、たくさん御朱印をいただく(たくさんお金を注ぎ込む)と、ご住職から、特別な御朱印をいただくことができます(あくまでも、ご住職のご厚意です。あてにしないでください。)。牡丹祭りの祈願祭と紅葉祭りの祈願祭では、事前申し込みをして、参加費を払うとお楽しみ抽選会に参加して、抽選で特別な御朱印をいただけます。私は二年連続で、紅葉祭りで、特別な御朱印をいただきました。そういうこともあります。檀家さんが熱心に活動されています。田舎のお寺を絶やさないように、皆さんで色々考えて、頑張っておられるようです。

引用: http://kamakuratrip.com/img/engakuji_sanmon.jpg
神奈川県鎌倉市にある円覚寺というお寺の御朱印も魅力的です。絵などによるアートな御朱印というよりかは字が売りの御朱印です。とても力強く書かれた御朱印は力をもらえるような感じがします。また美しい字ですし、かわいらしさもあります。字がアートな御朱印となっています。
引用: https://kankou-map.com/wp-content/uploads/2016/05/enkakugo.png
とてもパワーを感じる御朱印ですよね。オリジナルの御朱印も置いてありますので、是非皆さん神奈川県に行った際は、鎌倉市にある円覚寺を訪れて御朱印をもらってはいかがでしょうか?
引用: https://i2.wp.com/goshuintabi.com/wp-content/uploads/2017/08/5fd129f27dfa1a4e23ebed160e356a34.jpg?resize=359%2C500&ssl=1
もう一つ神奈川県でご紹介したい御朱印はこちらの建長寺の御朱印です。こちらも神奈川県鎌倉市にあるお寺です。こちらのアートな御朱印の特徴はご覧の通り、美しい流れるような字のキレイさです。川を連想させるような美しい字は見るものを魅了しますよね。レアな御朱印として皆さんも寄ってみてはいかがでしょうか?
引用: http://livedoor.blogimg.jp/hiroarohi/imgs/d/5/d5836728.jpg
続いては東京の御朱印をご紹介します。こちらの神社では7月限定で七福神の御朱印をもらうことができます。書かれた七福神もとても可愛らしく人気になっていますし、とてもレアです。御朱印コレクターであればもらっておきたい御朱印ですよね。レアな御朱印が欲しい人は是非訪れて参拝してくださいね。
引用: https://kazu-w.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3a0/kazu-w/E6B3A2E999A4E7A8B2E88DB7E7A59EE7A4BEE5BEA1E69CB1E58DB0.jpg
普段もらうことのできる御朱印もとても魅力的です。力強い筆書きの御朱印は力を頂ける気がしますよね。
引用: http://nekokick.s188.coreserver.jp/image/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA/%E5%A4%AA%E5%AD%90%E5%A0%82%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%97%A5_%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA.jpg
こちらも東京にある神社の御朱印になります。色鮮やかな御朱印がとても特徴的になっており、とってもアートな御朱印です。月ごとの限定御朱印もあり、レアなものを集めるには良いかもしれません。東京にあり、三軒茶屋から歩いてすぐ行くことができるので、交通の便もとても良いです。タマちゃんはこの神社のアイドル的な存在になっており、タマのイラストが描かれた御朱印はとても魅力的ですね。
引用: https://jinja.tokyolovers.jp/wp-content/uploads/2014/08/cbdaeab4c9bb072cd0cb3921ca085a4f.jpg
境内でうさぎも飼育しており、とても可愛らしいです。ついつい見に行きたくなりますね。是非皆さんも足を運んでみてください。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRl3L3CD1xXH5u05IqT4wRNKam9BfZHU8THt3jqGDoUt78KHQzUAw
テレビアニメ「からかい上手の高木さん」で知られている、高木神社の御朱印はとても変わっていておもしろいです。こちらの神社も東京都内にあります。この御朱印をもらうためには、オリジナルの御朱印帳を初穂料を納めてもらう必要があります。それ以外の御朱印帳にはこのからかい上手の高木さんの印を押してもらうことができませんので注意が必要です。かなりレアな御朱印となります。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQfUAzn0_nEwnIBS_5MSQ1omoD1I1y3dWQT8zbz_TiHML1GfFLRmw
こちらがその御朱印帳となります。

小銭を用意しておく

引用: https://i2.wp.com/jinjamemo.com/wp-content/uploads/2016/11/IMG_2773.jpg?ssl=1
御朱印をもらう際の注意点やマナーをご紹介していきます。神社や寺院に訪れるのであれば必ず守ってほしいものです。最初に、注意したいのは、御朱印をもらう際は必ず小銭を用意しててほしいという点です。一万円札や五千円札と言ったお札で御朱印をもらわないようにしましょう。御朱印は一般的に300円から500円と言うのが相場になりますが、販売しているという感じではなく、お布施や初穂料という形で納めるという意味でもらうことができます。そのためおつりを要求するような形をとらないようにしましょう。

神社に無理なお願いはしない

引用: http://kamekame7.up.n.seesaa.net/kamekame7/image/DSC_4077-fd9ef.jpg?d=a1
神社に無理なお願いをしてはいけません。御朱印をそもそも置いていない神社や寺院があります。そういう場所で無理に御朱印をもらおうとするのはやめましょう。

関連記事

引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9En4t-9BEosE-AaoUgKdbRpTUr85eebi8GfM1a1C0hr-sw2ZY
いかがでしたでしょうか?今回は東京近辺でもらえる御朱印をご紹介しました。御朱印は神社や寺院によってオリジナリティがありますので、集めたくなりますよね。今回ご紹介した神社や寺院を訪れて、かわいい御朱印をあつめてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9En4t-9BEosE-AaoUgKdbRpTUr85eebi8GfM1a1C0hr-sw2ZY