// FourM
Hqpeamztlkx3rmlwat75

家電(F)

CATEGORY | 家電(F)

SSDケースのおすすめ5選!【2018】MacのUSB-Cに対応のものも?

2024.02.22

パソコンに搭載されているドライブが圧迫され始めたら、HDDやSSDを増設しましょう。その際に必要になってくるドライブケース。SSDのドライブケースはたくさん種類があるので、選び方がわからないですよね?今回はこのSSDやHDDのドライブケースの選び方をご紹介します。

  1. SSD/HDDとドライブケースを購入して容量を増やそう
  2. ドライブケースを選ぶ前に、そもそもSSDとHDDの違いは何?
  3. HDDとSSDではどっちが良いのか
  4. SSD/HDDドライブケースの選び方①ケースのサイズで選ぶ
  5. SSD/HDDドライブケースの選び方②接続方法で選ぶ
  6. おすすめのSSD/HDDドライブケース①Salcar USB3.0 2.5インチ HDD/SSDケース sata接続
  7. おすすめのSSD/HDDドライブケース②Salcar USB3.0 2.5インチ HDD/SSDケース sata接続
  8. おすすめのSSD/HDDドライブケース③ GLOTRENDS 2ベイ 2.5インチHDD/SSD USB3.0 HDDケース RAID機能サポート
  9. おすすめのSSD/HDDドライブケース④ELUTENG 2.5インチ HDD SSD ケース USB3.0高速 透明 外付けハードディスク ドライブケース UASP対応 SATA USB 変換ボックス Mac Windows PS4 PS3 XBox HDTV等対応
  10. おすすめのSSD/HDDドライブケース⑤ORICO 2.5インチ HDD/SSD ケース USB3.0接続 SATA 3.0 ハードディスクケース
  11. SSD/HDDドライブケースの選び方まとめ
引用: https://enjoypclife.net/wp-content/uploads/2015/12/3tb-hdd-case-diy-2-600x399.jpg
ドライブケースとはパソコンのHDDやSSDを収納し、それをUSBケーブルで繋ぐためのケースになります。これを使用することによって簡単にパソコンの記憶領域を増やすことが可能になります。たくさんの動画を保存したい場合や、パソコンに内蔵されている容量では物足りない人はこのドライブケースを購入して容量を増やしましょう。

どのように選べばいいかわからない

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/516pcgWM5kL._SY355_.jpg
SSDやHDDのケースはたくさん種類があり、どのように選んでいいかわからないという人も多いのではないでしょうか?ケースの大きさ、接続方法、いろいろな要素を考えてドライブケースは選んだ方が良いです。今回はドライブケースの選び方をわかりやすく解説し、おすすめのケースをご紹介していきたいと思います。またWindowsだけでなくMacに対応したUSBケーブルもご紹介していきます。

関連記事

引用: https://voltechno.com/blog/wp-content/uploads/2018/04/usb-typec-hddkit2.jpg
とても大事なことです。SSDとHDDはともに記憶領域には違いありません。そこにデータやプログラムを保存することが可能です。しかし、決定的に違うことがあるのでそれを詳しくご紹介したいと思います。

HDDの特徴

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41G%2B6GaAMnL._SX425_.jpg
HDDとはHard Disk Drive(ハードディスクドライブ)の略称で、3.5インチと2.5インチの2種類があります。3.5インチと2.5インチの違いはその大きさで、大きい3.5インチの方がたくさんの情報を記憶することができますが、その分サイズも大きくなってしまいます。コンパクトに収めたい人は2.5インチが良いと思います。このハードディスクドライブは記憶する容量が大きいもので10TBと大容量になっていることが特徴ですが、読み込む速度や少し遅く、消費電力も大きいです。またサイズも少し大きいものが多いです。

SSDの特徴

引用: https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1NSPbXWzB9uJjSZFMq6xq4XXaG/SSD-64-32-16-8-Goldenfir.jpg_640x640.jpg
SSDとは solid state drive(ソリッド ステート ドライブ)の略称です。こちらも情報を記憶するという点ではHDDと何も変わりません。コンパクトサイズなものが多く、HDDのようにディスクドライブではないので、静粛性にとても優れており、HDDのような音はしません。またHDDより読み込み速度が速く、消費電力も少ないです。しかし、容量はHDDより小さく、たくさんの情報を入れるのには不向きです。またHDDより高価です。
引用: http://ascii.jp/elem/000/000/515/515799/tobira_588x.jpg
二つの違いをまとめると、HDDは安価で大容量がメリット。サイズが大きい、読み込みが遅い、消費電力が高いがデメリットとなります。 SSDは小さく、読み込みが早く、消費電力が小さいことがメリット。高価、容量が物足りないのがデメリットと言えます。どちらを取るかは購入者次第ですが、SSDの方が性能は高いです。

自作パソコンに内蔵するのであれば両方のドライブを使う

引用: http://www.pasonisan.com/z_im/r_02dell/z10_86_02cusxps9363.jpg
自作パソコンに内蔵するドライブは組み合わせて使うと良いと思います。OSの起動に関するプログラムはすべてSSDに保存し、その他動画ファイルや画像などはHDDに保存するようにすれば、これで大容量で高速のパソコンの出来上がりです。
引用: https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/0718/images/main.jpg
先ほどもサイズがあるとご紹介しましたが、3.5インチや2.5インチなどのサイズがあります。HDDは3.5インチと2.5インチがあり、SSDは2.5インチかM.2というサイズがあります。どのHDD、SSDをドライブケースに搭載するかによってドライブケースのサイズが変わってきますので、あらかじめ搭載したいHDDまたはSSDのサイズを確認しておくようにしましょうね。

持ち運びたいのであればバスパワータイプを選ぼう

引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/071/586/cd2c9d6be3dcf2725c5e2fbe25b950f11d840f9b.jpg?1529906739
バスパワータイプとは、ACアダプタを使って電源をとる必要がないタイプのドライブケースのことを言います。パソコンのバッテリーを借りてドライブを動かすことができるので、コンセントを必要としません。3.5インチのHDDはほとんどが消費電力が高いのでコンセントを必要としますが、2.5インチのSSDやM.2のSSDならば消費電力が低いためUSBからそのまま電源をとることが可能です。つまりUSBフラッシュメモリのようにどこでもスマートに使用することができるようになります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51VUBNiOKpL._SY355_.jpg
接続端子はとても重要です。USB2.0とUSB3.0ではUSB3.0の方がデータ転送速度が10倍も違うので、USB3.0が接続可能なPCであれば必ず3.0のものを選びましょう。Macの場合はUSB3.0を搭載しているものもありますが、Macの薄いMacbookなどではUSB3.0ではなくUSBのCタイプの接続ポートしかないものもあります。

Macに接続する場合はポートを確認すべき

引用: https://support.apple.com/library/content/dam/edam/applecare/images/en_US/macbookpro/macbook-pro-spgray-psl-closed.jpg
こちらがMacBookの接続ポートになりますが、これはUSB Cタイプのポートになります。つまりUSB Cタイプで接続しないと使うことができません。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61VfNZIV52L._SY355_.jpg
こちらがUSB Cタイプの端子になりますが、これに対応したSSDドライブケースやHDDドライブケースを選ぶようにしましょう。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61BSphBPrUL._SL1001_.jpg
USB3.0接続で動きます。またバスパワーなので電源は不要。そしてこの価格でとても安いです。買って損はないのではないでしょうか?差し込むだけのとても簡単な仕組みになっているのも魅力的ですね。価格はなんと980円とても安いです。
引用: https://i0.wp.com/images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618sSYPjrEL._SL1100_.jpg?resize=480%2C480&ssl=1
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/715b%2BRc4NDL._SL1300_.jpg
こちらもUSB3.0のバスパワーで動くドライブケースです。接続方法も取り付け方も簡単なのでおすすめできる商品です。見た目もシックな感じでおしゃれな印象を受けますね。そしてこの商品の最大の特徴は熱をため込まない素材でできているということです。完全にアルミニウム素材でできているので素早く排熱してくれます。長時間使用してても熱くなりにくいのはとても良いですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51WEwVLX1gL._SL1000_.jpg
こちらは2つのSSDまたはHDDを挿し込むことが可能なドライブケースです。またRAIDサポートがついているため、二つのドライブ間を共有したり独立させたりすることが可能です。データ転送もサクサクすることが可能になります。おすすめのドライブケースです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/S/aplus-seller-content-images-us-east-1/A1VC38T7YXB528/A2U8VZM1U76234/B071HQXGWH/3q8GzyfDRtC8._UX970_TTW_.jpg
RAIDモデル: RAID 1 (Disk Mirroring):データーが二つのHDDで1:1バックアップし、同時に二つのHDDまで読み取りのため、伝送速度が比較的に遅い RAID 0 (Disk striping):二つのHDDを一つのHDDに合成し、容量は最小容量HDDの2倍となり、データーのバックアップできず、伝送速度が比較的速い。 Large(Disk Bunch):二つのHDDを一つのHDDに合成し、容量は二つHDD容量の合計となり、最大的に容量を拡張可能。 JBOD (Disk Separate): 二つ独立的なHDD

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61asqQR5zuL._SL1000_.jpg
こちらの商品は透明なディスクドライブがとても印象的ですね。なかなかスタイリッシュでカッコいいと感じてしまいます。この商品はUSBCタイプも対応しているので、Macでも使用可能になっています。またいろいろなゲーム機にも対応できるのでおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/617Ckm3CiQL._SL1200_.jpg
最後のご紹介するのはこちらの商品。接続方法も簡単ですぐにSSDを差し込むことが可能です。また指紋がつきにくい素材でできているので汚れの心配もありません。そして、使用していない場合は自動で電源を落としてくれるのでかなり省エネになります。バスパワー駆動であればバッテリーを使ってしまうので自動で電源を落としてくれるのはありがたいですね。
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/070/201/c73f9f2b7801fb764cb8e62e652be6d070559ed5.jpg?1529328331
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/711SpMT9TUL._SY355_.jpg
いかがでしたでしょうか?今回はSSDやHDDのおすすめのケースのご紹介と選び方をご紹介しました。SSDケースやHDDケースを使うことによって簡単に容量を増設することができます。容量にお困りの方は是非増設してみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/070/201/c73f9f2b7801fb764cb8e62e652be6d070559ed5.jpg?1529328331