おすすめのところてんアレンジレシピを紹介!


ここではおすすめのところてんアレンジレシピを紹介していきます。どれも美味しいアレンジレシピばっかりです!
関連記事
おすすめのところてんアレンジレシピ7選!味付けやタレ・スープでスイーツにも!?① キムチとわかめを使ったアレンジ

ちょっぴり辛さがある、ところてんのアレンジレシピです。ヘルシーなのでおつまみにするのもおすすめです。
キムチとわかめを使ったところてんアレンジレシピの材料
ところてん:1パック わかめ:20g キムチ:30g ブロッコリースプラウト:1g 醤油:小さじ1 ごま油:小さじ1
キムチとわかめを使ったところてんアレンジレシピの作り方やコツ


まず、わかめとキムチを一口大に切ります。次にブロッコリースプラウトですが、これは根元を落として半分に切ります。その後は器にところてんを盛り付けて、わかめやキムチやブロッコリースプラウトを乗せてから、ごま油と醤油をかければ完成です。
乗せるだけでできるアレンジレシピなので、非常に簡単に作ることができるのが、料理が苦手な人でも手軽に作ることができます。キムチは大きすぎると食べづらくなってしまうので、乗せる前には多きさを確認してください。
おすすめのところてんアレンジレシピ7選!味付けやタレ・スープでスイーツにも!?② 納豆を使ったところてんアレンジレシピ

ダイエットをしてる人におすすめの、ところてんアレンジレシピです。使っているのが納豆とところてんだけなのですが、お腹を満たすことができる、アレンジレシシピです。
納豆を使ったところてんアレンジレシピの材料

納豆:1パック ところてん:1パック トッピングには胡麻やゆかりや青のりなどを。
納豆を使ったところてんアレンジレシピの作り方やコツ

まず材料となるのは納豆と、ところてんだけです。納豆1パックを器に入れたらしっかりとかき混ぜます。納豆にタレが付属しているのであれば、そのタレを納豆にかけて更にしっかりと納豆をかき混ぜます。ところてんはまず軽く水洗いをしてから水分を切ります。その後に納豆とところてんを混ぜてから、しっかりとかき混ぜたら完成です。好みに合わせて、胡麻やゆかりや青のりなどトッピングをします。温泉たまごやアボカドなどを使用するのもおすすめです。