// FourM
Tasdmzttvbfxsmrdakyb

車(F)

CATEGORY | 車(F)

C-HRの口コミは?(ハイブリッド)マイナーチェンジ後の変更点や車中泊まで

2024.02.22

トヨタが発売するハイブリッドSUVのC-HR。ハイブリッドの燃費の良さやコンパクトさが魅力の車種です。そんなC-HRが2018年にマイナーチェンジされました。本記事では変更点やマイナーチェンジ後の口コミを大特集。車中泊には狭いのか。口コミを踏まえ紹介します。

  1. そもそもC-HR(ハイブリッド)とはどんな車?
  2. C-HRのマイナーチェンジ情報を大特集!
  3. C-HRのマイナーチェンジ後の変更点:①ガソリン車に2WDモデル登場
  4. C-HRのマイナーチェンジ後の変更点:②ライトがLED化
  5. C-HRのマイナーチェンジ後の変更点:③エクステリアやインテリアは変更点無し
  6. C-HRのマイナーチェンジ後の口コミは?
  7. 【ハイブリッド性能は?/後部座席は?/車中泊には狭い?】C-HRのマイナーチェンジ後の口コミ:①ハイブリッドの燃費がすごい
  8. 【ハイブリッド性能は?/後部座席は?/車中泊には狭い?】】C-HRのマイナーチェンジ後の口コミ:②エクステリアはカッコイイの一言
  9. 【ハイブリッド性能は?/後部座席は?/車中泊には狭い?】C-HRのマイナーチェンジ後の口コミ:③後部座席には辛口な評価も
  10. 【ハイブリッド性能は?/後部座席は?/車中泊には狭い?】C-HRのマイナーチェンジ後の口コミ:④車中泊にはやや不向き
  11. C-HRにつけたいオプション装備
  12. C-HRの口コミは?(ハイブリッド)マイナーチェンジ後の変更点や車中泊まで:まとめ

トヨタが発売しているコンパクトSUV車

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/184.jpg
C-HRは、トヨタが発売するコンパクトクロスオーバーSUVです。2016年発売と比較的新しい車種となっており、プラットフォームには4代目プリウスに使用されたTNGAを採用。SUVにしては珍しく走行性能にこだわったモデルとなっており、コンセプトである「我が意の走り」を実現するべく、ニュルンブルクリンクをはじめ様々な場所で走行テストされているモデルです。デザインにもこだわっており、スピード感のあるキャビンや強く絞り込まれたボディなど他のSUVにはない独創性が魅力です。

2017年にはSUV部門売り上げナンバー1を記録

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/1543.jpg
こちらのC-HRは2017年のSUV売り上げではなんと一位を獲得。その年間売り上げ数は117299台に及び、新発売されてからすぐに人気が高騰したのがうかがえます。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/1785.jpg
そんな大人気のクロスオーバーSUVであるC-HRですが、2018年5月にマイナーチェンジが発表されています。そこで以下ではそのマイナーチェンジ情報をまとめてご紹介。以前と比べて何が変わったかを細かくお送りしていきます。

ガソリン2WDの登場で選択肢が増えた

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/1458.jpg
今回のマイナーチェンジの最大の変更点は、ガソリン車に2WD仕様が追加されたことです。今まで4WD仕様しかなかったガソリン車に2WDが追加されることにより、より選択の幅が広まっています。2WD車のメリットは、4WDでの駆動方式に比べて燃費が良く軽い取り回しになる点。4WD車に比べて1km/Lほど燃費が良くなっています。

ハイブリッドに比べて価格を抑えられるガソリン2WD

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/1156.jpg
また、ガソリン2WDの登場によって本体価格を抑えられるようになったのも嬉しいポイント。ハイブリッドは燃費の良さや、静粛性が魅力ですが、どうしても本体価格がガソリン車に比べて高めです。そこにガソリン2WDが登場したことによって、車両本体にそこまでお金をかけられないという方も買いやすくなりました。

高寿命なLEDライトでさらに使いやすく

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/638.jpg
2つめの変更点は、ライトのLED化です。ライトがLEDになったことにより、ハロゲンやHIDに比べて高寿命となり、球切れの心配が少なくなったのがユーザーにとっての嬉しいポイントです。また、LEDは点灯するまでの時間が短く、明るさもハロゲンランプよりも上のため、安全運転をしっかりサポートしてくれるのも魅力の一つ。衝撃にも強いため、ドアの開閉での故障も少なくなっています。

流れるウインカーがおしゃれ

また、ウインカーの仕様も変更となり、上記の動画のようにまるで流れているかのようなデザインとなりました。この流れるウインカーはレクサスなどにも採用されているデザインで、C-HRの先進的なイメージをさらに加速させてくれます。

マイナーチェンジ内容としては少し少な目

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/474.jpg
今回のマイナーチェンジでは、エクステリアやインテリアには前述した点以外の変更点は加えられませんでした。やや控えめの内容となっているため、ユーザーの中には不満に思った方もいるのだとか。今回のマイナーチェンジで追加が期待されていたGRスポーツモデルなどは次回以降にお預けとなります。こちらの追加次期予想は、2018年10月ごろだと言われているので、期待して待っていましょう。

完成されたフォルムゆえの自信とも受け取れる

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/1613.jpg
この少なめな変更点は、裏をとれば自信の表れとも受け取ることができます。販売台数も一位を獲得、人気爆発なSUVであるC-HRはわざわざマイナーチェンジでテコ入れする必要が無いということでしょう。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/709.jpg
そんなC-HRですが、マイナーチェンジ後も含めてオーナーの口コミが気になるという方も多いでしょう。そんな方のために以下ではC-HRの口コミをご紹介!後部座席の性能、車中泊への向き不向きなどをお送りします。

超低燃費を実現するハイブリッドエンジン

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/001_p_001/image/performance/top/carlineup_c-hr_performance_top_pic_01.jpg
C-HRの口コミで最も多いのが、ハイブリッドエンジンの性能を評価する声です。C-HRのハイブリッドエンジンは非常に高性能となっており、カタログ燃費は驚異の30.8km/Lを記録。実燃費も20~25km/L前後と、同じような車格を持つモデルの中でもトップクラスとなっています。

ガソリン車も負けていない

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/001_p_001/image/performance/top/carlineup_c-hr_performance_top_pic_02.jpg
一方ガソリン車はというと、こちらも低燃費を実現。ハイブリッドには劣るものの、カタログ表記で15.4km/L、高速道路走行ではカタログスペック以上の数値を計測するなど、優秀な燃費性能となっています。

近未来的なフォルムがカッコイイとの口コミ多数

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/414.jpg
C-HRの最大の魅力は何といってもカッコイイエクステリアデザインです。大胆に絞り込まれたボディやエッジの効いたフォルムは、SUVの中でも異彩を放つ存在。そんな独創性のあるデザインに惹かれたというオーナーが多くなっています。

新搭載の流れるウインカーでさらに個性を発揮

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/534.jpg
前述した流れるウインカーもC-HRの個性を演出するのに一役買っている存在。先進的なフォルムに流れるウインカーが搭載されたことにより、さらに未来をイメージさせるデザインとなりました。

後部座席は他の車種に比べるとやや狭い

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/001_p_001/image/interior/cockpit/carlineup_c-hr_interior_cockpit_pic_12.jpg
C-HRの辛口な評価としては、後部座席が狭いという点が挙げられます。デザインを絞り込んだことによって、他のSUvに比べてやや狭い後部座席デザインとなっており、窮屈というまではありませんが、広々といったものではない設計です。

全長の短さでやや車中泊には不向きとの口コミ多数

引用: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/001_p_001/image/interior/comfort/carlineup_c-hr_interior_comfort_pic_30.jpg
前述した後部座席の狭さによって車中泊にをするのにもやや狭いと言わざるを得ないC-HRのデザイン。全長が160cmほどしかないため、大人が寝るには体を折りたたまないと厳しいでしょう。

もし車中泊するならマットなどが必須

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ejKD2ZURL._SL1200_.jpg
もしC-HRで車中泊をするなら上記のようなマットが必須。フラットなデザインにはなりますが、クッション性はないため、マットがないと体を傷めてしまう可能性があります。フラットとは言え多少の凹凸もあるので、マットでその隙間を埋めてあげましょう。

純正フロアマット

引用: https://toyota.jp/c-hr/dop/image/001_p_004/in/01-p01.jpg
C-HRには様々なオプションがつけられますが、ぜひつけたいのがこちらの純正マットです。回転ノブでマットを固定できるデザインとなっているので、運転中のズレを防止。社外品だとサイズ感があわずペダルにひっかかるなどしかがちなので、なるべく純正マットを使用するようにしましょう。

サイドバイザー

引用: https://toyota.jp/c-hr/dop/image/001_p_004/ex/43-p01.jpg
意外と忘れがちなのがこちらのサイドバイザー。雨風を防ぐ役割のサイドバイザーは、地味ながらも非常に役に立つ存在です。これがないと雨の日に一切窓を開けられなくなってしまうので注意です。
Rwntjlmrkrjtpnqndqpa
引用: https://www.instagram.com/p/BlhH-xnhr3t/?hl=ja&tagged=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BFchr
以上、C-HRのマイナーチェンジでの変更点や口コミをご紹介いたしました。かっこいいデザインと燃費の良さ、運動性能で人気のC-HR。皆様も是非一度試乗してみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://toyota.jp/pages/contents/c-hr/cp/realshots/pc/image/photo/detail/1651.jpg