// FourM
Zvckijfjvz8lrslvcoow

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

水草の種類を写真付きで紹介!水槽を彩るために【CO2添加なしも?】

2024.02.22

アクアリウムに欠かせない水草。種類が多くて、初心者は何を置いたらいいか、迷ってしまいますよね、そこで、アクアリウムビギナーでもわかりやすいように、写真付きで水草の種類を紹介していきましょう。初心者にうれしい、CO2添加なしでも育てられる水草も、たくさんご紹介!

  1. アクアリウムは前景・中景・後景を考えよう
  2. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ①『グロッソスティグマ』
  3. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ②『エキノドルステルネス』
  4. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ③『クリプトコリネ』
  5. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ④『ブリクサショートリーフ』
  6. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ⑤『アマゾンソード』
  7. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ⑥『スクリューバリスネリア』
  8. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ⑦『マツモ』
  9. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ⑧『ロタラ・ロトンディフォリア』
  10. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ⑨『グリーンロタラ』
  11. 写真付きで種類がわかる!水槽を彩る水草たち ⑩『ミクロソリウムナローリーフ』
  12. 特徴を知ってアクアリウムをより楽しく
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a8/Amaterske_akvarium.jpg/1200px-Amaterske_akvarium.jpg
いざ水草を配置するとき、何も考えずにやみくもにレイアウトしてしまうと、ゴチャゴチャしただけで、魅力のないアクアリウムになってしまいます。そこで考えたいのが「前景・中景・後景」です。
引用: https://iyashimoment.com/wp-content/uploads/2017/10/4bc702651138d4a5927b610e871d0537_m-e1509224229181.jpg
水槽の手前=前景には、背の低いものや、床に敷き詰められそうなものを配置。奥側=後景には、背の高いものをチョイス。その間=中景は、前景と後景の橋渡しをするようなグラデーションのある水草を置くことで、アクアリウムに奥行きが出て、魅力的な水槽になります。
引用: https://halleluja.jp/wp-content/uploads/2017/11/2017-11-09_01-31-22.jpg
これから紹介する水草たちを、自分ならどうレイアウトしようか、考えながら見ていくと、より楽しめますよ。
引用: https://mizukusa.tv/wp-content/uploads/2017/11/34-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%BD%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%9F%B3%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-800x445.jpg
まずは前景に最適な水草から紹介しましょう。この「グロッソスティグマ」は、丸くて明るい緑の葉で、水槽を明るくしてくれる水草です。底を這うように成長し、あっという間に水槽の底を覆い尽くしてくれます。

『ミニグロッソスティグマ』とは違う

引用: http://kopin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/03/12/dsc_0378.jpg
似た名前に「ミニグロッソスティグマ」がありますが、こちらはグロッソスティグマとは異なり、初心者には難しい水草かもしれません。こちらは葉が溶けやすく、手入れが面倒です。“ミニ”とありますが、名前には騙されたないように。
引用: http://www.geocities.jp/tos_2344848/zukan/10327echinodorus_sp_broad_leaf_tenellus.jpg
前景に向いているといえば、「エキノドルステルネス」も当てはまりますね。こちらは前景から中景にかけてのグラデーションとして使うと、いいかもしれませんね。というのも、前景としては背が高め(5センチほど)なので、最前部に置くよりも、ちょっと引いた感じにレイアウトすると、おしゃれですね。
引用: https://i.ytimg.com/vi/aSPmtri1YTY/maxresdefault.jpg
前景よりも中景にむしろ向いていそうなのが、「クリプトコリネ」シリーズではないでしょうか。CO2添加なしでも育てやすいので、初心者はまずここから始める、そんな方も増えていますよ。
引用: https://mizukusa.tv/wp-content/uploads/2018/01/1-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%8D-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%B2%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%BC-1-800x445.jpg
なかでも「クリプトコリネ・ウェンティー・グリーン」や「~・ブラウン」は、水質変化に強いので、手軽に育てられますね。成長は遅めなので、毎日トリミングが必要になるとか、せっかくのレイアウトがすぐに崩れてしまう、といった心配は不要。はじめから多めに植えるのがおすすめです。
引用: http://pds.exblog.jp/pds/1/201601/11/82/f0334982_10461839.jpg
こちらも、前景から中景にかけてのレイアウトにおすすめしたい「ブリクサショートリーフ」。ボリュームがあり、CO2添加なしで育てられるので、インパクトが欲しいときに、手軽に配置できます。
引用: http://aquaforest.tokyo/wp/wp-content/uploads/image/2_20130308212518.jpg
多少ほったらかしていても。大きくレイアウトが崩れないので、ズボラな方にもぜひ取り入れてほしい水草です。
引用: http://nettaigyo-aquarium.jp/system/item_images/images/000/001/724/medium/705b762d-c6c5-441e-9f0c-cce437a3a14d.jpg
ここからは後景に向く水草を紹介します。まずは「アマゾンソード」。CO2添加なしで育てられ、葉も大きいので、目立ちやすい水草です。大きく成長すると、全体のバランスがくずれてしまうので、そんな時は外側の古い葉をカットしましょう。
引用: https://www.iwoya.com/upfile/1501920852157242.jpg
日本国内でも自生しているのが「スクリューバリスネリア」です。名前の通り、葉がねじれており、たなびく感じは優雅です。後景に配置すると、落ち着きますね。CO2添加なしでも育ちますが、光が少ないと葉のねじれが弱くなり、この水草の良さがなくなってしまいます。日当たりよく育てたいですね。
引用: http://www.medakanosato.net/images/material/matumo.jpg
名前の通り、松の葉のような風貌の水草、それが「マツモ」です。根がなく、水面を浮遊していて、水質を浄化する作用がとても高いのが特徴です。CO2添加なしですくすく育ち、金魚鉢に入れてみたしてもいいですね。はじめのうちは、コケを抑制するために水槽に入れる人も多いようです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/615JKK7k5JL._SY355_.jpg
根がないので、後景草としてレイアウトするなら、おもりをつけて立たせるのがおすすめですね。
引用: https://askul.c.yimg.jp/lpm/img/charm/16684-1a_3L.jpg
水草の中では珍しい、赤系の細長い楕円形の葉をつける有茎草、それが「ロタラ・ロトンディフォリア」です。ポイントとして配置すると、水槽の印象をグッと引き締めることができます。CO2添加なしでも育ちますが、添加すればより美しく育ちます。
引用: http://norinori-aqua.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/08/a2.jpg
成長は早いので、トリミングをしっかり行うことで、水槽をきれいに保つことができますよ。
引用: https://mizukusa.tv/wp-content/uploads/2017/10/1-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%A9-800x445.jpg
同じ“ロタラ”でも、この「グリーンロタラ」は、さきほどの「ロタラ・ロトンディフォリア」の突然変異として誕生した水草です。後景にびっしり配置すれば、水槽もよりゴージャスに見えますよ。
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/200911/08/62/d0055262_20181935.jpg
CO2をしっかり添加して、光もたくさん与えることで、ぐんぐん成長しますよ。この水草を上手に育てられれば、ほかの水草も安心して育てられる、そんなアイテムです。
引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/57a/2407062/20120416_1022345.jpg
最後は、光を与えずとも、暗い環境でも育つ「陰性植物」を紹介します。この「ミクロソリウムナローリーフ」は、名前にあるように細い葉が特徴的。少し太い「セミナロー」もあり、いずれもCO2添加なしですくすく成長します。アクアリウムにちょこんと配置してみても面白いですね。
引用: https://tropica.jp/wp-content/uploads/2017/08/img358_01.jpg
ひとくくりに「水草」といっても、大きさに葉の形、色も違えば育て方も違うものです。それらの水草をうまくレイアウトしていけば、あなたのアクアリウムはより魅力的になります。
引用: http://blog-imgs-48.fc2.com/c/p/2/cp21aqua/60401.jpg
はじめは失敗することもあるでしょうが、それを肥やしにしていけば、知識もどんどん身につき、アクアリウムもより楽しくなりますよ。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://nettaigyo-aquarium.jp/system/item_images/images/000/003/318/medium/29e826dd-02bd-45db-818f-ec2b1858b06a.jpg