はじめに:虫除けには植物が効果大!?その意外な効力とは?


室内や室外にも置ける、見て楽しむインテリアの観葉植物。実はこの観葉植物、種類によっては天然の虫除けになっているものが存在するのです。そんな夢のような観葉植物は意外と生育も簡単なうえに、値段も比較的高いものはありません。また市販の虫除け商品と違ってあちらこちらに配置する必要がなく、また小さなお子様の誤飲の可能性までも防いでくれます。ではどのような観葉植物に虫除け効果があるのか、そしてどこまで強力な虫除け効果があるのか、今回は8種類挙げるので是非チェックしてみてください。
関連記事
【ベランダや玄関、室内にも使える虫除け植物紹介!その効果はかなり強力!?日陰に置くタイプやプランタータイプも】①ペパーミント

かなり耳に馴染むあの植物、清涼菓子などにも使われるペパーミントです。ハーブの一種で、食事に添えられることも多い植物ですね。勿論そのようにも使うことができるのですが、このペパーミントには天然の虫除け効果、さらには消臭、殺菌効果までも含まれています。簡単に生育できるうえにその汎用性は高く、そのまま観葉植物として置いておいても良いのですが、葉をちぎって袋に入れ、クローゼットに入れておけばなんとそれだけで衣類を虫から守ってくれるなどの応用した使い方もできます。タバコの消臭効果なども見込めるので、かなり万能、初心者がまず生育するならペパーミントは非常におすすめです。
【ベランダや玄関、室内にも使える虫除け植物紹介!その効果はかなり強力!?日陰に置くタイプやプランタータイプも】②レモングラス


直接的にレモンと関係するわけではありませんが、レモンの香りがすることで有名なレモングラスも虫除け効果があります。虫除けや消毒以外にも、空気中の細菌から守ってくれる効果もあるため、あまり換気ができない家などにも非常におすすめ。またその香りはリフレッシュ効果があるため、疲れた心を癒やしたいなんてとき、さらには筋肉の炎症や傷みを和らげる効果までもっているのでこちらもかなり万能です。妊婦の方は子宮収縮効果が懸念されるので逆効果ですが、小さいお子様がいるご家庭なら安心して置いておけます。日光にも強いので日向に置いておいてもOK。