// FourM
Bv7k43hrahsld31fa81m

効果(F)

CATEGORY | 効果(F)

ボディパンプの効果とは?痩せる頻度は?初心者でも楽しくダイエット!

2024.02.22

ボディパンプというとまだなじみがないかもしれませんが、知名度が高い世界的なトレーニングメニューです。筋トレの部類に入るボディバンプは、トレーニング器具を使って、集団で行う特徴的なトレーニングです。今回はボディーパンプの効果と魅力に迫ります。

  1. ボディパンプとは?
  2. 【ボディパンプの効果】ボディパンプは痩せる?
  3. 【ボディパンプの効果】健康を維持する?
  4. 【ボディパンプの効果】ボディパンプの頻度はどれくらい?
  5. 音楽を聞いてモチベーションアップ!ボディパンプの曲
  6. ボディパンプは初心者でもできる?
  7. ボディパンプのうごき
  8. ボディパンプの魅力
  9. ボディパンプはどこでできる?
  10. まとめ
ボディパンプとは、トレーニングジムなどで本来は一人でトレーニングに励むことが多いベーベルを使って、グループで行うプログラム。トレーニングは音楽の曲に合わせて行うところも特徴的。トレーニングは専門のインストラクターの指導で行われます。トレーニング中はテンションが上がる曲が流れ、気持ちよく効果的にトレーニングが行えます。初心者からでも参加できるところも魅力的。
ボディパンプとは、世界中のフィットネスクラブがトラーニングプログラムを採用している、ニュージーランドのレスミルズ社がつくりだしたトレーニングプログラムのひとつです。プログラムには、スクワットやデットリフト、バーベルカール、トライセプスエクステンションなどのベーシックな筋トレメニューが組み込まれています。
ボディパンプで使用するバーベルは、重量が過大に重くないので、短時間に負荷をかけるトレーニングというよりは、トレーニングを継続することで、痩せる効果、引き締まったからだと美しい筋肉をつけるための効果を狙うプログラム構成になっています。
ボディパンプでは、バーベルで負荷をかけた筋トレをたくさんの回数行います。プログラムにもよりますが継続して行うことで、身体を引き締め痩せるることができるといわれています。結果的にダイエット(痩せる効果)に結びついたり、筋力アップ、体力や心肺機能の向上ができる可能性があるといわれています。
ダイエットといっても単に痩せるだけでなく、筋肉をつけた引き締まった体でいたいものです。ボディパンプは、ウエイトトレーニングを複数回数行うトレーニングですので、美しい身体をつくり痩せることができるかもしれません。
ボディパンプはトータル的に健康を維持する効果があるといわれています。筋トレで目に見える筋肉の盛り上がりをつくるというイメージではなく、継続的に高回数のウエイトトレーニングを繰り返すことによって、痩せる効果や、持続力のある身体づくりができるのです。
ボディパンプの効果を高めるために、インストラクターが、ウエイトトレーニングの正しいフォームを目の前で演じてくれます。ウエイトトレーニングは正しいフォームで間違えやすいポイントに注意して行うことで効果がアップします。さらに、一人でトレーニングする場合と違うのはまわりに同じトレーニングをする仲間がいる事。グループの中でトレーニングすることで間違えが見つけやすく、効果的なフォームや動きに近づきます。
ボディパンプの効果が期待できるのは、身体を引き締めるダイエット効果はもちろん、筋肉の柔軟性や、心肺機能の向上、体幹の強化などさまざまあります。ウエイトトレーニングを取り入れながら身体を動かす運動は、身体の多くの部位に負荷をかけることができるといわれています。
ボディパンプの頻度は、一般的なトレーニングと同じ考え方でいいといわれています。だいたい週に2~3回程度の頻度が良いのではないでしょうか。トレーニングは身体に負荷を掛けますので、回復の時間も大切な時間となります。負荷と回復を頻度よく繰り返すことで、健康的な強く引き締まった体がつくられていくといわれています。
ボディパンプや筋トレは、頻度を考慮しないで、毎日ハードに行うと、けがをする可能性を高めて、疲労を蓄積させてしまうことが考えられます。しっかり運動した後は、しっかり休養をとり、筋肉や疲労を回復していきましょう。トレーニングの実施には頻度の考慮が必要だといわれていますので、頻度をしっかり考えてトレーニング計画を立てましょう。
ウエイトトレーニングは、一人で黙々と行うイメージがありますが、ボディパンプは違います。ご機嫌な曲に合わせて、トレーニングが進んでいきます。曲のリズムに合わせて、トレーニングすることで、テンションが上がり効果が高まります。
音楽の曲は気持ちよくトレーニングするために必要な要素で、ボディパンプでは、ウエイトトレーニングに合う曲を選曲しています。音楽の曲に合わせてトレーニングをすすめることで、スムーズに高回数のウエイトトレーニングが進んでいきます。
ボディーパンプのプログラムは、初心者からスタートできるプログラムを用意しています。レベルに合わせて楽しんでトレーニングができるように多くのプログラムがあるのです。初心者向けには、入門用に15分程度の、ボディーパンプのプログラムの基本がわかるプログラム「ボディパンプテック」が用意されています。ボディパンプテックで、ボディーパンプが、自分が求めているプログラムなのかとか、自分の体力で対応可能なプログラムなのかみていきましょう。
ボディパンプをスタートした初心者向けのプログラムが「ボディパンプ30」です。30分のプログラムの中に、身体をあたためるためのウォーミングアップからスタートして、脚、胸筋、背筋、最後にクールダウンといった基本的なトレーニングが入っています。
ボディパンプは、バーベルをつかった数種類のトレーニングをレベルに合わせて行うプログラム。時間は15分から60分。バーベルの重さは、比較的軽いものが使われることが多く、数種類のトレーニングを高回数行っておきます。
ボディパンプの動きは、レベルに合わせて、いくつかのトレーニングが採用されています。まず、身体をあたためるためのウォーミングアップからスタートして、脚、胸筋、背筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋、脚、肩、腹筋、そして最後にクールダウンといった順番に進んでいきます。
ボディパンプの魅力は、本来一人で行うウエイトトレーニングが、グループで行えることでしょう。グルートで行い、インストラクターがいることで、トレーニングにくじけてしまう可能性が低くなります。効果的なトレーニングのポイントである正しいフォームや動きも、一人だと修正できない可能性がありますが、グループだ行うと気付きが早くなることが期待できます。
音楽の曲に合わせて楽しくテンションが上がるのもボディパンプの魅力のひとつです。曲があると、自然と身体が動いていきます。
ボディパンプには、レベルに合わせて様々なプログラムが準備されているのも魅力的です。初心者向けの「ボディパンプテック」、「ボディパンプ30」、「ボディパンプ35」から、時間を少し伸ばした「ボディパンプ45」、ボディーパンプに慣れてきたらチャレンジしていきたい60分構成の「ボディパンプ60」まで、自分のレベルに合わせてプログラムをすすめていけます。
ボディパンプは、世界中のスポーツクラブで採用されている人気のプログラム。日本では「NAS」と「コナミスポーツクラブ」で採用されているようですので、詳しくはそれぞれのスポーツクラブにお問い合わせください。
「NAS」も「コナミスポーツクラブ」も、北海道から九州まで、日本全国に展開するスポーツクラブ。通いやすい施設を見つけることができるかもしれません。
ボディパンプは、ニュージーランドのレスミルズ社がつくりだしたトレーニングプログラムで、世界中のスポーツクラブで採用されています。本来一人でもくもくと取り組むバーベルを使ったウェイトトレーニングを音楽の曲をかけながら、グループでおこなうというアイデアをプラスした独特なプログラム。トレーニングプログラムが充実していて、初心者からでもトレーニングに参加していくことが可能です。魅力的で個性的なボディパンプにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bk7vrucAX_7/?tagged=%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%97