// FourM
Atz4iuz3m2rpmbwc4n7r

自転車

CATEGORY | 自転車

ロードバイクの人気ブランドは?自分に合った種類の選び方とは?

2024.02.22

ロードバイクと聞いて皆さんは何かわかりますか?ロードバイク街中を走行する自転車のことで、その最大の特徴は軽さとスピードです。ロードバイクは爽快に走れる自転車として人気です。今回はタイヤやホイールなどの選ぶポイントやロードバイクの人気ブランドや種類を紹介します。

  1. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:ロードバイクとは
  2. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:ロードバイクの特徴
  3. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:ロードバイクを選ぶポイント
  4. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:おすすめロードバイク①GIOS FENICE (ジオス ファニーチェ)
  5. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:おすすめのロードバイク②GIANT CONTEND SL 2(ジャイアント コンテンドSL2)
  6. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:おすすめのロードバイク③FUJI JARI 1.5(フジ ジャリ1.5)
  7. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:ロードバイク必須アイテム①ヘルメット
  8. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:必須アイテム②グローブ
  9. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:必須アイテム③パンツ
  10. ロードバイクの種類と人気ブランドをご紹介:まとめ
引用: https://i0.wp.com/jitensha-hoken.jp/blog/wp/wp-content/uploads/2016/07/e8d1737880f4fd963506124968cc3920.png?resize=692%2C362&ssl=1
ロードバイクを皆さんは見たことあるでしょうか?画像を見ていただくと、見たことあるという人は多いと思います。サドルが小さかったり、タイヤが細かったりする自転車というイメージですよね。ロードバイクはとても軽くスピードが出る自転車のことです。ロードバイクの魅力を皆さんはご存知ですか?ロードバイクは一度乗ったことのある人にしかわからない魅力がたくさんあります。今回はロードバイクの魅力とおすすめのロードバイク、そしてロードバイクの購入を考えている人のために選ぶポイントを解説していきたいと思います。

魅力①爽快感がすごい

引用: https://d1yeifm1osn10i.cloudfront.net/wp-content/uploads/2016/12/26023234/320x240-aboutroadbike13-e1487715321752.jpg
ロードバイクの魅力はなんといってもそのスピードです。シャーという音と、風を切る感じがなんとも言えない爽快感を与えてくれます。自動車並みのスピードを出すことができるので、街乗りでは事故に気を付けてくださいね。

魅力②長距離走行に便利

引用: https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/58552069b6562c13337a30f1/slide_1481973864989.jpg
ロードバイクの魅力として次に長距離走行が可能なことです。軽くスピードが出ますし、ロードバイクで遠くまで行くことも可能です。普段車で行くような距離も自転車で良ければ達成感が味わえますよね。車だと駐車などが面倒ですが、ロードバイクならどこでもとめることが可能です。色々な場所に遠出してぶらりと旅の気分を満喫するものすごく素敵なことだと思います。

関連記事

引用: http://rbs.ta36.com/wp-content/uploads/6ADC71D0-CB9F-456C-9D06-EB2AAFF2D702.jpeg
続いてロードバイクの特徴をご紹介します。ロードバイクの特徴とはいったいどんなところがあるのでしょうか詳しく見ていきましょう。

特徴①細いタイヤ

引用: https://road-bicycle.biz/wp-content/uploads/2015/07/RACE_Evo2_series_side_B_3.jpg
ロードバイクと言えばこの細いタイヤが特徴的ですよね。道路との接地面が少ない分スピードを出した走行が可能になっています。空気圧がとても高いためそう簡単にはパンクしたりすることはありません。とても丈夫に作られています。タイヤの太さを変えると、スピードが変わったり、操作性が増したしします。

特徴②ドロップハンドル

引用: http://do-triathlon.com/aliveweb/wp-content/uploads/dorp-bull-1.jpg
ドロップハンドルこのような形になっています。初心者の方はドロップ部を良く持ってしまいますが、基本的にはブレーキのある部分を持ちます。ドロップハンドルは3つのポジションがありますが、ポジションを変えることによって急加速させたり、走行を安定させたりすることができます。

関連記事

引用: http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/84/0000002284/25/imgdd2f8003zikezj.jpeg
続いてロードバイクを選ぶポイントを説明します。これからロードバイクの購入を考えている人は参考にしてみてください。

ポイント①価格を見る

引用: http://bicyclecolor.com/nara-tenri/wp-content/uploads/2017/08/1401010_2018_A_2_Domane_AL_3-1.jpg
ロードバイクの相場は約15万円程ですが、安いロードバイクであれば10万円ほどで購入することが可能です。初心者の方は安価なものから手を出してみても良いかもしれません。また、通学用にロードバイクを使う学生も多いですが、通学用とかであればそれほどスポーティさなどは不要のため、低価格なものを購入すると良いかもしれませんね。自分の用途に合ったロードバイクを手に入れましょう。

ポイント②タイヤを見る

引用: https://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B016KHTGK6&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=wp-4077-22
次にタイヤを見ると良いでしょう。タイヤによってはスピードが出やすい形だったり、操作性が良いタイヤがあります。基本的に細いタイヤは操作性に欠けますがスピードは出しやすいです。逆にタイヤが太いと操作性は向上しますが、スピードは出しにくくなります。

ポイント③フレームを見る

引用: https://bikejoho.com/blog/wp-content/uploads/2015/09/20150731111230.jpg
次にフレームですね。フレームはとても重要な部分です。フレームによって性能が違いますので注意が必要です。一番無難なフレームはアルミフレームですこちらは比較的に安価に低入れることが可能です。しかし、他のフレームと比べて長距離にも向かないうえ、スピードも出にくいです。初心者におすすめなフレームです。それに比べカーボンフレームはものすごく軽いためスピードも出やすく、長距離にも向いています。しかし比較的に高価なものが多いです。

ポイント④ホイールを見る

引用: https://i2.wp.com/cyclist-channel.com/wp-content/uploads/2016/10/a1f667cf34dff335f14c8786f75e5b39.png
最後にホイールを見ましょう。ホイールも軽い素材のものでできているものが良いです。ホイールの重量が軽いと、漕ぎ出しも楽になりますし、傾斜のある坂道もとても楽になります。そのためホイールはとても重要です。走行性を向上させるためにはホイールは無視できません。
引用: http://www.tamaan.com/gios/17giosbig_413.jpg
しなやかな走りを演出してくれるクロモリフレームを採用しています。乗り心地は抜群に良いです。また価格は8万円でなんと10万円以下でロードバイクが乗れるので初心者にはおすすめしたいロードバイクです。タイヤには細身ですが安心感のあるサイズ700X25Cを採用。変速も8段階で街中でもスピード感のある走行が可能です。
引用: https://www.giant.co.jp/giant18/images/bike/CA01/00000031_l.jpg
ジャイアントの技術が光るアルミロード。力強いペダリングと走行性能は抜群に良いです。その理由は上級素材である「アラックスSL」を採用しているからです。フレームはアルミフレームを採用していますが、アルミと感じさせないほどのなめらかな走行を楽しむことができます。価格は12万円ほどです。
引用: https://farm5.staticflickr.com/4412/35998183433_af3fddcc07_c.jpg
走行性能と実用性を兼ねそろえたロードバイクは今までなかったですが、その両方を兼ねそろえたロードバイクがこのジャリです。ロングツーリングからアグレッシブな未舗装道路なども走行可能なとても優秀なロードバイクです。価格は18万円ほどでとても高価ですが、その走行性能は抜群に良いです。
引用: https://bikejoho.com/blog/wp-content/uploads/2016/07/foray-l2_convert_20160729221210.jpg
普通の自転車より、スピードが出てしまうロードバイクではヘルメットは必須アイテムです。これがないと事故をしてしまった時に大変です。そのためヘルメットは必ず用意しておきましょう。一般的に高いものほど軽く丈夫なものが多いです。そして通気性も兼ねそろえています。

冬場はインナーキャップがあると 便利

引用: https://img.webike.net/catalogue/images/33928/RSC115_01.jpg
冬場は寒いため、通気性が良いヘルメットだと冷えてしまいます。その場合に備えてインナーキャップも準備しておくと良いでしょう。
引用: https://bikejoho.com/blog/wp-content/uploads/2016/02/DSC02480.jpg
ロードバイクにおいてグローブも必須アイテムの一つです。スピードの出るロードバイクで転んでしまった際にとっさに手をついてしまうでしょう。その際にグローブがあるのとないのでは全然違います。手のケガを防ぐためにも必ずグローブは付けましょう。夏用 冬用とそれぞれ売っていますよ。またグリップが滑ったりしてしまうので、やはりグローブは必須アイテムです
引用: http://www.climbbikes.com/wp-content/uploads/IMG_4762.jpg
ロードバイクは基本長距離走行に長けています。そのため長時間走行することが多いでしょう。その際にサドルとおしりを長時間当てている状況になるので、おしりが痛くなってきてしまいます。漕いでいるのですからなおさらですよね。その際にインナーパットの入ったパンツをがあると長時間の走行も苦ではなくなってきます。

カジュアルなサイクルパンツも売っている

引用: http://livedoor.blogimg.jp/cyclegadget/imgs/e/d/ed016c45.jpg
パツパツしたサイクルパンツにちょっと抵抗がある人はカジュアルなサイクルパンツを購入しましょう。カジュアルなサイクルパンツにもインナーパットが入っており、お尻がいたくなることを軽減してくれますよ。
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-8izharAp6QM/VysBUuO0CfI/AAAAAAAACkk/IKUYwx3drGYfITieSQGxdu2-orYx891qgCKgB/s1024/jitef1.jpg
いかがでしたでしょうか?今回はロードバイクのホイールやフレーム、タイヤの選び方をご紹介してきました。走行性能をアップしたいのであればこれらのホイールなどのパーツを重点的に見て選ぶと良いでしょう。また初心者の方は比較的安価なロードバイクからおすすめします。やはりこだわってしまうととても高価になってしまいますから、安価なものから始めて、徐々に必要なものは揃えていくのが良いでしょう。またヘルメットやグローブなどは必ず装備して走行しましょうね。皆さんも自分に合ったロードバイクを選んでサイクリングを楽しみましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://lh3.googleusercontent.com/-8izharAp6QM/VysBUuO0CfI/AAAAAAAACkk/IKUYwx3drGYfITieSQGxdu2-orYx891qgCKgB/s1024/jitef1.jpg