// FourM
Aymxqonudk8huyeijxgs

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

ジャズの種類を徹底解説。歴史をさかのぼって違いが分かる男に。

2024.02.22

ジャズと聞くとなんとなくイメージはしやすいのですが、そんなジャズにもいくつかの種類に分かれており、それぞれの歴史も違います。ダンスのジャズなんかもありますね。そこで本記事では、ピアノやレコード版、bgmとしてのジャズの種類や歴史をご紹介していきたいと思います。

  1. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:はじめに
  2. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:ジャズの種類と歴史
  3. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:①ジャズ誕生前及び初期
  4. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:②スイング
  5. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:③ビ・バップ
  6. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:④モード
  7. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:⑤フリー
  8. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:⑥フュージョン
  9. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:有名なジャズアーティスト
  10. ジャズの種類の違いと歴史。おしゃれなbgm、ダンス、ピアノ演奏、レコード鑑賞と様々な場面に:最後に
引用: http://images.gofreedownload.net/portrait-clip-art-20928.jpg
一言にジャズと言われても、漠然としたイメージは持っていても、それ以外のことは知らない方が多いと思います。それは当然と言えば当然の話で、現代ではロック、ポップス、ヒップホップなどが主流となっている為、ジャズへの関心はあったとしても全体的に見るとどうしても影に隠れがちです。
引用: http://images.gofreedownload.net/sax-clip-art-5584.jpg
それでも、最近だと10代半ばでデビューし、アメリカの大物ミュージシャンとも数々のセッションを繰り広げているアルトサックス奏者の矢野沙織さんなど、日本においても才能のあるジャズミュージシャンが現れ、ジャズが再び脚光を浴びています。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/chitoseIMGL1856_TP_V.jpg
どのようなものでも何かを楽しむ時には、その歴史を振り返ることが今まで知らなかった知識を得ることが出来ると同時に興味が深くなります。例えば、もし友人や知り合いなどから「面白いからこの本読んでみて!」と言われた本を読んでみたら、言葉通り面白くて他の本も読んでみたくなり本屋に直行なんて方も少なくないと思います。それと一緒でジャズの種類や歴史をしることで、興味の無い方も興味が出ますし、興味があった方はなおさらジャズが好きになるでしょう。
引用: http://images.gofreedownload.net/vector-music-instruments-243088.jpg
ジャズにもいくつか種類があり、歴史と共にその種類となるものが誕生してきました。その種類によって雰囲気やテンポなど大きくタイプが変わりますので、もしジャズミュージックが好きな場合は、自分の好きなジャズの種類を理解しておくと、もし相手がジャズ好きだった場合に話がより広がるでしょう。また、ジャズに興味の無い人にはそのような知識を教えることによって、ジャズを好きになってくれるきっかけにもなるかもしれません。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/tsuruetoushi4_TP_V.jpg
簡単ではありますが、ジャズの種類と歴史についてご紹介していきたいと思いますので、ジャズ好きな場合は自分の好きなジャンルをメインに覚え、今までジャズに興味がなかった方はジャズを聴くきっかけになってくれれば嬉しいです。
引用: http://images.gofreedownload.net/jazz-music-player-clip-art-5555.jpg
20世紀の初め、ブラックミュージックつまり黒人の方による音楽が新たな音楽を生みだし、それが黒人の方以外の社会も含めた全世界に広がっていきました。その中で生まれた最も大きいジャンルの音楽がジャズになるわけです。まずはジャズが生まれるルーツを見ていきましょう。

ブルース

ブルースは19世紀後半頃アメリカ南部の黒人の間で誕生したと言われている音楽です。実際に世界に広まったのは20世紀に入ってからで、古いブラックミュージックの中では一番重要な音楽になります。というのは、1862年に奴隷から解放された黒人の方々が、20世紀なるとに労働力としてシカゴやニューヨークなどの方面に移住していくに従って、地方でそれぞれのスタイルが生まれました。
ブルースは古い歴史を持つ音楽の一つなのですが、発展を続け、現代でも一つのミュージックジャンルとして生き続けています。そして、ジャズやロックンロールのルーツであり、現代音楽に非常に大きな影響を与えたものといえるでしょう。

ラグタイム

1897~1922年はラグタイム時代とも言われ、この期間に大流行しました。曲でいえばスコット・ジョプリンの「The Entertainer」が特に有名でしょう。一度は聞いたことのある曲だと思います。基本的には古い音楽にあたり現代ではあまり鑑賞や演奏したりしている人は少ないですが、それだけに好きな人にとってはたまらないジャンルであることは間違いありません。

ブキ・ウギ

1920~30年代頃に、酒飲み場のピアノ音楽として生まれたスタイルになります。コードの進行はブルースと同様になりますが、リズミカルに刻むテンポはとても陽気で、ついついお酒が進む音楽です。現代に進んでいくにつれてロックや現代音楽に取り込まれ、「~ブギ」というタイトルの曲も数多く作られました。日本でも戦後まもなく「東京ブギウギ」という曲が生まれ、現代の人でも聞いたことがある曲として有名です。 でもオリジナルのスタイルに忠実なブギというのは、やはり過去の音楽に属すると思います。 パイントップ・スミス、カウ・カウ・ダヴェンポート、ジミー・ヤンシーなどが有名です。

ニューオリンズ・ジャズ

最も古いジャズのスタイルで、アメリカ南部のニューオリンズにて1910年頃には完成されていたとされています。元々は黒人や混血の方を中心に演奏していたのですが、当時人種差別の思想も強い中、白人のこの音楽の魅力を感じ演奏するようになりました。
アメリカの第一次世界大戦参戦とともにニューオリンズの歓楽街が廃れ、この地のジャズミュージシャンはシカゴに向かいます。シカゴを拠点としたニューオリンズ・ジャズが大流行するのは1920年代に入ってからになります。その時代でも現代でも有名なミュージシャンでその時代の音楽の流行を大きく変えたのが、かの有名なトランペット奏者でもあるルイ・アームストロングです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/SAYAsan0I9A1681_TP_V.jpg
ここまでがジャズという言葉が生まれるまでの過程となります。ニューオリンズ・ジャズを1つ目の種類としたときに、ジャズを大きく分けると6つの種類にわかれ、①ニューオリンズ・ジャズ、②スイング、③ビ・バップ、④モード、⑤フリー、⑥フュージョンとなります。それでは続けてみていきましょう。
1930年代~1940年代初頭のジャズになります。基本的にはダンスミュージックとなり、大編成のバンドによる演奏で、譜面に基づいた合奏主体の音楽になります。日本の映画でも「スイングガールズ」という映画が公開されたこともあり、とてもノリノリになれる種類です。
1940年代初頭に生まれたスタイルで、モダンジャズと言われるのはビ・バップとそれ以降のものを指しますので覚えておきましょう。スイングとは反対に小編成のバンド構成で個人の即興ソロが中心の音楽になります。現代においてもジャズクラブなどで演奏されるスタイルはビ・バップが比較的多いです。代表的なアーティストはチャーリー・パーカー(サックス奏者)などがいます。
ビ・バップのスタイルがマンネリ化しつつあるなかそれを打ち破る為に生まれたのがモードです。トランぺット奏者のマイルス・デイヴィスが西洋中世の教会旋法をヒントに開発されたとされています。それまでのジャズとも当時の主流の音楽とは全く異なる響きを持っていて、現代的な音楽としての印象を強く与えたジャズです。1960年代に盛んになり、この後説明するフュージョンというスタイルにもこのモードサウンドが取り入れられました。
フリーはその名の通り、モードと同じくビ・バップのマンネリを打ち破るために、これまでのジャズミュージックに関する理論や様式に囚われず即興を徹底したジャズで、1960年代が最盛期になります。一定のリズムやコードの進行がないことも多い為、これを音楽と考えたときに否定的な意見をする方もいますが、好きな人にとってはとにかく大好きなスタイルでしょう。形に囚われなず自由に演奏している感じが個人的に大好きです。
フュージョンは1970年代半ば頃に登場し、幅広いジャンルを形成しています。フュージョン(融合)はその名の通り、ジャズと違うジャンルを融合させた音楽で、つまり、ロック、R&B、ラテンミュージックなどとジャズを掛け合わせることによってよばれたスタイルになります。ピアノを演奏する場合でも今までのアコースティックピアノではなく電子ピアノやシンセサイザーを使ったり、ウッドベースではなくエレキベースを使ったりします。

関連記事

有名なジャズミュージシャンをあげていくとキリがありませんので、初心者の最初に聞いて欲しいミュージシャンをあげていきたいと思います。勿論ここでご紹介したミュージシャン以外にも素晴らしいジャズミュージシャンは沢山いらっしゃいますので興味のある方はスタイル別に調べてもらうとさらに素敵な音楽との出会いがあるかもしれませんので是非チェックしてみて下さい。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUKA863_korekore15202501_TP_V.jpg

トランペット

引用: http://images.gofreedownload.net/trumpet-clip-art-12241.jpg
■ルイ・アームストロング ■ディジー・ガレスピー ■マイルス・デイヴィス

サックス

引用: http://images.gofreedownload.net/2/color-saxophone-and-notes-45832.jpg
■チャーリー・パーカー ■ジョン・コルトレーン ■ソニー・ロリンズ

ピアノ

引用: http://images.gofreedownload.net/piano-black-white-5805.jpg
■バド・パウエル ■セロニアス・モンク ■ビル・エヴァンス

ベース

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ium1kICvL._SL1000_.jpg
■ミルト・ヒントン ■レイ・ブラウン ■ポール・チェンバース

関連記事

いかがでしたでしょうか。ジャズは古い歴史を持ちながらも現代において未だに廃れていない音楽の一つです。自分の好きなジャズを見つけて、楽しい時間を増やしてみるなんてのはいかがでしょうか♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://images.gofreedownload.net/jazz-34578.jpg