// FourM
Ojne6eipijbvm8pbuo2g

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブを食べるタイミングとは?

2024.02.22

マティーニとは何かご存知でしょうか?シェイクやオリーブを添えることで有名なマティーニですが、実際マティーニ自体の度数や飲み方など知らない方も多いのではないでしょうか?そこで本記事ではマティーニとはどんなもので、どの位の度数で、どんな飲み方をするかご紹介します。

  1. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:マティーニとは
  2. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:マティーニの度数
  3. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:マティーニの飲み方
  4. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:マティーニの作り方
  5. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:ドライ・ベルモットとは?
  6. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:オリーブの役割
  7. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:カクテルの王様と言われる理由
  8. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:マティーニの人気度
  9. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:自宅でマティーニを味わうために
  10. マティーニとは?度数や飲み方は?オリーブの意味は?シェイクはNG?:最後に
引用: https://www.suntory.co.jp/wnb/img/cocktail/p_martini.gif
マティーニはカクテルの一つで、ジンベースでつくった大変ポピュラーなカクテルです。カクテルの王様とも呼ばれ今でも世界中で飲まれています。ジンとベルモットというワインを混ぜて作る、非常にシンプルなカクテルで、ジェームズ・ボンドの代表的な映画「007」の中でも好んで飲んでいたことで有名です。
引用: http://images.gofreedownload.net/3/bartender-icon-bright-colored-bar-decoration-209163.jpg
マティーニの由来は、一説によると1910年代にニューヨークのバーテンダーが、マティーニの元となったカクテルを発案し、そのバーテンダーの名前がマティーニだったという説と、当時そのカクテルを作る際に使われていたされていたベルモットがイタリアのマティーニ社製だったという説があります。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/herb0I9A7720_TP_V.jpg
マティーニは蒸留酒であるジンと、ハーブフレーバーワインであるベルモットを混ぜて作る為、度数は一般的なカクテルと比べて高く、度数で30度程度あります。ハーブが利いたフレーバーワインのため、味わいが濃く、人によっては苦手な人もいるので、飲んだことが無い人は最初はお試し感覚で飲んでみることをおすすめします。飲んだこと無い人などに勧める時は気をつけましょう。
引用: http://images.gofreedownload.net/2/blackboard-cocktail-52765.jpg
カクテルとなるとバーテンダーがシェイカーをシャカシャカいい音で振っている絵を想像しますよね。ただ、カクテルは様々なものがあり、全てのカクテルでシェイカーを使うわけではありません。カクテルはお酒とお酒、もしくはお酒とジュースなどを混ぜたもののことを言います。例えばジンジャーエールとウィスキーを合わせたジンジャーハイボール。こちらも立派なカクテルです。また、口の中で作るカクテルもあったりとカクテルの種類はとても広範囲なのです。
引用: http://images.gofreedownload.net/2/beautiful-glass-design-57638.jpg
ではマティーニはどんな飲み方をするのか。マティーニはマティーニ専用のグラスが作られている程有名なカクテルです。マティーニのグラスの形は、ワイングラスのワインを入れるところが逆三角形になったグラスです。いわゆるバーのカクテルのイメージです。マティーニは元々食前酒として飲まれていましたので、バーに入ったら後々ではなく最初にマティーニを頼むと、「この人は分かってるな」とバーテンダーから思われるかもしれません。もちろん自分の飲みたいタイミングで頼んでも素人目に見られることは少ないと思うのでご安心下さい。
ではマティーニはどうやって作るのかを詳しくご紹介していきます。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/SAYA151005380I9A8403_TP_V4.jpg

材料

引用: http://images.gofreedownload.net/recipe-card-45556.jpg
■ジン 48ml ■ドライ・ベルモット 12ml ■オリーブ 1個
※ジンとベルモットが、4対1の割合になるように作りましょう。

工程

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/smIMGL3714_TP_V.jpg
①ミキシング・グラス(※カクテルを混ぜるために使う専用グラス)に氷を入れる。
②ミキシング・グラスにジンとベルモットを入れる
③ステア(※カクテルをつくる時の技法のひとつで、ミキシング・グラスに氷と材料を入れ、バー・スプーンで混ぜることを指す)する。
④カクテルグラスにステアしたものを注ぐ。
⑤カクテルグラスにオリーブを沈めて完成。

味わい

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/ANJIMG_8584_TP_V4.jpg
ハーブの風味と、きりっとした辛口の味わい

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51FAhphdlaL._SL1200_.jpg
ベルモットは、白ワインを主原料として、ニガヨモギなどのハーブやスパイスを追加して作られたフレーバードワインであり、主に食前酒として飲まれたり、カクテルの材料、料理に使われます。ベルモットはスイートベルモットとドライベルモットの2種類に分かれます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Q6Yv3%2BobL._SL1066_.jpg
スイート・ベルモットはイタリアを発祥としていてイタリアン・ベルモットとも呼ばれ、その名の通り甘みが強く、同時にハーブの風味も強いのが特徴です。スイートベルモットはカクテルの女王と言われるマンハッタンに使われます。反対にドライ・ベルモットは甘くなく辛口の味わいが特徴です。
引用: http://images.gofreedownload.net/2/olive-theme-13130.jpg
ここまでの話でオリーブを入れる必要ってないんじゃない?って思った方も多いと思います。ではなぜオリーブを入れるのか、それは一つの習慣が関係していたのです。パーティーなどでは一般的に、オリーブは辛口のカクテルに飾っています。理由は、ウェイターが持ってきてくれるカクテルを選ぶ際に、そのカクテルが辛口なのか甘口かなのわからないこと場合がある為、それが分かるようにする為に入れていました。よって、味は変わらないけどオリーブを入れる理由はこのような習慣が生んだものなのです。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yunyuusyu/cabinet/ikou_20090826/img10422450045.jpg
ちなみに、マティーニに入っているオリーブのかわりにパールオニオンと呼ばれる小さなたまねぎを飾ると、ギブソンという名前のカクテルになります。これはカクテルの種類が多いのも納得できますよね。ただこのカクテルはシェイクで作ることが一般的な作り方になります。
引用: http://images.gofreedownload.net/2/golden-collection-of-textured-crown-58227.jpg
マティーニに何が入っていてどんな特徴のカクテルなのかはここまでの説明でわかってきたかと思いますが、ではなぜマティーニがカクテルの王様と呼ばれるようになったのか。実際はその理由ははっきりとはわかっていないのですが、歴史に有名な方がこのカクテルを愛し、多くの人々への認知が高まった為ではないかと言われています。
引用: http://images.gofreedownload.net/united-kingdom-31736.jpg
マティーニは、イギリスの首相であったウィンストン・チャーチルや小説家のアーネスト・ヘミングウェイが好んで飲んでいたカクテルで、ヘミングウェイの小説である「河を渡って木立の中へ」でもマティーニを注文する場面が描かれています。
引用: http://images.gofreedownload.net/james-bond-94868.jpg
また、映画では、「007」のジェームズ・ボンドが「ウォッカマティーニを。ステアせずにシェイクで」という注文が有名となり、他の映画でもマリリン・モンローが「七年目の浮気」という映画でマティーニを飲むシーンがあります。ジンではなくウォッカで作ったマティーニは、ウォッカマティーニと呼ぶだけでなく、ボンドマティーニとも呼ばれています。マティーニ対する印象が特に深まったのも納得です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51BeU5I0KwL.jpg
日本では、1991年に放送されていた人気ドラマ「101回目のプロポーズ」では、ヒロイン役の浅野温子がバーでいつも頼んでいたのがマティーニでした。ただこれがカクテルの王様と言われるようになった理由の一つではなさそうですね。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/IRIS16011940_TP_V.jpg
日本ホテルバーメンズ協会が過去にまとめたランキングでは、マティーニはショートカクテルの中で人気NO.1のカクテルでした。現在では女性が好むカクテル5位に入るなど、人気は健在です。シンプルな作り方のマティーニだからこそバーテンダーの良し悪しがわかるカクテルと言われているため、是非試してみてほしいカクテルでもあります。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/saya0I9A4204072170615_TP_V.jpg
自宅でマティーニを作りたい場合は、ミキシング・グラスではなく大きめのグラスに氷入れ、ジンとベルモットをステアし、氷がグラスに入らないように注いでもOKです。バーで飲むと少々値がはってしまうので、本当に好きな方は家で楽しむのもありです♪
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/aomidoriIMGL1053_TP_V.jpg
いかがでしたでしょうか?くれぐれも飲みすぎには注意して、是非マティーニを楽しんでみてください!

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://images.gofreedownload.net/2/hand-painted-cocktail-59241.jpg