// FourM
Mdfpjmbzresh5uxow2i9

筋トレ(F)

CATEGORY | 筋トレ(F)

筋肉の種類・名前・特性きちんと知ってる?腕・肩など部位毎に紹介!

2024.02.22

筋肉を鍛えてカッコいい体を手に入れるために、トレーニングをただするだけでなく、筋肉の働きや種類の知識をつけることも重要なんです!肩・腕・腹・背中などの部位ごとには様々な筋肉がありますが、皆さん名前など全部知っていますか?種類や特性を理解して効果的な筋トレを!

  1. 筋トレの効率を上げるために筋肉の種類・名前・特性を覚えよう
  2. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性①腕にある上腕二頭筋
  3. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性②腕にある上腕三頭筋
  4. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性③肩にある三角筋
  5. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性④胸にある大胸筋
  6. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性⑤お腹にある腹直筋
  7. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性⑥背中にある広背筋
  8. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性⑦お腹にある腹斜筋
  9. 筋トレを極めるために覚えておきたい筋肉の種類・名前・特性⑧ふとももの表側にある大腿四頭筋
  10. 腕だけにこだわらず全身の筋肉をまんべんなく鍛えていこう!
ただただガムシャラに筋トレを頑張るというだけでも、筋肉を大きくすることは可能です。しかし、どうせ辛い筋トレをするなら少しでも効果を上げていきたいですよね?頑張っているつもりなのに成果が出ない、少しでも効率よく筋トレを行いたい、こんな思いを持っている人は筋肉に対する知識を深めておくおのがオススメです。
皆さんご存知だと思いますが、腕の一部である「肘の関節」は180度までしか開きませんよね?もちろん、もう少し開く人もいますが、概ね180度だと思います。この事実は子供でも知っていますので、無理やり開こうとはしないでしょう。しかし、身近ではない腰や肩といった関節については、知らない人も多いのではないでしょうか。それぞれの関節や筋肉がどんな働きをするのか、しっかりと理解出来ていないと筋トレの効率が下がるどころか、ケガにつながってしまうこともありますので、筋トレ初心者こそ筋肉に対する知識をつけるべきなんです。
運動部の学生ならまだしも、体を鍛えることが仕事のボディビルダーや、トレーニングジムで会員に教えるのが仕事のトレーナーになると、筋肉に対する知識が浅い人はいません。知識とトレーニングの両方が揃って、初めて効果の高い筋トレが行えます。
上の画像を見てください。全身にある筋肉の中でもメジャーなものを紹介してます。一番大きな画像では、腕にある上腕二頭筋と前腕部にある筋肉の紹介をしています。今回は、このような図解だけではよく分からないという人向けに、実際にトレーニングに励んでいる人の画像を見せながらそれぞれの筋肉について解説していきます。

関連記事

腕の内側にある上腕二頭筋は、カッコいい体を目指すなら絶対に外せない重要な筋肉です。このようにTシャツを着ていても見えるので、夏場は常に視線を集めます。力こぶとも呼ばれる上腕二頭筋を鍛えると、一気に見た目がマッチョに見えるので、とにかく成果を感じたいという人は上腕二頭筋を鍛えてみましょう。
上腕二頭筋は、初心者でも鍛えやすい筋肉としても有名です。腕という身近で毎日のように動かす場所であり、自分の目で直接動きを目視することも可能なので、初心者でも鍛えたい筋肉にしっかりと意識を集中させることが可能です。
夏場にカッコよくTシャツやタンクトップを着こなしたいという人は、上腕二頭筋を鍛えましょう。デザインが良いけど値段が高いTシャツを購入するよりも、上腕二頭筋をガッツリ鍛えたほうが絶対に良い見た目になりますよ!
上腕三頭筋は腕の裏側にある筋肉です。ここを鍛えることによって、上腕の太さを一気にボリュームアップすることが可能です。また、男女問わず二の腕は脂肪がつきやすい場所になっていますので、上腕三頭筋にしっかりと筋肉をつけて引き締まった見た目を目指しましょう。
上腕三頭筋を自宅で鍛える場合には、一切何も器具を使わずにトレーニングが出来る「腕立て伏せ」がオススメです。腕を開く幅を狭くして、上腕三頭筋に刺激が入ることを意識しましょう。
肩全体を覆う三角筋を鍛えると肩幅が広くなり、一気に男らしい見た目に進化できます。筋トレ初心者は、上腕二頭筋や大胸筋や腹筋などの人気のある筋肉を鍛えがちですが、三角筋を成長させておかないとバランスの悪い体になってしまいます。初心者を脱出するためにも、三角筋を鍛えてスーツが似合う肩幅の広さを目指しましょう。
タンクトップを着た時に最も目立つ三角筋を鍛えるには、ダンベルサイドレイズが有効です。ダンベルを両手に持って左右に大きく持ち上げるだけなので、知識や経験が少ない初心者でもとっつきやすいトレーニング種目と言えるでしょう。注意点としては、首と肩の中間部分についている「僧帽筋の上部」に刺激が逃げないように、肩関節だけを動かしてダンベルを持ち上げることです。三角筋に効かせるためには、無理に重いダンベルを使わずに自分に合った重量を選択することも重要です。
誰しもが憧れる厚い胸板を作るためには、大胸筋を鍛え上げることが重要です。大胸筋を鍛えるトレーニングとして主流なのは、筋トレのBIG3にも含まれる「ベンチプレス」です。初心者の場合は、腕に負荷が逃げてしまいがちですので、肘を開き過ぎずに大胸筋の収縮を意識してゆっくりとバーベルを上げることを意識しましょう。
大胸筋が大きく発達しているか否かで、シャツを脱いだ時の見た目が全く違います。夏に海やプールで上半身裸になる予定があるのなら、春先からしっかりとトレーニングを重ねていきましょう。上の画像くらいまで鍛えれば、ビーチの美女が振り返ること間違いなしです。
細マッチョの代名詞とも言える、シックスパックを構成する「腹直筋」も忘れずに鍛えましょう。腹筋が割れているだけで、一気にスポーティな印象を与えることができます。また、腹直筋は器具を使わず、トレーニングジムに通うことなく、自宅で鍛えることが出来る点も魅力と言えます。
仰向けに寝そべって、上体を起こす。とにかくコレの繰り返しを行っていけば、腹直筋を鍛えることが可能です。腹直筋は比較的回復が早い筋肉なので、毎日はやり過ぎかもしれませんが、週に5日トレーニングを行ってもオーバートレーニングにはならないと言われています。出来るだけ長期間継続して、誰もが羨む憧れのシックスパックを手に入れましょう。
男性の象徴とも言える広い背中を作ってくれる「広背筋」も忘れずに鍛えましょう。肩の三角筋と一緒に鍛えていくことにより、理想的な逆三角形のシルエットになります。筋トレ初心者の場合は、広背筋に意識を集中させるのも難しいですが、非常に大きく消費カロリーも多いのでダイエットにも有効です。
広背筋は主にチンニング(懸垂)によって鍛えられます。上の画像のように、腕の幅を広くとり、順手でチンニングを行いましょう。腕の幅を狭くして逆手でチンニングを行うと上腕二頭筋に刺激が入ってしまいます。広背筋に効かせることを意識して行ってください。
腹直筋の横部分に存在する腹斜筋を鍛えることで、お腹のたるみを抑えることが可能です。腹直筋を鍛えることでシックスパックは出来ますが、腹斜筋を鍛えないと横腹がたるんでしまいます。キレイなシルエットを保つためには腹斜筋も気を抜かずにトレーニングしましょう。
大腿四頭筋はふとももの前側にある筋肉です。上半身はマッチョでも脚が細いと不格好になるので、大腿四頭筋も忘れずに鍛えましょう。
筋トレ初心者は、腕や胸などの目立ちやすい筋肉ばかり鍛えたくなるでしょうが、全身をまんべんなく鍛えてカッコいい体を作っていきましょう。

関連記事