// FourM
N09lyq4pvqb2d1x9x6hf

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

クリスマスにちなんだ手遊び!子供とできる簡単おすすめな手遊び!

2024.02.22

小さいお子さんがいるご家庭ではクリスマスにちなんだ幼児でもできる簡単な手遊びがおすすめです。グーチョキパーやひげじいさんなども有名ですが、今回は幼児から乳児まで楽しめるリズムに合わせたクリスマスの簡単おすすめ手遊びを動画とともにご紹介します。

  1. クリスマスにちなんだ手遊びが簡単でおすすめ!
  2. 手遊びの魅力とは?
  3. 子供との手遊びで注意する点は?
  4. クリスマスにちなんだ簡単でおすすめの手遊びはこちら!
  5. 簡単でおすすめ!乳児・幼児向けクリスマス手遊び① 糸巻き
  6. 簡単でおすすめ!乳児・幼児向けクリスマス手遊び② サンタが道を
  7. 簡単でおすすめ!乳児・幼児向けクリスマス手遊び③ グーチョキパー
  8. 簡単でおすすめ!乳児・幼児向けクリスマス手遊び④ クリスマスプレゼント
  9. 簡単でおすすめ!乳児・幼児向けクリスマス手遊び⑤ サンタになっちゃった
  10. 簡単でおすすめ!乳児・幼児向けクリスマス手遊び⑥ ひげじいさん替え歌Xmas.Ver
  11. 【まとめ】手遊びでクリスマス楽しく過ごそう!
引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/079/306/medium/e55cd746-bf43-4d8d-9dcf-a4d87c6eb27c.jpg?1535959715

クリスマスは普段どのように過ごしていますか?小さいお子さんがいるご家庭ではまだまだ外出は難しく家で過ごすという所も多いです。そのような家で過ごす際にお子さんと一緒に楽しめるのが手遊びです。お子さんの表情を確認しながら一緒に遊ぶことができるので、お子さんも喜びやすく可愛い笑顔も見やすいです。今回はそのような手遊びでもクリスマスにちなんだおすすめ手遊びを動画とともにご紹介したいと思います。

今回はクリスマスの手遊びをご紹介するのですが、手遊びは幼児にとって大きな効果を期待できやすい遊びでもあります。小さい頃はやはり物事の認識がまだできないので、身近な人の手・指や自分自身の手や指に興味をもつことが多いです。ゆっくり一緒に手遊びをすることによって期待できる効果があるので、手遊びの魅力をぜひご参考いただけたらと思います。

乳児・幼児の手遊びから期待できる効果① コミュニケーションの発達

引用: https://www.hoikujyouhou.com/hoiku_club/wp-content/uploads/2017/03/pixta_19361386_M-e1541488602940.jpg

まず最初に挙げられる手遊びから期待できる効果・魅力はコミュニケーション能力の発達です。これは相手の様子、顔を見ながら手遊びをすることによって相手の表情の変化などを伺うことができ、どのような表情をしたら喜ぶのか自然と学習します。そのため、手遊びでもできれば自分の顔の近くで顔と一緒に手遊びが見えるようにしてあげると指や手の動きとともに表情の変化なども読み取りやすいお子さんになりやすいと言われています。もちろんこの点についてや、次に挙げていく点は諸説あるのでご注意ください。

乳児・幼児の手遊びから期待できる効果② 知能の発達

引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.cherish-media.jp/production/posts/eyecatches/000/000/035/eyecatch.jpg?1533281716

次に挙げられる手遊びから期待できやすい効果は知能の発達です。幼児にとって手遊びはまだ魅力的であると共に、とんとんといったリズムは耳や目、脳を刺激します。そのため、知能の発達がより優れやすいとも言われており、手遊びでも特に数字を使った手遊びがおすすめと言われています。

乳児・幼児の手遊びから期待できる効果③ 表情豊かになりやすい

引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/072/184/medium/0a9fe56b-f063-4997-8352-5407b39b483f.jpg?1534839174

次に挙げられる手遊びから期待できやすい効果は表情が豊かになりやすいという点です。こちらは先程ご紹介したコミュニケーション能力と関係しているのですが、相手を笑顔にして上げることに寄ってよく笑う子になりやすいとも言われています。表情筋を動かすのは大変で、慣れていないと大きくなってもどのように感情を表現したらいいのかわからないまま育ってしまう可能性もあります。そのため、あまり笑わない子よりも手遊びなどをして笑わせて表情豊かにしてあげるほうが明るい子に比較的なりやすいです。

乳児・幼児の手遊びから期待できる効果④ 指先が器用になりやすい

引用: https://eisai-kyouiku.com/wp-content/uploads/2014/07/a0001_017075.jpg

次に挙げられる手遊びから期待できやすい効果は指先を鍛えることができるです。こちらは実際に一緒に手遊びを行った時に効果が出やすいのですが、小さい頃は珍しい&楽しいということもあって真似することが多いですよね。このように指の動作や手の動きを真似することによって鍛えることができるので、手先が器用になりやすいです。

引用: https://fl.chipi-english.com/column/theme01/img/img19_1.png

手遊びの魅力についてご紹介しましたが、次は手遊びをする際に注意していただきたい点についてご紹介したいと思います。この点を意識しないとせっかくやっている手遊びも無意味になってしまうことが多いです。そのため、今回ご紹介するクリスマスにちなんだ手遊びも意味がなくなってしまうので、ぜひ事前にチェックしていただき、心に留めておいていただけたらと思います。

一緒に楽しむ

引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/397/articles/images/000/002/517/large/f262d9f8-6557-4768-9597-bae358f1a888.jpg?1535959873

まず最初にご紹介する手遊びの注意点は一緒に楽しむという点です。まだお子さんが小さい場合は一緒にするのは難しいかもしれませんが、子供の頃は好奇心旺盛なので、真似をしようとすることが多いです。しかし、スピード・リズムが早かったりすると置いてけぼりになり、子供がただ見ているだけの状態になってしまうので、できれば一緒に楽しんで手遊びが楽しいということを知ってもらいましょう。

嫌がっても怒らない

引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/015/573/medium/bddff855-827b-4b59-a3b3-bd7340e615ed.jpg?1522778033

次に挙げられる注意点は嫌がっても怒らないです。子供のタイミングはかなり難しく、イヤイヤ期にいつの間にかなっていることもありますよね。特に幼稚園や保育園に行った頃などは次第に自分の個性が生まれ始めるので、イヤイヤ期に入りやすかったです。ただ、この手遊びをしている段階で子供が嫌がっているのにも関わらず、継続したり、怒ったりすると子供にとっては嫌な思い出になりやすいです。これでは手遊びどころではないので、タイミングではなかったと違うことをするようにしましょう。

引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_images/images/000/015/574/medium/99b9ed9a-6ce2-4afc-8c0e-f79364f0dd75.jpg?1522778056

手遊びの魅力や注意点についてご紹介しましたが、次は実際にクリスマスにちなんだおすすめ手遊びをご紹介したいと思います。ご紹介する手遊びは全部幼児向けなのでかなり簡単なものが多いです。できればゆっくりと一緒に行うようにしましょう。

まず最初にご紹介するおすすめのクリスマス手遊びはクリスマスのいとまきです。糸巻きと言えば手遊び歌・童謡の中でも非常に有名ですが、クリスマスバージョンになっているものもあります。上記の動画が実際にクリスマスバージョンの糸巻きですが、サンタの帽子が登場します。とんとんの所は自分の手ではなく、一緒に楽しんでいるお子さんの手をとんとんしてあげると一緒に遊んでいる感じを出すことができるのでおすすめです。

クリスマスバージョンを先にご紹介しましたが、上記の動画は大元でもある童謡・手遊び歌の糸巻きです。こちらは保育園や幼稚園で遊ぶことが多いのですが、ぜひクリスマスバージョンと合わせてご参考いただけたらと思います。

次にご紹介するおすすめのクリスマス手遊びはサンタが道をです。こちらも保育園で遊ばれることが多いのですが、サンタが道をはリズム感が大切なので、できるだけ一緒にできる間はかなりゆっくり行なうのが好ましいです。上記の動画以外でもアレンジ可能なので、ぜひ思いついたアイデアがあればお子さんに教えてあげていただけたらと思います。

次にご紹介する手遊びはグーチョキパーです。グーチョキパーも非常に有名ですよね。グーチョキパーにも替え歌・クリスマスバージョンが存在し、上記の動画が実際にクリスマスバージョンとなっています。手遊び歌をする子供であれば馴染みのある曲なので、挑戦しやすいという魅力があります。

上記の動画はグーチョキパーの大元でもあります。ほとんどの方が聞いたことがあるのではないでしょうか。グーチョキパーも地域によって様々なアレンジがあるので、オリジナルのグーチョキパーもおすすめです。ぜひ上記の動画もご参考いただけたらと思います。

次にご紹介するおすすめの手遊び歌はクリスマスプレゼントです。こちらはオリジナル手遊び歌ですが、普段とは違った曲、リズムなので新鮮味を感じてもらうことができやすいです。しかし、新鮮さがあるので子供も喜びやすいのですが初めてでもあるので、最初はやはりゆっくりとやってあげるようにしましょう。

次にご紹介するおすすめの手遊びはサンタになっちゃったです。こちらは数字をつかった指遊びとなるため、知育目的で行なう方も多いです。ただし、こちらも地域によって内容も変わるので、自分の気に入ったアレンジでお子さんに教えてあげるのもおすすめです。

最後にご紹介するのはひげじいさん替え歌Xmas.Verです。こちらは童謡・手遊び歌のひげじいさんが大元となっています。とんとんとんとんといったメロディが子供にも聞き取りやすく、一緒に真似出来やすいです。上記の動画は実際にひげじいさんのクリスマスバージョンになっていますので、ご参考ください。

手遊び歌のひげじいさんは大元の歌詞も存在するのですが、アレンジが出回っていることも多いです。先程ご紹介したクリスマスバージョンももちろんアレンジですが、上記の動画のようなひげじいさんのアンパンマンバージョンが存在します。ひげじいさんのアンパンマンバージョンは特に保育園のお子さんに大人気なので、ぜひ本家やクリスマスバージョンのひげじいさんと合わせて覚えていただけたらと思います。

引用: http://www.dadway-onlineshop.com/resource/dadway/O/column1106_07.jpg

今回は幼児に大人気の手遊び歌をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。ひげじいさんなどの「とんとん」と言った覚えやすい・聞き取りやすいメロディがお子さんにとって刺激になりやすいです。最初は中々覚えれないかもしれませんが、慣れていくと一緒にとんとん以外の部分も真似してくれるので、ぜひ根気強くお子さんと一緒に楽しんでいただけたらと思います。

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRpVgwIWQOpG11Td4YcrcjcQcIxoNNBvGMcFzM0YIaEaYpFXpUqkw